劇場公開日 2016年11月12日

  • 予告編を見る

この世界の片隅にのレビュー・感想・評価

全1026件中、221~240件目を表示

3.5こどもも見たほうがいいかも

2017年11月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ta-toru

5.0きろく

2017年11月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 1件)
madu

5.0悲しいと切ない

2017年11月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

この映画を見る前に少し戦争を知っていた方がより映画を楽しめると思います!まず戦争映画と聞くと「悲しい」「怖い」っと思う人が多いと思います。ですがこの映画は戦争の中でも一緒に笑ったります。だんだん戦争を体験し決して悲しいことばかりでないと教えてくれた方が少なくなって来ている中でこの映画は戦争中の日本を細かいところまで再現していました。戦争映画には興味がなかった自分もこの映画を見て戦争中の日本について詳しく知りたいと思える作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
普通のゲームファン

5.0戦争の中を生きるすず。

2017年11月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Pathfinder

5.0感動。

2017年11月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「感動」という言葉の捉え方は、人それぞれかもしれない。泣けるとか、奮い立つとか、また観たくなるとか、この作品に関しては、そんな甘いものではない。

劇場で観て、ブルーレイを購入したが、まだブルーレイで観ることができていない。この作品を観るのは膨大なエネルギーを消費するからだ。

劇場で観たときの素直な感想は、ものすごいものを観てしまった、どんな感想を持っていいのか分からない、という類のものだった。

圧倒的な現地や暮らしのリアリティとアニメーションの細かさ、動きのしなやかさ、絵の具のような演出、そういったことも素晴らしかった。

「戦争の中の暮らし」「暮らしの中の戦争」この2つが切り離されているものではなかったのだと思わされた。

戦争に対して肯定も否定もしない。前を向いて終わったが、失ったものが大きすぎる。忘れられない映画、忘れてはいけない映画。同時に、とらわれすぎてはいけない映画。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちゃーはん

0.5私が見るべきではなかった

2017年11月9日
iPhoneアプリから投稿

色合いが悲しい。
薄すぎる。
(個人的な好みの問題だけど)

ほとんどの人が今までの
戦争映画とは違うと書いて
いたけど、この時代の暗さは
耐え難いものがある。
できれば、蓋して閉じ込めて
おきたい。
私にとっては火垂るの墓に
感じるものと同じ…。
暗い。

先入観かなぁ〜。

見なきゃ良かった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
aiai3san

3.578点

2017年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
コウセイ

5.0これは戦争映画ではない。歴史哲学映画だ。

tさん
2017年11月4日
PCから投稿

泣ける

知的

幸せ

大東亜戦争時に生きていた人たちは、日本政府に騙されていた可哀想なバカな人たちだったのか?
そうじゃないだろ。その瞬間を一生懸命に生きていたに違いない。
アメリカ軍に敗北し、歪曲した政治思想が現在まで続いているこの日本という国で、よくぞこの映画を作ってくれた。
・・・と思わせるほど、映像と音による表現がすごい。
あの時代にタイムスリップしたように、引き込まれるのは、絵と音の凄さがあるから。
この映画の監督の前作マイマイ新子でもそうだったんですが、とにかく絵がいい。
ただ単に絵が上手い、というのではなく、その時代を表現する絵(音も含めて)の側面の切り取り方が、非常に上手い。

あと、これは原作漫画の功績なんですが、その時代に生きていた人たちの悩み、葛藤、闘い、幸せ、無念、を、何も装飾することなく、そのまま描いてくれている。

戦争があろうがなかろうが、不幸な生まれであろうがなかろうが、金があるかどうか、政治思想が右であろうが左であろうが、全ての人間のステータスなど全く関係なく、
その瞬間を一生懸命生きている全ての人を賞賛してくれているのがこの映画。

この映画は、戦争映画というよりも、非常に良くできた、ノスタルジー映画だと思っている。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
t

5.0今までとは全く異る戦争の映画

2017年10月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

幸せ

今までの映画は「戦争は怖い」だけを題材にしていたような気がします。
だから、私も「戦争は怖い。怖い映画だから楽しむことはできない」と思うようになり、戦争物は見なくなってました。

けど、この映画は違う。
戦争の中に日常があり、その中で沢山の我慢と制限、怖さ。生活がそこにはあった。
そして、今の僕たちのように家族や異性へ愛もあった。

そう、戦争はおとぎ話ではなく現実にあったことなんだと気付かされる。
僕たちのような遊びたい、食べたい、騒ぎたい人がそこにいて戦争時代を生きていた。

戦争にリアリティを感じ、悲しさと、怖さとを感じるとともに平和への価値が心から離れない。

僕はこの映画を見て本当に良かった。
素晴らしい映画をありがとう。

戦争は現実にあるんだ。
おとぎ話でもない童話でもない。
愛する人が亡くなってしまう現実なんだ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Taito69

4.5映像表現もシナリオもすごくよかった! ただのノストラジードラマでは...

