シン・ゴジラのレビュー・感想・評価
全1622件中、841~860件目を表示
迫力満点
ゴジラの巨体による破壊活動や熱線で東京が火の海と化す様は迫力満点。
人間側の軍事活動も圧巻の一言。戦車の砲撃や航空機の爆撃など洋画とはまた違った重厚感がある。
セリフがひっきりなしに飛び交うので、ゴジラが登場しないシーンでも飽きることはない。
久々に邦画で辟易しない映画を観れられた。
エヴァ要素あり。ファンには嬉しい。嬉しい。
うーん、どうにも微妙だった
周りが絶賛するので観に行くもイマイチだった。笑いのポイントは結構あってニヤニヤしながら観るも(会議を中略したりとか石原さとみの発音とか無人の電車攻撃とか)全体的には乗れず。
なんでだろうと自己分析してみた。ゴジラへの攻撃が動物虐待に見えて仕方なかったってことに尽きる。なんだか可哀想で観てられなかったってことに気付かされましたw
そういう意味では人間の傲慢さを見せつけられたので監督の意図通りに感じたってことかな。
ハリウッドと違い最初から最後までゴジラ、出ずっぱりで、満足しました...
ハリウッドと違い最初から最後までゴジラ、出ずっぱりで、満足しました。
200人以上の俳優が出ていて、それを探すのもたのしかった!
楽しめたが...。f(^^;
A
楽しく観れたけど、海外の庵野さんファン用なのか?エヴァンゲリオンと巨神兵の時の演出で作られていたカンが強く、且つ演出は庵野さん一家が行っており、好き嫌い別れるかもしれない作品かと思います。
面白かった
家族で見に行きました。
エヴァどころか漫画も読まないアニメも観ない旦那も
中学生の娘も面白かった!
と言ってたので
予備知識無しの人の方が
素直に楽しめるんじゃないでしょうか?
逆に考えるんだ!
セリフも字幕も読めなくていいんだ
って!
セリフと字幕にこだわったら楽しめません。雰囲気と大きな流れに身を任せるが吉です。
ガメラとか平成モスラ好きな人には合わないと思います。
プロジェクトXとブラタモリ好きは合うかも?
ナマ・ゴジラ
日本に突如現れた怪物のせいで
政府関係者がバタバタする話。
現在の日本にゴジラが現れたら…
がテーマの今作。
国民の混乱はほんの少しで、
日本を支える総理やその関係者の混乱が
生々しく、笑いを交えながら描かれている。
かなり取材頑張ったんだなって
感じたぐらい描写がリアル。
今までの「特撮」のゴジラじゃなく
上質なパニック映画として観れた。
最初のあいつの気持ち悪さといい
独特のカメラワークといい
あの音楽といい庵野感抜群だった。
俳優陣も実力派が盛りだくさんで
ちょっとした役にも大物を使っている。
S.Tさんには笑ってしまった。
最近観た中で最低だが。。
映画を観る前にみんなの口コミを観て、極端に意見が分かれていて、ゴーストバスターとシンゴジラ迷ってこっちを観ました。
がっ、失敗です。エヴァ好きにはいいかもしれないですが、会議室のシーンが多くリアルかもしれないけど、そこを観て面白さを全く感じれなかった( ̄∇ ̄)エヴァ好きは日本に多いのでそこでばかうけなんでしょうが、エヴァってなに?って感じの人やドキュメント的なものが好きではない人には向かないかもです。
こういう映画ってストーリーがいまいちでも、映像がすごかったとかあるんですが、特撮のためか、いかにも作りもの。ジャングルブックでCGがあんなにすごいのに、今さら昔のウルトラマン観てるような感じ。。。
せめて、映像迫力あればまだよかったんですが、ゴジラの目とか完全に作りもの。リアルさのカエラもなかった。
辛口な評価かもしれないですが、僕のいまの評価です
日本人にガンバレ!って言ってるゴジラ映画
いきなり冒頭から、謎とスゴイ情報量が畳みかけてきます! ボーっとしてるとこの映画の楽しみが半減します。 ですので、気合い入れてスクリーンにかじりついてください(笑)
