この世で俺/僕だけ
劇場公開日:2015年1月31日
解説
芸人、ミュージシャン、俳優とマルチな才能で存在感を発揮するマキタスポーツと、「愛の渦」「海を感じる時」「紙の月」など映画作品に引く手あまたの池松壮亮が主演し、街の利権をめぐる偽装誘拐事件に巻き込まれてしまった中年サラリーマンと不良高校生の逃避行を描いた。元バンドマンで今はしがない中年サラリーマンの伊藤博と、警察官の父親への屈折した思いを抱く不良高校生・黒田甲賀。伊藤はあるテレビ番組を見たことをきっかけに、怪しげな男がコンビニ前に止めた車を思いきって強奪。その様子に何かを感じた甲賀は伊藤を追いかけ、捕まえるが、そこで2人は車の後部座席にあった段ボール箱の中に、ひとりの赤ん坊を見つける。その赤ん坊は街の再開発に反対する政治家・大隈泰三の子どもで、大隈の立候補を阻止したい市長の指示で、ヤクザが偽装誘拐を企てていたことがわかる。このままでは自分たちが誘拐犯にされてしまうと気付いた伊藤と甲賀は、警察もあてにならない状況の中、自力で大隈のもとに赤ん坊を届けようとする。
2014年製作/109分/日本
配給:トリクスタ
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2022年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
グレたきっかけがよく分からないなぁ。やっぱ街開発と警察がグルになってたからかなぁ。あと出会いも強引というか笑 自分も不良のくせに、訳のわからない親父にいきなりキレるか?おもしろがってついてくならまだわかるけど。そこら辺彼なりの正義なのかな。
悪い市長もヤクザも不良も、赤ちゃんには優しい。それが救い。
2021年1月21日
Androidアプリから投稿
けど、おもしろかった。
わかりやすく、泣いたり感動できるかも。
2020年2月4日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
中年サラリーマン(マキタスポーツ)がコンビニに止めてあった車を盗む。
これを見ていた不良高校生(池松壮亮)がバイクで追いかけ、捕まええる。
そして車から赤ん坊の泣き声がして事態は一変する。
この二人には新しい人生が開けたかも。
2016年6月27日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
世間的にはダメな二人だったけれど、
逆境にもめげず、
どんなにぼろぼろになっても
自分たちに何の得にならなくても
信念を貫く姿が、かっこよかった!
時々、くすっと笑えるような
場面もありながら
二人がぶつかり合うシーンでは、
二人の抱えている物が
苦しく、
押しつぶされそうな気持ちが
伝わってきたようで
涙がでてしまった。
赤ちゃんと関わっている二人を見ると
心のあたたかさを
感じ…また涙がでてしまった。