映画 みんな!エスパーだよ!のレビュー・感想・評価
全74件中、21~40件目を表示
映画 みんな!エスパーだよ!
とにかく最悪!!
漫画から映画を観たのですが内容が変わり過ぎていたあげくに、訳のわからないエンディングでした。途中にもツッコミ所満載で原作のファンとしてはキャスティングが良かっただけに超絶ガッカリとしか言いようがありません。
運命の人を求めて
運命の人の手や足、手を繋ぎ走り、キスをするシーンが想像できる主人公鴨川。彼は運命の人が見つかるまで自慰を続ける。
ひょんなことからエスパーの能力を持つようになった彼は、人の心の声が聞けるようになった。彼は超能力について本で学び能力を使えるエスパーは正義である、下心で使ってはならないということを学ぶ。それ以降本能と正義の葛藤に悩まされる日々が続く。
とはいうものの最終的に彼は本能に従ってしまう。正義を捨て自分の本能に従うことが世界を救うことにつながった。振り出しに戻る世界、何事もなかったかのように世界は進む。
宇宙の片隅にある地球、地球の片隅にある日本、日本の片隅にある豊川市。中でも同じ年に産まれ、同じ学校に通い友だちを作る僕たち。出会えただけで運命なのではないだろうか。だからみんながあの歌を歌うことができ、「みんなエスパー」なのである。
おっぱいxおっぱい
実に…よくワカラナイ。
とりあえず、いっぱいおっぱいといっぱいパンチラが見られる。
中学生などは、大好物がもしれない。
僕が中学の時にこの映画に出会っていたなら、やはり、食いいるように見てたような気もしなくはない。
ただ…
今のご時世の中学生がどうなのかは、よくわからん。
そして、これが少子化に悩む日本人に向けての映画なのだとしても、どうでもいい。
これに1800円を払わなくて良かった。
ホント、映画館に行かなくて良かった。
くそつまらないっ。
…俺は「のぞきめ」以降、あの人がダメらしく、出てきた瞬間吐き気をもよおした。テレビぶっ壊してる妄想をする程に、気持ちが悪かった。
他の方のレビューを見たら、TVの深夜枠が前身だったとか。
なぜ、そこに留めておかなかったのか、疑問でしょうがない。
俳優と監督のブランド感はあったにしても、深夜枠だからこそ、やれた事ってのはあったはずだ。
今は簡単にDVDにもなって流通もするのだから、その程度にしときなさいよ、節操がないなあ…。
ギャグと思って諦めよう
原作がすでにたわいもないギャグ漫画であるから、どう頑張ってもその域を出ないのは仕方ない。
実写にすれば、違和感あるのも当然。
無駄に卑猥な演技がイライラするのも我慢しよう。
観てしまったら仕方ないよ。
だって、みんなエスパーじゃないもの。
でも、豊橋の人は怒らないのだろうか?それだけ心配。
下らない下ネタ作品
まぁまぁ
ドラマが懐かしいだよ!
全74件中、21~40件目を表示