イントゥ・ザ・ウッズのレビュー・感想・評価
全327件中、141~160件目を表示
毒親からの自立
おとぎ話のその後の皮肉、というよりも、
さまざまな毒親をもった人たちが、その影響から脱する話だと受け取った。
夢の世界への依存心と戦い、親と同じように振る舞いたくないと過敏にならず、現状を親のせいにも自分のせいにもしないというのは、なかなか難しい。
例えば、ラプンツェルが自立したのと対照的に、魔女は一度は脱した母親の罰を自ら選んでしまったりする。
ラストは、なんとかそれぞれが自分の責任で自分の行動を選択できるようになり、これからお互い失ったものがある悲しみを癒すために寄り添って、でも依存はせずに生きていこう、という印象だった。
その他、似た者兄弟プリンス・チャーミングは笑えて、赤ずきんの歌声はとっても素敵だった。
意味不明
ディズニーだから期待していました。
最初はすごく良かったです!シンデレラの結婚式のキリがいいところで終わって欲しかったです。その後はグダグダ。。。
ジョニーデップはちょっとだけしか出てこなくて宣伝だけのために出演したとしか思えないし、ラプンツェルいる意味あったのか不明、そして最終的になにがいいたいのか伝わらなかった。最悪でした。
大人のための
歌と音楽は安定のディズニーミュージカルと言わざるおえない。
観終わった帰り道思わず口ずさんでしまうであろう曲ばかりだった。
全体の話としては、ディズニー王道のハッピーエンドとはならなかった。
しかし、大人が忘れている、もしくは大人が考えた事のなかったであろう当たり前な何かを教えてくれる話であった。
これに気づく感じる事のできなかった人は、人が死にすぎ、何かグロテスクであったという感想を持ってしまうかもしれない。
では何をこの映画が教えてくれるかというと
願いをかなえるのにはリスクが必要、願いを叶える道のりは近くない。ということだ。
子供に馴染み深い童話、しかし誰もが子供の時代はあった。子供の頃気づけなかった事。それをこの作品は童話とミュージカルという形で教えてくれていると私は感じた。
個人的には王子二人で川で濡れながら歌うシーンがお気に入りだ。
物語がハッピーエンド?その後も物語は続くのだ。例えハッピーでなくても。人生も物語の同じように。
初めてのダークファンタジーミュージカル。
あまり観たことの無いパターンの
ミュージカルでした。
普通に終わるのかよっと
思わせておいて、
そこから結構メチャクチャな展開w
ハッピーエンドでもないし、
ディズニーイメージの
素敵なキャラでもない。
原作に忠実なブラックも満載。
これはオトナというか、
マニアックなディズニー。
ウォルトイズムを継承して、
チャレンジ精神旺盛なカンジでした。
メッセージもたくさん含まれていて、
あえて外しただろうツジツマも、
かえって新しく思えてきます。
残念だったのは、
似たような曲が多かったことと、
曲に必然性をもたせていないこと。
それが眠くさせるのでしょう。
これ、ブロードウェイなんですか?
もう少しテーマ曲やサブの曲を、
明解にして欲しかったかな。
広告だけ見たら、
違うジャンルの期待をしちゃうよね。
これはしょうがないと思いました。
けど、ディズニーがんばったな!
的な目線で観ると結構楽しいですよ。
久々にはずれ。言わんとすることはわかったような気がするが、色々な意...
