TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬのレビュー・感想・評価
全342件中、321~340件目を表示
もう最高に楽しめました
最高で最低!!
キラーK様に会える日を
こんなに待ち望んでいた私にとって
待ちに待った初日鑑賞してきました。
期待をしすぎていたのかもしれません。
泣くほど笑って呼吸できなくなるかなと思いきや、最後は涙しました。
結果よかったのですが、
長瀬智也さんや桐谷健太さんに比べ、
神木くんの演技がもう一歩捨てきれてない感があり、いまどきのゆとり高校生のノリに
“演技してる”感が目立っていたように感じました。
あの世とこの世と回想シーンの行き来に
迷子になる部分もありましたが、
あと2回ほど観たら心から笑えそうな気がします!
あと映画館のせいでしょうか…
地獄のシーンの後ろの拷問が暗くてよく見えず画面の切り替わりも早くて頭に入ってこなかったです(;´Д`A
最後に、中村獅童さんどこで出てました?(笑)
しょーもない!イイイミデ!w
すごい良かった‼︎
流石
全体的にスベリ気味
クドカンワールドに飛び込んでしまったwww
宮藤官九郎の脚本のドラマや映画を見て以来、面白味の溢れた人だと思ってました。
笑いの渦に巻き込んでしまうシーンやセリフがとても多く、下ネタもたくさんありましたwww
特にロックが一番凄かったです。ギターソロ、ドラム、ベース対決のシーンでは宮藤お得意のユーモアを入れているので面白かったです
蓄生道では大助が犬やインコなどに、(オットセイまでww)なってヒロインを追っていくところもよかったですね~(^^)
特に一番面白かったのは皆川猿時のじゅんこという役でしたww こいつ完全にオカマやんwww
大助に思いを寄せるじゅんこですが、役の人が男なので別の意味で笑ってしまいました。
キャストも凄い豪華な面々!
音楽業界の人たちが意外な役で出ているのがビックリしました
(マーティンも出てたのは驚きΣ(゜Д゜))
感動シーンもかなりいいです
heavenという曲にしみててまさに神曲でした
そんなこんなでユーモアで感動がたくさんのこの映画、流石宮藤官九郎。
もう思わず宮藤官九郎ワールドに入り込んでしまう映画でした。
こんな地獄なら落ちてもいいかも?????
宮藤官九郎監督と皆川猿時氏の舞台挨拶後の上映会 映画を観る前に、地...
全342件中、321~340件目を表示