2017年10月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

映像表現もシナリオもすごくよかった!
ただのノストラジードラマではなく、要所要所にファンタジー的な伏線もあって何度か観て楽しめる内容になっている。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
じゅんぺい

5.0レビュー

2017年10月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

これは確かにすごい映画です。場面に適した作画とすずさんの複雑な心象すら全く違和感なく入ってくる映像とストーリー。歴史でもドラマでも今まで見たことのない戦争を感じることができた。関わった様々な人がいるからこそ難しい『戦争』をこの形にして発信した想いや技術には感服です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
みそしる

5.0神作品。原作漫画も超名作ですが、それに輪をかけて良い作品。超傑作。...

2017年10月20日
iPhoneアプリから投稿

神作品。原作漫画も超名作ですが、それに輪をかけて良い作品。超傑作。

すずさんと径子ねえさんの声がキャラにピッタリで、ふにゃ~っていう感じとハキハキ言い放つ感じの二人のやり取りが本読んでる以上に良い。

戦時下の庶民の暮らしを描いているのに、ほっこりと笑わせる話がふんだんに入っているところが、やっぱりスゴイと思う。どれも可愛らしい笑い。憲兵の話も「素直に笑えんのはウチだけか」と部屋のすみっこで瓶づき精米してる様子がかわいい。

物言いがきつくてイジワルそうに見える径子も、戦争という状況がそうさせているだけで全然イヤな人じゃない。そして誰もがみな傷ついているのに、みんなが思いやりを持って生きている。

広島に帰るというその日の朝「径子ちゃん、今なんか光ったかね?」の前後の場面はなんど観ても胸がじんわりと熱くなる。

戦争映画に分類されるとは思うのだけれど、スポットを当てているところが最初から最後まで日常。
最後の最後までやさしい作品。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
collectible

4.0現実だったんですもんね

2017年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

友人に勧められ、鑑賞しました。

広島の原爆メインというよりは、戦争メインのお話でした。
あの時こうしていれば、もっとこうだったら、
終わった事を悔やんで後悔して。

亡くなった右手への想いや、
皆が言う良かった。に納得がいかないすず。

純粋で真面目なすずちゃんの貰い手が、
人さらいとの体験の時に出会ったしゅうさくさんで良かった。

戦争が終わり、日本は負け、
悔しかっただろうと思います。
うちの、亡くなったひぃばあちゃんも、
戦争の話をしてくれましたが、旦那さんを亡くしていて、日本が負けたって聞いた時は、
悔しかったんや。って言っていたのを思い出しました。考えると心がとても痛いです。

しかし、戦争映画にしては、まだハッピーエンドのように終わった珍しい作品ではないでしょうか。

戦死してしまった子達の分も強く、そして幸せに長く生きてほしい。
そう強く思いました。

現実に起こった出来事、信じ難いですが、こういった作品はどんどん後世に残していくべきだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Re

4.0シンプルな画面

2017年10月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
れお

4.0言葉にできない何かを感じた。

2017年10月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

幸せ

少しのあいだ映画からは離れていたのだが、同居してる親が借りてきてたのを気になって鑑賞した。

映画は映画なのだが、なんと言えばいいのか、ドキュメンタリーのようにも感じた。
この作品は主人公であるすずの半生を描いた作品であり、その進行がまるで彼女自身が語ったかのような形で、否が応でも彼女の生き様を感じとることが出来るようになっている。そのせいか話が進むにつれてすっかり彼女に心を入れ込んでおり、久しぶりに真剣になって見てしまったのだ。
絵面は割と特徴的。特にキャラが横を向いた時の顔が独特だ。これに関しては原作にあわせている可能性もあるのでこれ以上は突っ込まない。
BGMだが、ボーカルありの曲が儚く染みる。ほかのインストゥルメンタルに関しては普通だった。