久々にはずれ。言わんとすることはわかったような気がするが、色々な意味で残念。自分の好きなディズニーの映画も、組み込んで欲しくなかった。Blu-rayがでても二度みることはないです。
空中分解したディズニー版『アベンジャーズ』
これを言っちゃあお終いなのかもしれんけど「いくつかの独立した物語を森という共通世界で繋ぐ」といういかにも舞台的な突拍子も無い設定に全くノレない。アイデアに翻弄される作劇は悲惨の一言で強引に例えるなら「空中分解したディズニー版『アベンジャーズ』」って感じ
宣伝文句にある「ハッピーエンドのその後」を突き詰めた作品では決してない。ラストも「物語(特に訓話)を語り継ぐことの意味」みたいなところに着地するが取って付けたようなもの。極めて不誠実な作品と評価せざるを得ない。こんな脱構築を誰が望むの?批評家だけだろう
まあ面白いシーンもあったよ。例えば「なぜシンデレラの靴はちょうどのサイズなのに脱げたのか?」問題に対する新たな回答を示すシーン。王子2人が「俺たちはこんなに完璧なのに彼女はなぜ逃げるの?苦しい!」とシャツをはだけさせながらバカみたいに唄うシーン。まあそれぐらい
ああ一番を忘れとった。一番はシンデレラの継母が実娘2人の足をシンデレラの靴にねじ込むためにそれぞれのつま先とかかとを切り落とすシーン。曰く「王女になれば歩く必要なんてない」らしい。このブラック具合には笑った
『イントゥ・ザ・ウッズ』は今のところ今年のワースト2です
歌は最高
最初は色々な物語の主人公が森へ向かい出会うという設定に惹かれ観に行く事にしました。
この映画はミュージカルが映画化された物だったので、歌に期待して行きました。
観た感想
ネタバレ注意
元がミュージカル作品ということがあり、
出演者の歌は最高でした(*^◯^*)
物語も前半はサクサクと進んでいき
シンデレラの結婚式?が行われている時に
いきなり巨人が空から降りてきて
後半のグタグダが始まりました。
急に展開し始めて
頭が少しついていけませんでした(>人<;)
巨人が現れた事により
パン屋の奥さんは亡くなり
赤ずきんとジャックは家が壊され
シンデレラは破局
魔女は突然、怒り沼?になります。
そして最後は家がない赤ずきん達と皆で力を合わせて暮らしてく事になり、話を詰め込みすぎた感じが凄いしました。
この話にはラプンツェルも出てきたんですが
魔女と喧嘩をして、その後王子と逃げ、その後の事が全く分からず終わりました。
全体的にちょっと詰め込みすぎていたので
前半を削って後半を詳しく説明を加える演出をしていたら
歌等を含めて素晴らしい映画になったと思います。
ある意味面白い
低評価が多いので覚悟のうえ観賞しましたが、前半はなかなか楽しめました
「意外とイケるわー」と思いながら観ていましたが、後半一転…巨人のくだりからダラダラし始めて、観賞中に久しぶりに時計を見てしまいました
まぁ、シンデレラの結婚で話が終わってしまったら従来のディズニーになってしまうのでしょうが…
登場人物たちは特に後半から自分勝手な言動が目立ちます
ディズニーキャラクターたちが責任を擦り付け合うシーンはシュールです
夢も希望もなくなりますが、大人が観る分には非の打ち所がないキャラより生身の人間に近くて良いかもしれません
それにしても王子ふたりのバカっぷりたら、失笑モノです
ある意味必見です
特に長男…シンデレラがいながらまさかの浮気!
白馬の王子様なんていないということを教えてくれました(笑)
余談ですが、シンデレラが貧相でちょっと気になってしまいました
パン屋の奥さまの方がキレイでした
期待しないで見たら意外や意外、、、、
レビューであまりに酷評が多かったので、見ないつもりだったが、たまたま空いた時間にこれしかやっていなかったので、しかたなく見ることに。
そしたら意外や意外、とても面白かった。
ブラックジョーク満載だし、利己主義の風刺も笑えるし、何より楽曲が秀逸だった。
後半には深遠なメッセージが随所に隠されていたり。
今までのディズニーは、ファンタジー路線でダークサイドはノン!的な印象があったが、
この映画を見て、ディズニーもやるなーっと感心しました。
ただ、周りにポップコーン抱えワサワサいたガキんちょ集団(←春休み中ゆえ)は、ポカーンとしたり、寝ていたりしていた。
たぶん、大半のお子達には、ブラック過ぎて何が何だか??状態だったのではないか。
でも実は、立派に(?)大人な私でも、一瞬ポカンというか、ドン引きしたシーンが、、、、
ジャックのお母さんが、おバカなジャックを力いっぱいひっぱたくシーン(何度かある)
びっくりしました。
何はともあれ、良い映画。
ただ、やはり長すぎて
中盤は、画面より周りの面白ガキ達の方に目が行ってしまった。
DVDが出たら、じっくりともう一度ちゃんと細部にも目を凝らして見てみたいと思う。
映画のメッセージ
人間それぞれ皆、願望がある。
私にとって重要で正しいと思うことが、実は、他の人にとっては悪になりうる。
グサッ
ランプツェルを幽閉する魔女のような母性愛強烈な母親たちへの戒めメッセージも感じた。
子供を大切にする余り、過干渉な親が多い世の中だからね。
これまたグサッ
最後に、、、、、
どなたかもレビューでつぶやいていたが、
豆の木の巨人夫妻が、本当にお気の毒でした。
これもまたこの世の理不尽社会を滑稽に表しているのだなー。
なむー
親向けの教訓映画
メリル・ストリープが好きで、且つディズニーだったので、固い!と思い映画館へ行きました。
映画を通して、一つのメッセージを伝えることはありますが、この映画は複数の教訓を盛りに盛った感じでした。
そのため、見終わったときには、少し疲れてしまったのと、ストーリーがごちゃごちゃしていた印象です。
子を持つ親向けの映画だと思います。
これはひどい!!
