劇場公開日 2014年12月20日

  • 予告編を見る

ベイマックスのレビュー・感想・評価

全335件中、261~280件目を表示

3.5王道になりきれてない細部が難

2015年1月3日
PCから投稿

楽しい

興奮

すでに新しいCMなどでもわかるとおり、
メインはアメコミ原作のヒーロー活劇。
プロローグ部分の30分ほどが過ぎると後はアクションがメインとなります。
ストーリーは子供向けの範疇ですが、この手の映画に多い不快なキャラクターなどは本作にはいないため、万人向けといえるでしょう。
この作品が素晴らしいのは衣服やベイマックスたち主人公のCGの質感。素材ごとに(フォーマルなスーツやラフなシャツ、毛糸のニット帽など)質感を変え、皺が自然に浮き出ていて実にリアル。
金属や風景部分がCGでリアルなのはもはや当たり前とはいえ、こういうところまですでにリアルに作れるのですねえ。
ビニール製のベイマックスも、空気が抜けた時のCGがやたらリアルため、ユーモラスさに拍車をかけています。

作中の要であるアクション部分、ラスボスとの対決シーンはさすがの出来…とはいっても、
昨今のVFXの大作アクション映画をみてればそこまで新鮮なものではありません。
むしろ中盤の追いかけっこの方が見どころかも。

残念なのは、ヒロとベイマックス以外のキャラクターがややおざなりであること。
ヒーローに憧れるスコットはさておき、それ以外の三人がなぜヒーローをやってくれるのかという説明はまるでなく
また犯人を特定する部分にはベイマックスの設定からすると不自然さがあります。
映画化するにあたってキャラの設定を変えたせいもあってか、ストーリーは王道ヒーローものなのに、
主人公たち以外の設定の粗さがやや残念です。
そのぶん込み入った設定はなく、わかりやすいストーリーなので
低学年のお子様からでも楽しめることでしょう
もう少し成長してて、さといお子様からフレッドの設定などいろいろ質問されたら
とりあえずぐぐっときましょう

コメントする (0件)
共感した! 0件)
イバラニカ

4.0キテレツ大百科

2015年1月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

幸せ

ベイマックス@イオンシネマ名取にて観賞
サンフランシス奏京、日本と支那とごちゃ混ぜな亜細亜都市。
上海な東京やね。
ドラえもんよりキテレツ寄りな感じよね自分で作っちゃうからね。
空飛んじゃうシーンの爽快感ったら!
超強力磁石でねっぱってんのかしら。
大学入りたくてプレゼンしたマイクロボットが、いかんせん活用されておらず、あろうことか敵陣に模倣されている始末。んもったいない!
ぼく、この大学に入らなくちゃいけない!ベネッセのチャレンジ勧誘漫画化決定です。
ベイマックスの更新&改良を、マイクロボットの活用となぞかけてみたほうが良かったのでは?
タイタニックのような、ベイマックスとのお別れシーンでお涙ちょうだいな筈なのに
「また、ぼくを作ってね」
と言わないのね?と、COOLな自分がいて感動もいまいち。速水もこみちです。
でもね、あにやんのプログラムを握りしめてのアンパンチでしたのね。そこで涙腺が。。。
四次元ポケットで行方不明の教授の娘発掘したんだからや、ベイマックスもまた後日談で発掘するんでねーの。
同時上映のごちそうといぬ、感動もとめてベイマックス見に行った人にはうってつけのお涙ものがたり。
犬飼ってる人から言わせてもらえば、糖尿まっしぐらだけどねこのワンコ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぷるぷるねいねい

4.5素敵な作品です

2015年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

知的

ブレードランナー好きが作ったに違いない。この作品(ベイマックス)が大好きな製作陣のオーラが滲み出てます。とってもお勧め。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kaz

4.0ディズニーから日本に溢れんばかりのラブレター!

2015年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ディズニーよりマーベルっぽい世界観で男のコにとって最高に楽しい1本だ!日本オマージュも凄まじくあきらかに画面を中央線らしきものが走っている!悪役が弱いのは最近のディズニーの傾向だが歌舞伎マスクでビジュアルとしては楽しめる。理系の大学のワクワク感が前半では描かれていて子どもにもイイ影響がありそうだ。日本の鈴をモチーフにしたベイマックスは日本人デザイナーが手がけてるそうで実に素晴らしい!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヒマナイヌ川井

3.0ベイマックス♡

2015年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

可愛かった♡
むぎゅーとしたくなる可愛さ♡
ロボットには色々な可能性があるんだと思うけど、ひとつ間違えば大変な事になるのかも。
ベイマックスには人を傷つける機能はない。
そこがこの作品の一番伝えたいことなのかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mii

4.5さすがディズニー

2015年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

単純

ほのぼの系かと思いきや、アクションあり感動ありの映画でした。
自分本位な生き方ではなく、相手を思いやる大切さ、周りの支えがあるからこそできることが全面にでたる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mon