戦争よくないとか、悲惨だとか、そういうことは語る気はない(そもそも自分は武力を持つことを否定しない)。この映画が見せたのは紛うことなき「生き様」なのだ。そんな強くももろいすずの半生を、私は自身を持っておすすめしたい。

それでも4.0な理由は、とあるシーンにある。必要なのかもしれないが、個人的にはこれさえなければ評価を上げていたところがある。詳細は自分の目で見てほしい。

コメントする 2件)
共感した! 2件)
皆友

5.0色々な物が大切に丁寧に作り込まれて

2017年10月15日
Androidアプリから投稿

絵が凄い

視点や観せ方が凄い

話が凄い

と言うことでアニメが好きな人も映画が好きな人もドラマが好きな人も全ての人が心に残る映画だと思う。

戦争が背景にある映画は土色や灰色が残る物が多く、
悲しみを背負ってしまってテーマが何かしら強く頭を打たれたり絞められたりする。

でも、この映画は色とりどりの物が目に残りつつ、
頭でなく胸が感情で浸されたように悲しいものもあるけど潤う。

小さな仕草

風景

小物

人物全てが細やかに自然に描かれてる下地がより一層『感じ』させてるんだと思う。

原作者の方の話の作りも素晴らしいけれど、映画化にする上で映画監督、スタッフの力が素晴らしく

観て良かったと温かく泣ける映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しゃっくり

5.0衝撃

2017年10月12日
Androidアプリから投稿

すごい。
戦争映画でこんな感動は初めて。
いろんな思いが言葉にならない。
この世界ってなんなんやろう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タウンマーチ

5.0脳内持っていかれる

2017年10月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

世界観がすごくて
同じ戦争映画では
みたことのない世界観でした。

広島県民独特の空気感を本当に上手に描いていて
戦争映画なのに見ててポワポワポワワン
ハッと目覚めさせられる優しく強い不思議な世界。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
海娘

5.0日常のようで日常ではない

2017年10月11日
iPhoneアプリから投稿

今の世の中しか知らない世代でいうと全てが非日常。
だからこそ、戦前や戦時中ってこんな生活だったのか..と調べるきっかけとなりました。
戦時中という時代はちょっと観るのも怯んでしまう時代ですが優しい絵柄と優しい声で、でも綺麗事だけではないことが描かれます。これは子供にも見てほしい。

この作品が描く様々な「再会」はなんて儚く美しいのか。
優しく、哀しく、前向きに生きる映画で涙が止まらなかったです。

すずちゃんの「ありゃー」に癒されます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
cocoまる

5.0尋常ならざる秀逸さは奇跡

2017年10月10日
iPhoneアプリから投稿

アニメ映画「この世界の片隅に」を観た後のえもいえぬ感動は、過去のすべての映画の概念を覆すものでした。えもいえぬ、つまりコトバで表現することは野暮だと思うほどのものです。私自身還暦となり、これまで観た1000本以上の映画に、この作品に比するものは見当たらない。何故そんな感動が得られるのか、そのコトバを探そうと地元の映画館3館で7度鑑賞しました。一つの作品にそこまで魅せられた事は初めてでした。スクリーンの大きさや音響設備も異なる環境で鑑賞し、その都度発見される小さな事柄にも何故だか凄く喜びを感じ、得した気分を味わい。原作も読み、他のグッズやサウンドトラックもブルーレイも購入し見たり聴いたり、そんな事をしても、私のコトバは陳腐な表現しか思いつきません。この映画は総合芸術の最高位にあると私は感じています。例として挙げるならば長谷川等伯の「松林図屏風」を目の当たりにして、立ち尽くすだけしか出来ないという気分に似ています。これはもはや国宝級だということです。
普遍的価値を持つ芸術作品に理屈はいらないのですね。
海外では「火垂るの墓」と較べられているようですが少なくとも日本人である私にとっては、全く異質な完成度の違いを歴然と感じるのは、この作品の成り立ちを日本人として充分に理解し、その感動を、より多くの人達と末長く共有したいと願うからです。
その為、この映画は毎年一度は大きなスクリーンで鑑賞したいのです。毎年の8月の恒例行事となるよう願ってやみません。
抜けるような青空、コトリンゴさんの歌が流れる。もう涙が出てしまう。この作品に関わった方々に感謝です。ありがとうございます。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ロンロン