みんなのレビューを見てから映画を観ることが多いため、かなり酷評書いてる人が多かったため、悪評を織り込み済みで観る予定が、思ったよりも相当ひどい。。。
ペラペラのストーリー。ラストに何を伝えたいのかもわからない。ひさびさここまでひどい映画を観た。時間を捨てるってこんな映画を観ることだなって思った。一人で行っていたら確実にすぐでていたかもしれない
感動とかカタルシスを期待しちゃダメ。 結構楽しめました。
おとぎ話や昔話は、教訓が含まれていつつも、
浦島太郎が最後いきなり年寄りにされちゃったりする理不尽さや、えっ、殺しちゃうの?っていう残虐さが含まれる事がままありますが、
この映画はその特徴を残し、おとぎ話らしいシュールさが結構あります。
ミュージカル仕立てがそれをさらに後押しし、唐突に思える展開も多々。
はじめ、予告編を見たときは、ディズニーがお馴染みのおとぎ話を現代の、大人向けに仕立て直し、
めでたしめでたしのその後を描くなら、
悲喜こもごも皮肉も感動もまじえつつ、最後はハッピーエンドに、と想像しましたが、
レビューを見ると、結構低評価で、観賞時ハードル低めで見ました。
想像とは全然違いました。が、私は結構楽しめました。
ツッコミ処は結構多い。強引な展開満載。
私はミュージカルの音楽に合わせて、ノっていけましたが、ダメな人も多いだろうな、と思いました。
登場人物の感情の動きが一本の線になっていない、迷ったり、間違ったり、矛盾したり、正論はいてみたり、改心してみたり、やっぱり誤ったり、責任擦り付け合ったりする、「ブレ」が、私にはリアルに感じました。
人間の身勝手さ、愚かさを見せるところやそれでもそばにいる人がいるよと諭したりする、おとぎ話らしい教訓が含まれているところがいい。
クリス・パインの女たらしで自信満々のバカ王子、こまっしゃくれたドスコイ赤ずきんなど、笑えるところも多いです。音楽もいい。
メリル・ストリープの過干渉で被害妄想な母親、そりゃ逃げたくなりますよ。
深イイ話を期待して見に行くと、楽しめません。
私も諸手をあげてオススメ!ってわけじゃありませんが、そんなにダメな映画でもないと思います。
※ジョニーデップ、予告編やCMで出しすぎ。ちょっとしか出ません。
ミュージカル映画だなぁって感じ 二人の王子のとこは笑ったけど スト...
ミュージカル映画だなぁって感じ
二人の王子のとこは笑ったけど
ストーリーより役者を観た方が
楽しいんじゃないかな
大好きなジョニーデップが出てる予告編をみて、早速鑑賞に…始まってす...
大好きなジョニーデップが出てる予告編をみて、早速鑑賞に…始まってすぐに、失敗!と大後悔でした。
舞台で観るミュージカルは嫌いじゃないですが、これぞミュージカルの王道といった感じの映画は苦手。
で、大好きなジョニーデップは?といえば、出演あれだけ???
とにかく、時間、お金を有効に使えなかった後悔ばかり。
映画自体が悪いのではなく、とにかく私の好みとは違ったということです。
森の中にある身近な物語
誰もが知っているおとぎ話になぞらえて進むストーリー。
「それぞれの物語の主人公のその後」という話の流れもとても面白いが、森を人生に見立てた表現が面白かった。
森の中で起こる様々な物語。それはおとぎ話の中だけではなくて身近な人生に起こる出来事でもある。
親子、男女、夫婦、様々な愛の形。
人生の決断、後悔、迷い、誘惑、怖れること、信じること、夢と現実のギャップ、思い通りにならない憤り、悩み苦しみ、でも、そんな人生を受け入れてそして「物語」を次へ語り継いでいくこと。
迷うこともある、でも「独りじゃない」ということ。
様々な場所に様々なテーマが散りばめられ、誰にでも共感できる部分が存在する物語だった。
全327件中、141~160件目を表示