レヴェナント 蘇えりし者のレビュー・感想・評価
全421件中、341~360件目を表示
ディカプリオの受賞納得!
臨場感
IMAX で鑑賞。それに相応しい内容だった。
臨場感がとても感じられた。映画を鑑賞していると言うよりも、目の前で起きている
事を目撃しているかのような感覚を味わった。
役者の動き、カメラの動きに段取りっぽさを感じさせない。そして、矢が飛んで来て
命中したり闘っている時に負傷したりする場面が現実感がある。並の映画ならカット割で
ごまかすところをワンカットで描いているのが凄いと思った。特殊効果をふんだんに
用いているのだろうが、それを意識しないで観ていられた。
大自然の映像が素晴らしい。過酷な自然環境の中で生き延びる描写も説得力があった。
物語だけ追っていくなら割と単純な復讐劇だ。2時間以内にまとめる事も可能だった
かも知れない。しかしこの映画で強く印象に残るのは圧倒的な自然と、執念で生き延びる
主人公の姿だ。十分な時間をかけて丁寧に描いているからこそ伝わって来るものが
確かにある。
今まで挑戦したことの無い役柄に挑み、鬼気迫るものさえ感じさせたディカプリオが
主演男優賞を獲得出来たのも納得。
それにしても、アカデミー賞の結果が出るまで"おあずけ"を強いられる日本の
現状、何とかならないものか。
映像が美しすぎる
21世紀のスペクタクル
サバイバル!
エキスポシティIMAXレーザーにて鑑賞!
息子を殺され復讐に燃える父親の話。舞台は未開拓の山奥。狩人(ハンタ...
冗長!
レオナルド・ディカプリオが、アカデミー賞で初の「最優秀主演男優賞」を獲得した事で、
有名となった当該作品は、4月22日公開され、先週末興行成績は、初登場5位でした。
感想を一言で言ってしまえば、157分と長いからではなく、
「冗長」な作品でした。
ディカプリオの演技はともかく、どうして、この作品が、アカデミー賞・作品賞に
ノミネートされたのか理解できません。
人間も所詮生き物だから、本来過酷な生存競争をするのだと訴えたいのでしょうか?!
はたまた、
自分の目の前で殺されてしまった息子の仇を取ったと自慢したいのでしょうか?!
「息子の為の復讐心」は、誰もが理解できますが、
実際に復讐相手を殺してしまうと、「復讐の連鎖」となり、
これこそが、中東アジアで起きている「負の連鎖」である事こそ、
見逃してはいけないのです!
復讐や憎しみは、真の解決策になりません。
Michi
自然、景色、光、、、画が美しい 人間の生命力との対比がよかった。 ...
超人
意外と…
楽しめなかった人はかわいそう
賞を取ったの?
アカデミー賞も納得
サバイバル
全421件中、341~360件目を表示