ホント無知でバカは付いてこれません。 ネットでの事前の勉強しては、有名俳優300人以上でますので、キャストらを検索チェックしませう。それとグーグルアースで東京湾~多摩川~東京駅、関東マップを頭に記憶し、最後は「自衛隊 戦闘機」のホームページをチェック。
ストーリーはシンプルに、ゴジラにという厄災に対抗する日本(政府?)。 見どころは、自衛隊の迫力ある攻撃シーン。からの中盤からの夜景でのゴジラが放射火炎を吐くところ。 庵野監督は、日本映画史に残るワンシーンを誕生させてくれました。
この映画監督は精神をぶっ壊して、優秀スタッフ総出で東宝印作品を産み出してつくりあげてます。
熱量もあり日本人ならわかるはずのメッセージに、それが伝わらない否定的な意見はなんだか素直じゃないなあと感じました。賛否両論の問題作!みたいな安っぽい宣伝文句もなんか違う。
アニメや映像作品で20年以上培った庵野監督だからできたこそゴジラ映画。
批判するなら子どもははアニメ、10代のガキはアクション・恋愛映画でヒマをつぶしてください(笑)
いま、大スクリーンで見ないと後悔します。なぜなら日本人にガンバレと奮い立たせ、希望をくれる作品なのだから。
最悪でもないけど、最高でもない。見て悪くはない。
ゴジラといえば、アメリカ版の不評もあってもうすっかり終わった映画だという認識でした。
そのためまったく食指が伸びませんでしたが、職場の仲間に薦められたのをきっかけに、あまり期待せず…ただ幼い頃見たメカゴジラあたりのワクワクを少しでも思い出せたらなという軽いモチベーションで鑑賞。
結果。特別良くもないし、悪くもない。
言うなれば【普通】。
いくつか特徴がありますが、それが好みによって良い点にも悪い点にもなり得る不思議な映画でした。
▽ストーリーがシンプル
(良い点)物語自体はシンプルなため、理解はしやすい。ゴジラ現る→対策考える→一進一退→そして結末。王道ですね。
(悪い点)話に捻りがない。先を「読めすぎる」展開。さらに、話そのものはシンプルなのに時折妙に凝った設定が出てきて、中途半端に?が残る。
▽キャストが豪華
(良い点)主要キャストはもちろん、え、この場面にこの人?という人も多数出演しているので、その人を見つける楽しみがある。クレジットも普段なかなかない五十音順。
(悪い点)端役にそれなりのポジションの役者がいるため、場面によっては逆に邪魔。存在に気づかないレベルならそれもアリだが、ストーリーに直接影響しない役ならわざわざ大写しにしたりセリフを与えたりしないで欲しい。
▽リアルを追求
(良い点)この国の意思決定の流れを細かく描こうとしています。人の思考もわりとリアルでそういうのが好きな人にはたまらないかと。自衛隊の装備や会話、作戦行動の描写は見事。動画投稿サイトなど、現代的な要素も取り入れている。エンドも比較的リアル。
(悪い点)リアル仕立ての中で、理想を追求し続ける主人公が悪目立ちし、逆にフィクション性を高めてしまっていた。またリアルを追求している割に都合がつかないところはストーリー優先で、時間経過的に絶対避難しているであろう外国要人(←石原さとみではない)がまだ東京にいて日本政府と話をしていたり、みたいな場面はいただけない。
さらに、声のみの出演の人の棒読み感も嘘くさい。
▽豊富なテロップ
(良い点)登場人物や会議の名称、作戦に投入される資機材が何なのかが文字になるためわかりやすい。
(悪い点)頻繁に登場するため目障りでもある。また、文字の内容が細かすぎるため自己満足感が漂う。電車の形式などどうでもいい情報に途中から興ざめ。
色々書きましたが、ゴジラは日本映画の財産だと思うので色々工夫しつつ見せてもらえることは有り難いことだと感じました。
評価が二分すると言われる本作ですが、特段悪くはなく、興味があれば見に行っても良い映画かと思います。
何で評価が高いかわからない。
初めゴジラが出現した時ぬいぐるみか剥製のトカゲに見えた。
目が作り物ってわかる(笑)
とても生きてるように見えなかった。
最後はまともになったけど?
