劇場公開日 2015年5月23日

  • 予告編を見る

イニシエーション・ラブのレビュー・感想・評価

全399件中、361~380件目を表示

5.0騙された

2015年5月24日
iPhoneアプリから投稿

やっぱり最後の5分やばかった。衝撃的でした。後はあっちゃん可愛過ぎ、ヤバ可愛い

コメントする (0件)
共感した! 2件)
羊

4.5あざと可愛い前田敦子

2015年5月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

80年代の世界が素晴らしい!音楽も服も小物に渡って細部まで!でも私は90年代生まれだから、あ!これ懐かしい〜とはならなかったけれど、この曲知ってる聴いたことある!みたいな。あとは洋服が可愛い!ほんと80年代に生まれたかった〜。

それにしても、あっちゃんが素晴らしい!可愛い!あざとい!可愛い!最高!AKBの時から好きだったけどやっぱあっちゃん最高!(笑)あざといけど可愛いから、何よりあっちゃんだから成り立ってるんだろうなぁ、、、と。きっとこの作品はあっちゃんが女優として更に飛躍する良いきっかけになったんじゃないかな。

あと、あなたは必ず2回観る!みたいな感じで予告にあったけど、それはきっと原作読んでない人だけかなって思った。原作読んだ人は大体話の流れとかわかってるから、色んなポイントに気付きながらにやにや観れると思う。実際にやにやしながら観てた(笑)でも終わり方は原作と違うから、こうきたか〜って思うはず!

ずっとこの作品気になってて、公開前に原作を読んでしまった、、、。だからこその面白さとか心情とかより理解出来る場面もあったけど、先入観なく観て騙されたかった気持ちも半面。

でも物語自体は面白かったし、ラストのその先もそれはそれで気になった(笑)観て損はないはず!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
erikooo

2.5これで騙されるって嘘だろ・・・

2015年5月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 3件)
ランカーブル

3.0原作↑からの映画↓

2015年5月24日
iPhoneアプリから投稿

原作の本ではかなりの想像力を掻き立てられ結末に硬直し、読み返したりしたものです。そのためにあれを映画でするのか!?という感じでかなり期待をしていました。
が、映画は少し期待はずれでした。
本での想像力の世界ではもう少し暗い雰囲気でしたが映画自体はポップスタイルでした。そのように考えていた方には少し退屈でしたでしょう。
1980年代に合わせる映像感覚と時代背景はよかったのですがそこに力を入れすぎでは?と思いました。
ポップスタイルのためにミステリーに繋がるような恐怖感は全く感じないでしょう。

原作とは違うラストとありましたが原作通りでよかったです。2回目を見させるためにはモヤモヤ感を残すべきであったでしょう。
2度目は見ないと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジャック

2.0演出が…

2015年5月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぽこぺん

4.52度観ると違う面白さ

2015年5月24日
iPhoneアプリから投稿

試写会と公開初日に観ました。
先入観なく純粋に観る方が楽しめる作品。
最後の5分でけっこうわかるけど、それ以外のものを見つける2度目の楽しみ方。
前田敦子ちゃんがかわいい。演技してないんじゃない?と思ったらそれは前田敦子ちゃんにやられてると思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たけ

3.0どんでん返し

2015年5月24日
iPhoneアプリから投稿

鑑賞してきました。カップルで見に行くのはオススメしません!小説読んでいたので騙されなかったですが、前田あっちゃんの可愛さにやられました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆー

5.0瞬きしてると騙される!?平凡なラブストーリーに仕掛けられた極上トリック!!

2015年5月24日
PCから投稿

悲しい

興奮

知的

【賛否両論チェック】
賛:何といってもラストが秀逸。見破れそうで見破れない、驚愕の真実が痛快。
否:ストーリーにそのものはラブストーリーなので、トリック目当てで観るとそれ以外がかなり退屈。

 「必ず騙される」「きっと2回観る」等、宣伝のハードルはかなり高いですが、それに違わないだけの見事なラストです。深読みしていても、大方の人が騙されるかと思います。難点をいえば、ストーリーのトリックは秀逸ですが、お話そのものは全てラブストーリーなので、そもそもラブストーリーが苦手な人には不向きなところでしょうか。
 とはいえ、ここまで綺麗などんでん返しは、サスペンスモノでもなかなか観られません。80年代の懐かしの名曲も沢山登場しますので、若い方からお年寄りまで、恋愛ドラマが好きな方なら必見の作品です。
 ネタバレになってしまうので、あまり詳しくは紹介出来ません(笑)。真相は是非劇場でご覧下さい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画コーディネーター・門倉カド

2.5宣伝担当は猛省を。

総じて「美味い牛肉食いに行くぞ!」で出かけて、結果チェーンの牛丼屋だった…そんな一本。

前田氏も次男氏(ココ兄弟仲悪そうだなぁ…)も、それ以上にデブチンも頑張っていたのに。
演出・作劇が追いついてなくて勿体無いなぁ…という印象。

「ラスト5分」をやたら売り文句にしていたために、映画全部がそこに向けての消化試合としか思えず苦痛。
そしてそれだけ耐えて出てくるオチがさぁ…?
途中どころか初っ端で、気づくし読めるんだからどうしようもないよなぁ…

さっと思い浮かぶところで似たような作品ならば。
洋画なら「愛してる、愛してない」、邦画なら「運命じゃないひと」「サマータイムマシンブルース」を観た方が、人生のプラスになるよ、これホント!

