スーサイド・スクワッドのレビュー・感想・評価
全544件中、321~340件目を表示
限りなく水に近いカルピス
試写会で鑑賞。いやぁ無料で観られて良かった。
自腹を切っていたらもっと低い評価を付けたと思います。
ストーリーは極めて薄味。
キャラクターを説明しなきゃいけないから、
それに多くの時間が取られた感じでしょうか。
それにしても、ラスボスを倒すのが爆弾っって…。
なんか良くわかんないけど
ウェーイwwwってしたい人には良いんでしょうか。
まぁ面白そうなのは雰囲気だけでしたね。
ハーレクイーン
マーゴットロビーの映画
初の4DXで鑑賞。思った以上で映画に集中できなかったけど、それでもいい映画。水しぶきすごい…
ひたすらかわいいマーゴットロビーと女優やってるカーラを見る。
なんのために戦っているか、なぜ敵になるのか、いまいちはっきりしないまま進むストーリー。
ウィルスミスはいい役もらってたなー。ブーメランの人は最後までよくわからなかったなー。
そしてジョエルキナマンがかっこよかった♡
ベンアフレックがちょろっとでできて、あ、バットマンも観なきゃ!と思わされ終わった。
古めの音楽もみんなが好きなのを選んでるのかなー、よかったと思う!
DCにしては明るい。
スーサイド スクワット
寝てしまいました
プリンちゃんがDIO様だった
字幕と吹き替え両方鑑賞。
どちらも良かった。
ただ、メイプル超合金の二人はセリフが短過ぎて上手いかどうか判断のしようがない。
しかも、最後のクレジットで「あーアレか」と思うほどの超チョイ役。
なぜ呼んだ?
レインボーカラーと言えばカラフルでファンシーなイメージだけど、キービジュアルにもなっている色は、ドブの油膜のような毒々しさ。
でも、このセンス嫌いじゃない。
音楽は洋楽ファンでなくても聴いたことのある馴染みの曲ばかり。
これは期待!……と思ったけど最初にアクセル踏みすぎて、まさかボス戦でちょっと中弛み。
たしかにずーっとあのテンションだと疲れるかもだけど、引くところはここじゃない。
そう思うと『キングスマン』は差し引きが上手かった。
テンポ良く見られたけど、色々もう少し。
キャラクターの参加した経緯を入れるために尺を取られたり、プリンちゃんは高級な刺身のツマみたいなポジションだし、そして、最後は一番悪い奴放置。
でも『スーサイドスクワッド2』かジャレッド・レト×マーゴット・ロビーのプリンちゃん×ハーレクインで『バットマン』作られますよね?(つーか暴れる二人が見たい)
そのための2時間近い予告だと思えば……。
タイトルなし(ネタバレ)
内容はさておき、ハーレイ・クインがかわいい映画
スーパーマンがいなくなり、それに匹敵する敵が現れた時の為に結成したチームだが、キャラの活躍具合が微妙に思えた
原作分からないがディアブロ(火を操る)、デットショット(百発百中)以外あまり強くないのでは、、
スーサイドスクワッド以外にも関連アメコミキャラでいっぱいでて来てワクワクする
フラッグ リーダー
ハーレイ・クイン ルックス最高、オツム最狂、ケツ
デッドショット 百発百中スナイパー、ウィル・スミスは銃が似合う
エンチャントレス 魔女、憑依するシーンはリアル
ディアブロ 悪魔と呼ばれた火を操る男(メタヒューマン呼び方はフラッシュと同じだね)
カタナ フラッグの護衛、ブツブツ日本語がうるさい
キラークロック ワニ男、強そうだが服脱いだ時に物凄いなで肩でがっかり
スリップノット だれですか?
キャプテンブーメラン 微妙だね
ジョーカーは準レギュラー的なポジションで
バットマンはデッドショットとハーレイ・クインの回想シーン、
フラッシュも一瞬でて来て豪華
全544件中、321~340件目を表示