あと1センチの恋のレビュー・感想・評価
全248件中、21~40件目を表示
原題そのままのタイトルが却下された理由ってなにかな?
いまさら、なんでこのテーマで映画作ったのかな?って感じは、どうしてもぬぐえないんだけど…
幼馴染のイケメンと美人が、お互いに魅かれ合ってるのに、12年もすれ違いまくるとか、ヤバいちゃヤバいくない?う~ん、「運命の赤い糸」とか、久しぶりに聞いたわ~。でも、俳優たちの演技もバッチリで、テンポもめっちゃいい感じだから観る価値あるよ!
一番の見どころは、アレックスの最初の奥さんがフレンチ風のオシャレ・ディナーをぶち壊すにするシーン!マジでキレっぷりのレベルがいい。男優のキレ演技はあるけど、女優の攻撃的キレ演技はなかなかないから超新鮮!
まあ、ロージーとアレックスは子供時代に出会ってるんだよね。もうね、あざといほど運命感出しまくりで、観てる方もジリジリしちゃうんだよ。全部で三つの伏線があって、運命の糸が絡み合うって感じかな?
とはいえ、シーンひとつひとつがていねいに作られてて、編集もマジで完璧だから、脚本書いた人は、脚本の書き方講座の講師とか余裕でできると思う!
でさ、たぶんだけど、だれでも好きな人に正直な気持ちを伝えられなかったことあるじゃん?もしもだけど、ロージーかアレックス、どっちかが美男美女じゃなかったり、すれ違いが50年とか続いて、ディープなエピソードも5倍くらいあったら、この作品、もっと名作になってたかも?って思ったの。
まあ、観客が全然来なかった可能性もあるけど、これってこの映画と関係ないバカな妄想だからさ、気にしないでね~!
エンディングありきの予定調和
あの実らなかった恋を思い出した
友達以上恋人未満、何かきっかけがあればすぐにでも付き合えそうな関係性って誰にでもあると思うのですが、そういう時期があったなと思い出すような映画でした。私は付き合ってませんが、劇中では最後結ばれてよかったです。結構泣いてしまいました。この映画はバッドエンドで終わってほしくなかったので。
予想とは違いけっこうコミカルな感じだった。 友達以上恋人未満。とに...
純粋に楽しめる恋愛もの
ピュアすぎる純愛ものは年齢的にちょっと甘ったるすぎるし、このくらい色々あってからくっつくくらいの恋愛が良かった。かつ、大人が経験する物事を重すぎサクッとみられらのも良いと思う。
ストーリーも飽きずに楽しめたし、俳優陣は美しくケイティも可愛いし、わかっていてもやっぱり泣けるし、程よい距離の女友達がまたよかったなと思います。
人生を共に歩んでいくこと、そのパートナーを決めることの大切さは言わずもがな、でも必ずしも一度の選択だけでは決まるわけではないし、巡り巡って落ち着くところもあるのかなと思えました。
個人的に印象に残ったのは、途中ロージーが「誰かと一緒にいたいの」と素直に話したところ。寂しいから誰かといることを選ぶというのは、それがベストでないと分かっていても、その先に良くない結果が待っていたとしても、とても人間的でなんか愛すべき点だったな。見る人によっては「バカだな」と思うのかもしれないけれど、正しい選択をしなくて良い時だってあると思う。でも後からやり直すことだってできるんだって気づける人、自信を持てる人が少ないんだろうな、と思ったりした作品でした。
12年間にわたるすれ違いの恋の行方とは
曲や部屋の装飾など お洒落☆
誰かがおすすめしており 王様のブランチの映画コーナーだったかな?
まとめて観る時間がなく4回程区切って観たが、本当にわかりやすいストーリーと主人公のロージーもー何やってるの?何て思いながらも、可愛い〜し、
生き方が自分らしく、すれ違いの恋を12年も続けていたと言う内容。
サントラも本当にお洒落で良かったー(*≧艸≦)
あと少しだけで しくじられたり、焦ったい感じが良くわかった。
ロージーとアレックス
なかなか、気の効いた恋愛ワードも飛び出すいい映画でした。序盤で、恋愛指南をロージーがアレックスでする場面で、少し笑えた。恋愛の駆け引きね。
ロージーは好きな気持ちを押し殺して、我慢を良くして耐え忍んだな。日本的。
アメリカ人もこういう映画作るんだなあ。面白い。愛とは、、人の幸せを願う時、時に自分の犠牲も受け入れなくてはならない。
内容的には5点なんですけどね。
ロージーとアレックスはすれ違いすぎだろうなあ。アレックスは2回結婚しちゃうしな。遠回りしすぎ。
だいたい美男美女の幼馴染みでなぜ素直に結ばれないのかスタートから不思議。ロージーが一番かわいいしな。
あまり、集中しないで、人からラインが来たりして半見で、ダラダラ見てしまったが、いい映画なのは、よく分かった。
アレックスは気づくのが遅すぎる。お話だから最後に結ばれるが人生にチャンスは普通は何回もないぞ。
ワンチャンスかツーチャンスだ。
そういう部分で4点です。
後、他の方のレビューで納得してしまったのが、そもそも二人が最初から、すんなり結ばれなかったお影で随分にたくさんの人たちを巻き添えに不幸にしている。
たしかに2人ともいちいち妥協しすぎだ。
まあ、お話だからふたりが良ければ結果オーライなんだが、リアルには、マズイだろうな。なかなか鋭いことに気づかれる方もおられると感心。まあそれいうたら、身も蓋もないけどね、
素直に良かったです
最高にもどかしい
すべてがタイミング。
あと1センチ。 きっと、恋人であれ友人であれ、 どんな関係において...
幼なじみのすれ違い恋物語。 結論思ったことは正直に口にして言わない...
気持ちを伝える大切さ?
全248件中、21~40件目を表示