怒りのレビュー・感想・評価
全780件中、701~720件目を表示
今年見た中で一番面白かった!
自分や大事な人が傷つかないために、つい人を疑ってしまう。そんな中で、大切な人を信じ抜くことって難しいし、尊い。
でも、「信じる=正しい」ではなくて。信じられなかったことで失う悲しみ。信じていたからこそ裏切られた時の悔しさ。両方ありえるから、人間って難しいんだなぁと。
そういう矛盾がうまく描かれていた映画でした。
見終わっていろいろ放心状態でした笑 すごかった、、、 自分が信じて...
見終わっていろいろ放心状態でした笑
すごかった、、、
自分が信じている人を殺人犯だと疑ってしまって、とても映画を見ている時くるしかったなぁ
人を信じるということ。
吉田修一の原作が出版されたときから注目していて、ボヤボヤしているうちに、李相日監督が映画化すると発表され、文庫化となり、読み始めたらキャストが発表された。
原作は非常に素晴らしかった。ただ映画にするには難しい題材であるとは感じていた。
そして出来上がった作品は、原作の精神を微塵も変えることなく目の前に提示された。
人を信じることがいかに難しいか。
愛子(宮﨑あおい)の慟哭、優馬(妻夫木聡)の涙がそのことを物語っている。
そして泉(広瀬すず)の怒り。
物語もさることながら、映像も美しく、李相日の映画作家としてのひとつの到達点かもしれない。
役者陣は先にあげた3人がよかった。もちろんみんなよかった。
力のある原作と、それにみあう才能が結集すれば、力のある作品ができる。
日本映画のひとつの目指す道である。
キャストが豪華すぎる!
とにかくキャスト全員の演技力が素晴らしい。
演技でこんな泣き方できるもの?
こんな表情できるもの?
そして内容が相当重いため、終わった後はただただグッタリ。笑
どうして1人で観に行ってしまったんだろうとすら思った(; ; °દ°; ; ; )
どこかあたたかさを感じる終わり方をしているはずなのに中盤の恐怖心が頭から抜けない!
いつかテレビで放送される事があったとしても絶対に観ないと思う。軽くトラウマです。
批判したいわけじゃなくて、たったの2時間ちょっとでそこまで強烈に感じるものがある映画。
すごい。なんかもうそれに尽きる!笑
人を信じるということそしてその対価
沖縄の美しい海
さびれた漁港
日本の中心東京
三つの物語はそれぞれ別々なのに
一つの殺人事件を廻り絡まっていく・・・
単純に殺人事件の犯人は誰なのか、
愛した人が殺人犯だったら
というテーマとはまた違ったところで
沖縄が抱える米軍、軍人による少女レイプ事件
カミングアウト出来ない同性愛者の家族
娘の幸せを願う父の後ろ姿など
深く考えさせられる話でした。
話が進むにつれ引き込まれ誰が犯人でもあって欲しくない
何故、あんな事件を起こしたのか。
そんな気持ちを見事に裏切ってくれました。
最後に語られるそれぞれの真実
自分が余命幾許もない中それを隠し優馬に寄り添う直人。
透明で色の白い儚げな彼の姿
墓が一緒じゃなくても隣ならいいよな・・そう言った
直人
お弁当が傾くのを直そうとする後ろ姿が愛しくて切ない。
自分に対する自尊感情が低く見える愛子。
そんな愛子を心配する父。愛子自身も自分でこんな
自分が幸せになれるはずがないと心のどこかで思っているのだ。
愛子が警察に電話した後で犯人とは無関係だったと知った時の
人を信じられなかった自責からの号泣が切ない。
泉の事を遠回しに告白する辰也。「お前の味方にだったらいつだってなるからな」
そう田中に言われてどれだけ心が救われたろう。
一番守りたかった泉を守ることが出来なかった。
そんな苦しみを田中に打ち明け信じた。
そんな田中に裏切られ罵られて鋏を手にした
辰也が切ない。
ラスト、海へと走る泉
田中の壁の心無い書き込みをみて
辰也の名前を口ずさむ
全てをしる泉
海の中で大声で叫ぶ
その声の意味は、悲しみ?苦しみ?怒り?
いつか、それぞれのキャスト達に光がさす
未来が来て欲しい。
一つだけ、やっぱり最初の殺人事件を起こした
田中の動機がはっきりとは解らなかったこと
彼の持つ怒りは何だったのか
そこがよくわかりませんでした。
信じていた人に裏切られる気持ち
どこまで人を信じればいいのか
そこから生まれ出す疑心暗鬼と葛藤、そして後悔
怒りは連鎖する、
連鎖する怒りを断ち切っていきたい
そう思った作品でした。
演技と音楽
あまりこのような重そうな映画は鬱になるから観ないようにしてたけど、主演・渡辺謙ということで…観てしまった。
結果的にやっぱり心に陰鬱なものは残ったものの「観てよかった…」と思える映画でした。
役者さんの演技と、音楽に引き込まれました。特に妻夫木聡と森山未來はスゴかったなあ、、
この構成に不快感を覚えざるを得ない
群像劇かと思いきや、各ストーリーが交互に進行する形式でした。
怒りというより、信じるとは何かといった感じでした。
んー、重厚な音楽で脚本の荒さをねじ伏せたという感じがして、テーマに対して誠実さが欠けてる気がしました。
一つ一つのテーマが重たい分、私にとっては不誠実に感じました。
渡辺謙、広瀬すず、宮崎あおいはほんとに素晴らしかったです。
心かき乱された。
こんなに心をかき乱されたのは生まれて初めてでした。
信じるとは何か、愛とは何か…
深かったです。
ぜひ劇場で観ることをおすすめします。
実力ある豪華キャストでした。特に印象的なのは広瀬すずさんです。
彼女は本物だなと思いました。
まぁさておき、この作品は見終えて気持ちの良いものではないです。でも、見るべきだし見て損をするものではありません。
どうでもいいことかもしれないけどいろいろな点で海街diaryと対極な気がします。でも、僕にとってはこの二作品が宝物です。
それぞれの怒り…
原作にかなり沿って描かれていました。
主役級の役者が、上手くかみ合いそれぞれが抱える怒りを見事に演じていたと思います。悲しみと苦しさに満ちたストーリーの中、わずかな光に救われました。
この撮影のために、妻夫木さんと綾野さんは、実際に同棲して感情移入してたとか…。
すずちゃんは、これからどんどん素敵な役者になっていくでしょうね。
宮崎あおいはうまい役者さんですね
映画『怒り』を見てきました。原作を読んでいますが、かなり忠実な作品に仕上がっています。原作だと、山神一也がなぜ犯行に及んだのか、そもそもの事件の動機や、怒りという文字を残した理由など、一切が語られないという不満が残ったのですが、そこらは上手く処理されています。見て一日経ってから思うと、妻夫木聡と綾野剛が中心の東京編がうまい位置付けになっていますね。
役者さんも芸達者ばかりです。広瀬すずも、体当たり演技というか、頑張っているのは分かります。が、なんと言っても宮崎あおいが素晴らしい。
全780件中、701~720件目を表示