4.0感想

2015年1月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

話の展開が速いので、面白かったです!♪ヽ(´▽`)/
なんとなく、将来実現されそうなロボットですね。
しかし、ヒーローものみたいな終わり方は違うだろ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
xexoss

4.5周りの人が健やかにいられるように

2015年1月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

萌える

癒し系かと思いきやヒーローものでした。原作がマーベルコミックだそうで納得。「やさしさで世界を~」というキャッチコピーがあるくらいだから、きっと端々にあっただろう優しい言葉や人の動きをもう一度よく見てみたい。想像と違ったけど面白かったです。ベイマックスが可愛い

コメントする (0件)
共感した! 1件)
くまの

4.0涙あり、笑いあり…!

2015年1月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ディズニーらしさとマーベルらしさが上手く組み合わさった映画でとっても面白かったです!涙あり笑いありアクションもあり楽しめました♩
とにかくベイマックスが愛おしくなります。笑
とにかくオススメです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えり

3.0単純に楽しかった

2015年1月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

萌える

ヒーロー大活躍もので、単純に楽しいです。空を飛ぶシーンとかワクワクしますし。小ネタも色々散りばめられてて、それも楽しいと思います。ただ、主人公を甘やかしすぎ、簡単に敵の居場所わかりすぎ、敵の攻撃単純すぎなど、不満点も多いです。
ヒットさせるには致し方ないのかもしれませんが、CMや劇場予告が本編の物語とあまりにも違うのは、どうかと思いました。吹替え版だとAIさんの曲が流れますが、合ってるとは思えませんでした。残念です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あきみ

3.5予想外に面白い

2015年1月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

2D吹替で観ました。
あまり期待せずに行きましたが、楽しめました。
お話は王道ヒーロー物です。
気にするほどではないですが、主人公のお兄さんの声に少し違和感がありました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ろん

3.0普通だった…

2015年1月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

萌える

すごいいいって聞いてたから期待して行っちゃったけど、とても普通でした…
ヒーローもの、ベタものが好きな人にはいいのかなぁー?!
私は最初から最後まで飽き飽きモードでいつになったら感動シーンになるんだろてひたすら考えてました…(・・;)
ただ、ベイマックスが可愛いのは確か!ホントの癒やしですね(^^)b

コメントする (0件)
共感した! 0件)
princesshippo12

1.5視聴中に寝てしまった作品

2015年1月1日
iPhoneアプリから投稿

単純

寝られる

この作品はいったい何を訴えたいのか?3D映像迫力もありきたりで無いしuね〜。お金と時間を返してって感じです。ただしエンディングのAI の英語バージョンのストーリーは素晴らしかった。m.youtube.com/watch?v=AayWdXTq7S4

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はしふみ

4.0ベイマックス

2015年1月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

正直あまり期待していなかったが、感動ある映画だった。
ベイマックスの喋り方、歩き方、戦い方など全部が可愛かった!ベイマックスのマスコットがほしいー!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
すー

4.0街の作りがすごい

2014年12月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

幸せ

今までのディズニーとは少し変わって小ネタがところどころに散りばめてあって笑える。あとベイマックスが飛んでる時の視点移動で街がよく見えるんだけど細かくてよく作ってるなーって感動した。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ASA58n

5.0観てよかった

2014年12月31日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

楽しい

笑いあり感動あり
意外とアクション系で誰とみても楽しめる映画だった
なによりもベイマックスとてもかわいかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もか

3.5アメリカのアニメでした。

2014年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

良くも悪くもハリウッドのアニメでした。途中でうつらうつらしてしまいました。決して面白くないというわけではないのですが、感動する波長が、自分とシンクロしていないのです。早く言えば自分好みではないのです。好き嫌いを別にして評価すれば、観て損はありません。ディズニー映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アキラ姫

3.5ベイマックスに萌える

2014年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

スマートな映画。
ベタつきがないようにしている。
だってヒーローだからね!ヒロ!
戦闘シーンは楽しく、ベイマックスが抱き締めるときはどこまでも柔らかく優しい。
そしてドラえもん的ストーリーだからそれは面白いよね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あした

4.0あれっ?

2014年12月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ヒーローものだったんですね。途中からコマーシャルと印象違うなー、と思って観てました。ディズニーらしいと言うか、安心感のあるストーリー展開で、観終わってホッとします。子供と観るにはいいでしょう。大人も楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ごんた0619

3.0元ネタ探しが面白い

2014年12月29日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

普通に面白かった。
オマケ的な楽しみ方として、日本の実在の場所や建物、新開発の技術の元ネタ探しもある。
オタクたちが主人公だけど、オタクっぽくはないかな…。一般人から見た、好意的にステレオタイプ化されたオタクって感じ。
コメディなんで、人は死なないほうが普通に楽しめた。
人が死んでも納得できるほどは面白くない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
SP_Hitoshi