スーサイド・スクワッドのレビュー・感想・評価
全443件中、281~300件目を表示
ハーレイの一途な想い
ジョーカーとの思い出を胸に秘め、巨悪に立ち向かう姿が可愛い。
ハーレイ・クイーンが主役だと思って観に来たら、ウィル・スミスも主役だったようだ。主役級の悪役を揃えてチームを組んだら主役不在になった感じ。
とはいえ。期待薄で観たら楽しめた。
最近のハリウッドでは珍しいチャイナフリー作品。妙な日本人?は要らなかった。原作漫画では大活躍なのだろう、読んだこと無いので事実は不明。
全てがほんのりほんわか
ジョーカー様
最高!
ハーレイ・クインのための映画
予告は良かったのに?
「ダークナイト」の呪縛
DCコミックスはいつになったら
「ダークナイト」の暗い世界観から
卒業するのだろうか。
そろそろ明るいトーンの作品を観たいと
思っていたら、"Bohemian Rhapsody"を
巧みに用いた「スーサイドスクワッド」の
超ハイテンションな予告を発見。
これは楽しみだ。
期待に胸を膨らませ、いざ劇場へ。
するとどうだろう。
恵まれた予告からクソみたいな本編という
一番イヤなパターンだった。
画面は暗くて何が起きてるのか
わかりづらいし、雰囲気は重め。
予告でのテンションもどこへやら。
ポップな作品を期待していだけに残念だし、
シリアスな作品としてみてもダメダメだ。
チープな脚本にご都合主義の展開。
これじゃ場所を変えて同じ敵と戦ってるだけだ。
極めつけはクライマックスでの
エル・ディアブロの
「過去は〇〇!」とかいうくっさいセリフ。
(ネタバレを避けるため最後までは言わない)
これはもう失笑モノだ。
ジョーカーもヒース・レジャーと
比べてしまうとかわいそうだが、
どうにもカッコよさに欠ける仕上がりに。
いい所といえばマーゴット・ロビー演じる
ハーレイ・クインの可愛さと
選曲のセンスだけ。
(ただし肝心の"Bohemian Rhapsody"は
消化不良。その辺のセンスもさすが!!)
いい加減思いッきり
ブッとんだ明るい作品を見せてほしい。
「ダークナイト」だけが全てではないのだから。
DCの今後が楽しみ
それなりに
全443件中、281~300件目を表示