ハイヒールの男
劇場公開日:2015年2月14日
解説
「グッドモーニング・プレジデント」「ガン&トークス」のチャン・ジン監督と「シークレット」「約束」の演技派俳優チャ・スンウォンがタッグを組み、女性になりたい願望を抱える敏腕刑事がたどる過酷な運命を描いたノワールアクション。並はずれた強さと暴力性で、警察内部ばかりか犯罪組織からも一目置かれる存在の刑事ジウク。容姿にも恵まれ、誰もが羨むほど完璧な男のジウクだったが、実は心の内に女になりたいという欲望を秘めていた。長年にわたってそのことを悩み続けてきたジウクは、ある出来事をきっかけに本当の自分と向きあうことを決意する。しかし、そんな矢先、ある事件に巻き込まれてしまい……。2015年1~2月にヒューマントラストシネマ渋谷で開催の「未体験ゾーンの映画たち 2015」上映作品。
2014年製作/125分/韓国
原題:Man on High Heels
配給:クロックワークス
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2022年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
過去の見たことあるもの評価してたら好みをAIがおすすめしてきた一つがこれ
うん、、、、すき。
AIすごいね。
誰が警察のジェンダーの物語思いつくよ
そして見せ方も役者もうまいいいいい
痛みの映画好き派だけど韓国エグすぎるから、あーーー今回もこの女の子殺されるんだろ
思ってたら生きてて 韓国にしては やさしみだったわ
こういうの日本出来ないんだよねぇ見習えって思うわ毎度毎度
今更じゃないからね
韓国のエンタメの質の高さもう20年以上前からよ。
私が韓国エンタメすげえと最初に感じたのは20年前にみた殺人の追憶ここから
韓国半端ねえはじまった
今更KPOPミーハーで集まってるのは嫌い 同じ部類にしないでほしい
2022年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
タイトルと紹介画像のギャップに興味を引かれ、内容を知らずに鑑賞。見ているうちにディープな話だったことに気づきました。アクションがめちゃ格好良い! 主役のジウクを演じるチャ・スンウォンさん、驚くほど美しかった!! いろいろな見方があると思いますが、ラストは切なくてやりきれない思いでした。それにしても敵役のホ・ゴン会長、ジウクのファンだと公言し憧れる様がかわいくて仕方がない。魅力的な敵役は良い映画の必須条件かも。★5をつけたいところですが、冒頭であれだけの強靭ぶりを発揮していたのだから、最後の戦いももっとスマートに描いてほしかった。
2022年3月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
最初のアクションシーンから
これはスゴい映画かもしれない!と期待させます。
そこから、
性同一性と言う部分とバイオレンス(警察がやりすぎ)
な部分がマッチしてないような気がして、
勿体ないなぁと思うのだけど、
過去が少しずつ明らかになってきて、
彼の暴力的な部分は過去の償いと、
もしかしたら過去から受けて来た、
偏見への彼なりの対峙の仕方なのかな?と
思うと俄然ただの韓国ノワール、バイオレンス映画
ではなくて、
もっと深い映画なのかなと考えさせられました。
警察を辞める時の「お前が女装した時ウケたな」4とか
ヤクザの親分の弟の、女なんかになりやがって、
的な思想は今の差別的視線に他ならないなと
思えました。
にしてもチャスンウォンの演技が素晴らしくて、
最初からアクションシーンもスタイルが良くて
姿勢も良い。どんどん女性化して行く様も
繊細でとても良かったです。
過去が明らかになって行くのがもっと最初だったら
もっと入り込めたかもしれませんが、
良い映画でした。
ラストは自分の解釈からすると、
それで良いのかい?と言う気はしました。
2022年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
チャ・スンウォンが、LGBTQの刑事を演じた本作品。
そもそも端正な顔つき。男性ホルモンありありのセクシーな俳優ですが、どんなふうに演じるのか楽しみにしていたら、さすがでした。
LGBTQであることを隠して、最強の刑事として活躍したジウク。その屈強さと高い身体能力は、ヤクザのボスさへも惚れ込むほど。
ジウクのアクションシーンはさすがのキレキレで、後輩のジヌが殺された後、ヤクザのもとへ出向いて戦うシーンは血まみれになりながらも、迫力満点です。
アクションシーンとは対照的に、LGBTQであるジウクの心情を描くシーンはとても切なくて、表情の違いにスンウォンさんの演技力が光ります。
正直、あそこまでボロボロにやられた後のラストシーンの髭面で見るからに男性のような格好をしたジウクまでちょっと展開早すぎる。とは感じたけれど、性転換手術はとりあえず諦めたのか。。。彼はこれからどんな風に暮らしていくのか観客に委ねるようなエンディングでした。
個人的には、ジヌが酔っ払っているところをヤーさん何人にもドスドス雨の中さされて、血まみれで道端で息絶えるシーンは、私の大好きなチングに少しかぶるんだけど、、、ちょっと真似てるよね??感は拭えない。
しかし韓国映画のや〜さんの描き方は本当にえげつないんですけど、これ現実はもっとヤバイんでしょうね。
おそろしやー