とりあえずまぁ作品に戻れば。
自分として結婚は諦めてるけど…
女性相手にゃ恋愛もしたくないなぁ〜と思うに十分な作品。

コレ、宣伝通りに騙されるのが今の邦画需要なら…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レビューも書かない阿呆からのフォローは迷惑千万、好きこそモノのヘタレなれ

3.0まぁまぁ、、、

2015年5月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

原作は前に読んでたんですが、あらんすみしが気になって見に行きました。正直、宣伝ほど驚かない!(笑)並々の作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
canmore

4.0騙されなかった

2015年5月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

予告を見て、作品の内容が、がらんと変わると聞いて気になり観ました。
時代が80年代後半なので、昭和な感じがしました(笑)また、そこがよかったんですけど。
結論から言うと、騙されなかったです。
話の中盤から、怪しいなと思っていたので。なので、ちょっと違った角度から観れて面白かったです。
話が最後になってくると前田さんの笑顔が怖く感じました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やだ

3.5騙されました、

2015年5月24日
iPhoneアプリから投稿

見事に予告通りに騙されたー、原作読んだの、だいぶ前で内容うる覚えでした。マユ(前田敦子)は、女の私から観ても、可愛い。私が20代に戻っても、あの甘え方は出来ない(⌒-⌒; )あの可愛さ、羨ましいw
2回は観ないかなぁ。DVDは買うかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
36conoki。

1.5

2015年5月24日
Androidアプリから投稿

結果❔
なんとなく理解
落ちも無し。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
⭕

3.0女って怖い。

2015年5月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

モテない男のサクセス恋愛もの、と思ったら最後の最後で怖い事が…。
途中で「あれ?」って思う事はあったんだよね。
話は終始恋愛ものですが、BGMの数々がわかるだけにシチュエーションにマッチしているなぁ、と。懐かしくてつい口ずさみたくなりました。

まぁ、男も身勝手なのがちょっとムカついた(笑)。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
つみれ

4.0よくできた恋愛ミステリー映画

2015年5月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ZEP

5.0前田敦子の代表作になるかも

2015年5月24日
iPhoneアプリから投稿

まらとりあむタマ子のアッちゃんも味のある演技で素晴らしかったが、本作品のアッちゃんの圧倒的な可愛らしさとラストで判るしたたかさのギャップは原作未読、予告編未見の私には十分すぎる程の衝撃でした。ストーリー展開は別にして、前田敦子がハマり役であること、彼女の女優としての今後の飛躍に大いに期待が膨らむ作品です。彼女の存在が無ければラストでこんなに騙されて清々しい思いをすることも無かったでしょう。オジサン世代にも楽しめる映画として太鼓判を押してオススメします。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
termin31

3.5静岡!

2015年5月24日
iPhoneアプリから投稿

静岡人は得!
知ってる場所がたくさん

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Keiichi

4.5内から滲み出るもの。

2015年5月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前田敦子には内から滲み出るものがあるね。
静岡の鈴木さんは何気ないところで
すごく笑った。
東京へ行ってからの鈴木さんの心の揺れも
ありがちなストーリーなんだけど
鈴木さんが上手く演じてるなー
都会色に染めさせる木村文乃もカッコいい。

どんでん返しは最初の伏線で気付けちゃうけど
そんなことはおいといて、
80年代を懐かしむ要素も含めて
楽しい映画でした!

20歳の子と一緒に見て
ほとんどわからないことだらけで
ジェネレーションギャップ半端なかったです。

ハイレグは岡本夏生のギャグだと思っていた、、
とかね(^_^;)

とにかく前田敦子の演技が秀逸でした(笑)

あ、あと、最後の種明かし?
明かしすぎだと思います。
もうちょっと隠しておいてくれたら
もう一回見たかも(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
eeco

4.02回観るかもしれないな

2015年5月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

「あれっ?」って感じで映画は始まり、コメディ満載のSide-Aにはかなり笑ってしまった。80年代を舞台にした選曲がツボに嵌まったのと、キャッチコピーのお陰でトリックを見破ろうとしたが、後半に差し掛かる前に自分にはネタバレしてしまう。2回観るかもしれないな…面白い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Jifcarna

3.0映画化決定してから原作を読了していたが・・・

2015年5月24日
iPhoneアプリから投稿

やっぱり映画化不可能は不可能のままでいいんだろう。別作品として見る分にはいいかなあ、好みの問題だけど、演出がうるさかったな。ギャグドラマかよ。終盤の伏線回収は分かりやすいだろうが、もうちょっと自分らで考えさせたら?と思った。木村文乃綺麗。前田敦子の起用はどうだろ。イメージとしてあざとい女っぽさはあったけど、エロさはダメだな〜全然興奮しないもん。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よっちゃん
PR U-NEXTで本編を観る