劇場公開日 2025年4月4日

セッションのレビュー・感想・評価

全910件中、221~240件目を表示

4.5現代の男らしさ

2020年7月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

音楽院に通うジャズドラマーを目指す主人公が、パワハラハゲ頭教師に出会っておかしくなっていく話。
.
芸術とか天才とはみたいなことはよく分からないけど、私はこの映画、パッとしない草食系文化系男子がゴリゴリの男(教師)と女性的な男(お父さん)の間で自分なりの男らしさを手にする話だと思った。
.
最近トレンド的に女性の権利やら強い女性の話が多いと思うんだけど、その中の男性キャラって教師とお父さん2人のようなキャラ2パターンにわかれると思う。
.
力や権力で押しつぶしてくる教師みたいなキャラクターは、大体女性の敵、悪者として出てくるよね。味方についてくる人はどんなキャラかっていうと、お父さんのような中性的なほぼ女性化したなんでも受け入れてくれる男性。
.
でも男性からしたらそんなの全員弱々しくいろって言うのかよ、女尊男卑ってなるよね(笑)だからこの映画、そんな時代だからこそあえて男らしさを肯定して1つのアンサーを出してるのかなって思った。
.
男らしさって言っても昔のような強さと権力、金を誇示するものじゃなくて、自分の能力、技術、やるべき事と向き合ってそれを追求して1人で戦うこと。
.
だから最後主人公は、優しく受け止めてくれるお父さんから離れて1人で戦いに行く。演奏シーンは完全に映し方が戦いだったもんね。
.
あの先生の役ストレス発散になって楽しそうだよね!.

コメントする (0件)
共感した! 0件)
せつこん

5.0チャゼル監督の出世作にして、現時点最高傑作

2020年6月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 28件)
as

4.5やられたらやり返す!ジャズの有無を言わさぬ暗黒面を見た様な作品です。

2020年6月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 25件)
松王○

3.5そんな2人はスーパーコンボ

2020年6月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
いたかわ

4.0不器用

2020年5月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ツネ

5.0久しぶりに

Yさん
2020年5月10日
iPhoneアプリから投稿

生ぬるくない映画に出会えた
最高

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Y

5.0魂が震える!熱いセッション!

2020年4月18日
iPhoneアプリから投稿

興奮

鬼指導者のもと、若きドラマーが追い詰めれながらも、才能を開花させていく。

最後の2人のセッションは、一瞬も気を許せない!

最高の演奏が生まれた瞬間、認め合う二人。これぞ、魂のセッション!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うさぎ

4.5Not my fuckin' TEMPO!

2020年4月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もはや誰も音楽好きじゃないだろってレベルで激しいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
taktak

4.0オチが好き

2020年3月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
anan

3.5疲れる

2020年2月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

正直、劇中の音楽については語れるほど良く知らない。テンポが違うと言われても全部同じ、ジャンジャカけたたましい音にしか聞こえない。血が出るまで叩くって、どんな根性もんか。シモンズ演じる音楽教師フレッチャーの指導は不愉快以外の何ものでもないし、何と言っても性根の曲がった主人公にまるで魅力を感じない。でも、最後までそれなりに面白く観てしまったのは、やはり教師を演じるJ.K.シモンズの熱量にあてられたのだとしか言いようがない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みんも

4.0なんだかすごいや

2020年2月27日
iPhoneアプリから投稿

ここまでドラムが好きで負けず嫌いじゃないと絶対できない。ニーマンの努力に憧れを持った。
フレッチャーのもつ思いとそれに応えようとするニーマン。こんなハイレベルな演奏はないだろう。

音楽の道ってなぜこんなにも厳しいのか。少しでも音がズレたりテンポがくるったりすると全て台無しのように怒鳴ってくる。日本でもおそらくこの事例はあるだろう。

ラストの演奏後、はぁ。っと安堵のため息がでるようなすごいドキドキとした緊迫感のある映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
rrr.

2.5アングル 演出

2020年2月20日
Androidアプリから投稿

だけって感じ

内容クソつまらん

氷に手突っ込むシーンとか、ドラムを真上から撮るアングルとかカッコイイのに

もうどうせなら声なしとかでやったほうが面白かったんじゃないかと思うくらい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さる

3.5タイトルなし(ネタバレ)

2019年11月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
猫柴

5.0限界のない師弟関係

2019年10月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

天才とはどういった人物なのか
ただ黙々と努力する者か
生まれながらのセンスを持つ者か
この映画の主人公はどちらでもない

最後の数分間は圧倒されました
それまでの物語の全てが詰まっている

J.K.シモンズやマイルズ・テラーの演技には圧倒されました。
凄まじい演技力で観る者を画面に釘付けにし、リアリティな演技と描写で物語に説得力があります。

まだ観ていない方々に是非これを観ていただきたいです。
イカれた青春?映画でした

コメントする (0件)
共感した! 2件)
リ=ネイ・ケノービ

5.0音楽の悪魔に魂を売った男たちの物語。

2019年10月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 51件)
たなかなかなか

3.5想定外のストーリー

2019年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

興奮

難しい

スパルタ熱血指導とその生徒の掛け合いは、見事で楽しめました。
いい音楽を序盤から聴かせてもらいました。
印象的なのは、上位クラスでフレッチャーの指揮を開始す手に全員が集中する姿が印象的でした。

マイナス要因は、最後の舞台での陰湿な仕返しかな。
その点が私の中では、スポーツマンシップに乗っ取っていないような感じでだいぶマイナスでした。
その後、2人がお互いを認め合う一番の盛り上がりを見せますが、マイナスイメージが払拭できませんでした。

ストーリーは、想定してたものと違う方向へ進みましたが、見応えのある映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たけお

2.0先生が

2019年10月4日
スマートフォンから投稿

怖い

先生が怖すぎて、その印象だけでおわってしまった。でもドラムはすごかったような。。また観たいとは思わない

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぴより
PR U-NEXTで本編を観る