政府の会議②はアレをおちょくってるとしか思えない。
隣の人が会議シーンでイビキかいて居眠り戦闘シーンで慌てて目を覚ましてました。
自衛隊好きな人には良いかも?
戦闘機や戦車はカッコいい。
戦闘シーンは迫力あり。
でも、シンゴジラなんだなぁ。
私の知ってるゴジラとは別物です。
シン日本の特撮
伝統と再生をしっかりと感じられる2時間。
キチンと円谷特撮の爆発音が生きてます。
ウルトラマンも日本海大海戦もこの効果音でしたね。
懐かしさと、驚きと、新しさ。
ありえないことをあり得るように見せるのが映画なら
これは◎。
面白かった〜
テンポ良く、2時間があっちゅう間でした。
もう一回観たい。
石原さとみスゲー
とにかく石原さとみの演技力が凄い。
これを見るだけでも見る価値があると思います。
かなり社会派要素が強くて
個人的はかなり好きなジャンルの映画。
肝心のゴジラはというと、
最初はゴジラが街を壊したりと、
コジラへの恐怖心がありましたが、
途中から放射能への恐怖心に代わってしまい、
ゴジラという巨大生物への恐怖が弱くなってしまったのが残念。
しかも最後は、核爆弾>ゴジラで、
核爆弾を東京に落とさせない為の戦いになってたし。
まぁ、東日本大震災を経験した今の日本人が感じる恐怖心なので、
現代風といえば、現代風なのかも。
予想以上にアニメアニメだった
日本の政治的なシーンがリアルに描かれるということで期待して見に行った。
映画を見る前はアニメの監督になるだけで、こんなにも世界観が変わるとは思ってもいなかった。
なぜアニメではなくゴジラとして作らなければならなかったのか??特撮映画には特撮映画の良さ、アニメにはアニメの良さがあって、それぞれに仕事にプライドをもって専念して欲しいと改めて感じた。
しかし、日本にはゴジラファンよりもアニメファンが圧倒的に多いのだから、評価が高くて当たり前かもしれない。
しかし、歴代ゴジラのファンとしてはとても残念な映画だった。今までのゴジラでも世界観やゴジラのキャラクターの一新は幾度と無く行われていたが、今回のそれは許せるレベルではない。
エメリッヒ版のゴジラもひどかったが、ゴジラという意味では今回よりはいくらかましだった。エメリッヒ版の時は、私の他にも低評価が多数派だったが、今回はヒットしているのが不思議でならない。やはり先に書いたように、日本はアニメの世界観に親和性が高い人が圧倒的に多いのが関係しているのだと思う。
面白い。うーん?面白い。
幼少期、結構ゴジラ観ました。結構?それなり?この間のハリウッド版も観にいきました。
今回のゴジラは今の社会で、ゴジラが出現したら、どう対応するか、のお話で、内容としては、事件は会議室で起こってるんだ!いや、現場もやで!みたいな?
何がすばらしいか、は明確に出来ないですが、面白さを終始感じられる映画でした。
でも、始めから終わりまで、ずっーと、なんか違和感?と思っていてこの間やっと、思いついたのですが、今回のゴジラ、なんか生物感がない気がしました。
生物として、なにを感じてるかが一切なく、歩く、攻撃されたから対処する。停止する。また攻撃、反撃、倒される・・・。
え、そんな、ゴジラ可哀想じゃ?海に返すとかさ、ないの?一応生き物と認識してるのではないの?と思いながら観てました。
共存はできない、危険物は完全排除する。そんな所もある意味現代的?
子供向けではないですね。
ゴジラでなくても成り立つ映画
ゴジラをネタに初めての事象に対応できないであろう日本を描きたかっただけ
ゴジラでなくても成り立つ映画
アニメ系の監督は自衛隊大好きなので、自衛隊を撮りたかったのでしょう。
私はとても楽しめましたが、子供連れや今までのゴジラが好きな人は見ても楽しめないでしょう
全1622件中、841~860件目を表示