劇場公開日 2016年9月17日

  • 予告編を見る

怒りのレビュー・感想・評価

全781件中、401~420件目を表示

4.0信じるという言葉の重さ

2016年10月10日
iPhoneアプリから投稿

「怒り」
決してハッピーエンドでもなく、まったく明るい映画でもなく、でもなぜか2度映画館に足を運んだ。

どうしようもないあの気持ち、観なければわからないそんな気分になる。
それぞれに起こる事件、そしてそこに浮かび上がる「信じる」という言葉の重さ。

改めて私は人を心の底から信じれるだろうかと考え直させられる映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
パンダ様

4.5愛すること、疑うこと

2016年10月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

泣ける

悲しい

同時進行する3組の出会いが物語の軸になっています
頼れる兄貴的存在、都会の片隅のゲイのカップル、田舎町でやっと見つけた小さな愛…

既に離れられない大切な存在となってしまったヒトが、もしかしたら殺人犯かもしれないと気付いてしまったら…

その時、自分ならどうするだろう
通報できるだろうだろうか
それとも気付かないふりをして隠し通すだろうか

ある意味究極の選択です
もしも通報して、それが間違いだったら…?
もしも隠し通して、それが間違いだったら…?
あるいは正しい判断だったとしても、あまりにも辛い現実が待っている…

私ならどうするだろう
あまりにも現実離れをした辛い関係に答えを見つけられないまま、クライマックスを迎えてしまいました

当然被害者がいる以上、告発すべきであり罪は償わなければいけないのですが…自分勝手な気持ちに負けそうだとってしまいました

数年前のオウム事件の逮捕劇を思い出しました
非常に重いテーマの作品です

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒカル

3.5犯人探しと3組の人々の生き様

2016年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

悪人の素晴らしさとは違い、なんかモヤモヤした結末でした。ただ、3組の生き方の切なさは伝わって来ます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
未散

3.5怒りのごった煮 リアルなのは沖縄だけ

2016年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
うみ猫

3.0総じて

2016年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

皆さんが書かれているように役者さんは素晴らしいな~全員が全員。
ただ、怒りってタイトルに違和感...
あと個人的には描写が苦痛...癒される箇所が無かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yoobun

4.5よかった

2016年10月9日
iPhoneアプリから投稿

最後の最後まで結末がわからない所がよかった、も一回見たいなf^_^;

コメントする (0件)
共感した! 0件)
スー

見なければ良かった  怒り

2016年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

最近見た映画、ドラマに恵まれたことと渡辺謙が出演しているので安易に見に行きましたが実に不愉快極まりない映画を見てしまった感想です。映画の内容を確認しないで見た後悔の極み。知人にも見ないほうがいいといいますがこれは営業妨害でしょうか?とても人には進められない映画です。進める人とは人生感からすべて自分とは異なる人種と最大限の忌避を感じます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
人生は楽しく

4.0「怒り」そして「許し」

2016年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
栗太郎

3.5自分自身への怒り

2016年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

なんかすっきりしない終わり方。
もやもやが残りました。

見終わった後
気持ちを落ち着かせてからでないと
感想を整理できませんでした。

信じる方が悪い
疑わない方が悪い
優しくする方が悪い
好きになる方が悪い
騙される方が悪い
それが現実の人間社会なのだという前提で、

でも本当は人を信じたい
人から信頼されたい
優しくしてあげたい
人を愛したい
人として正常な感覚でいたい
と願う。

この歪んだ人間社会を生きるために必要なものは
素直に人を信用しない
疑ってかかる
心にも無い優しい言葉を平気な顔して言えてしまう
心にも無く人に優しく接することが罪悪感もなく出来てしまう

決して正常な感覚ではない。
しかし、これが出来る人間は一番信用できない。

いつからこんな人間に
みんななってしまったのだろうか。

自分と照らし合わせながらも
考えてしまった。

自分への憤り。
自分へのどうしようもない怒り。

気軽に観る映画ではないし、
人にも勧められない。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
puccino

4.5タイトルなし(ネタバレ)

2016年10月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
チロルチョコ

4.0いい意味で後味悪い

2016年10月9日
スマートフォンから投稿

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
うえ

3.0後味が悪い

2016年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

広瀬すずが「ファッキンジャップぐらいわかるよ馬鹿野郎」て言いながら
米兵の股間に銃弾を撃ち込む「怒り2」をお願いします監督

コメントする (0件)
共感した! 3件)
puleco

5.0初対面の人を信じるか?

2016年10月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どれだけ初対面の人を信じて接することができるか?
不安に思ったとき、その人に対して何をするだろうか?

この映画を観たあとのモヤモヤ感はどこで晴らすべきかわからず、鑑賞したあともまだ引きずっている。
出演者の迫真の演技も見所で、内容と共に素晴らしいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Zebra828

4.5素晴らしい俳優陣

2016年10月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Tz

4.5俳優陣の力強さ

2016年10月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作既読のため、犯人についてのくだりは特に思う部分なし。脚本は原作を超えていないように感じたが、なんと言っても俳優陣の演技力が素晴らしかった。森山未來の掴み所の無さも、綾野剛の刹那的な表情も、松山ケンイチの空を泳ぐ目線も、妻夫木聡の泣き顔も、改めて、日本の宝だと思った。
全体を通して重たい内容ではあるけれど、決して救いがないわけじゃないと、私は思う。苦悩して、誤って、後悔して、、、それでも信じたい。そう思わせる作品。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
いの

3.0終わり方が良くない

2016年10月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
みょ

4.5怒りが希望に変わると信じています‼

2016年10月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

幸せ

昨日の映画観賞
ずっと見たかった『怒り』、
2日続けてあおいちゃんです。
いつも理知的、理性的な役柄の
印象が、破滅型だけど憎めない
女の子を演じていていとおしく
なりました。
妻夫木くん綾野くん、そして、
すずちゃんの熱演も必見です。
見終わったら希望が溢れます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kazkinkh

3.0怒り?

2016年10月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

李監督のフラガールがとても良かったので、それ以降の作品は期待して観ていますが、人間の暗を題材にした作品中心になってしまい少し残念です。見終わった時晴れやかな気持ちに成れないので、そのつもりで鑑賞してください。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たか

5.0良かったよ、泣くとは思わなかったからハンカチ忘れた。一度信じた人は...

2016年10月7日
iPhoneアプリから投稿

良かったよ、泣くとは思わなかったからハンカチ忘れた。一度信じた人は最後まで信じようと戒めました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よしお

2.5ほんとに怒ってる?

2016年10月7日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
うるち
PR U-NEXTで本編を観る