劇場公開日 2015年7月10日

  • 予告編を見る

ターミネーター:新起動 ジェニシスのレビュー・感想・評価

全451件中、121~140件目を表示

3.0うーん…

2015年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

海外旅行の機内ビデオで鑑賞。
ターミネーター2が大好きで(といっても評判が悪いので2以降は見てない)せっかく無料だし、と思って見てみた。

感想は、イマイチかな…。
なんかサラ・コナーがイモねえちゃんっぽい。
もうちょっとクールでかっこいいタイプの女優さんがよかったな。

ジョン・コナーを悪役にしないでほしかった。
2が好きな人間には、好きなキャラを冒涜された気分…。

シュワちゃんのターミネーターはすっかりじじいキャラだし(これはおもしろかったけど)。

2ファンは特に見る必要がないと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いくみ

見たけど記憶から消します

2015年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

時空系の映画大好きなので、ターミネーターシリーズも大好きでした。この物語は今までのシリーズの物語を全て無駄にしてるようにしか見えませんでした。納得いかなので無かったことにしました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
てん

3.0展開が自分が知ってるのと違かったので楽しめた。本当にこれでおわって...

2015年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

展開が自分が知ってるのと違かったので楽しめた。本当にこれでおわってしまうのか疑問に思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はいぬ

2.5なんでもあり。

2015年9月17日
Androidアプリから投稿

時間軸複数作って、未来にもいけるとなるとなんでもあり。そしてどうでもよくなる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さいてょ

2.5カイルリースとジョンコナーは作品によって違いすぎる‼️ 統一するの...

2015年9月15日
iPhoneアプリから投稿

カイルリースとジョンコナーは作品によって違いすぎる‼️
統一するのは難しいかもしれないけど、チョット酷いです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
小虎

3.5う~~~ん、まぁありかな?

2015年9月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

どことなく1&2をなぞっていながら、そこから離れようとしている。
とにもかくにも、映像を豊富にする技術が進んでいる分ストーリーに新鮮味がないかなぁという感じでした。
前半はキャメロン監督へのオマージュといった感じだが、後半は過去の作品から抜け出そうともがいているのを感じました。

とはいえ、どことなくアナクロ感が漂っていたあの頃の作品と比べてしまうのは年を取ったせいでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヌリベトモ

1.5残念、観なきゃ良かった

2015年9月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
まみむ

1.0思ったより酷かった

2015年9月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

もうターミネーターはいいかな、と思える内容でした。
タイムパラドックスを使った作品はなんでもあり、という展開は致し方ないですが、もう新鮮味も無いし、1&2を超えるのは到底無理でしょう。
見る側のハードルも上がっていますからね。
2のラスト、溶鉱炉に沈んで頭のチップを消滅させるシュワ演じるターミネーターの行為に、エドワードファーロング演じる少年ジョンと一緒に号泣した時が私の中でのクライマックスでした。
追記・・・エンドロールに入り席を立ってしまうと見逃す場面がありますよ~

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mikram

2.5お暇なら観ても

2015年9月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

展開はいつもと同じ。
途中でもしや?!と思ったけど最後で確信。これ「13金」シリーズのパロディー!
アメリカでは製作費の1/5しか回収出来ず、シュワの映画もこの20年全てコケてるから最後の主演映画になるかも。
もう軍隊や警察の上司役で脇役に落ち着く時だな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
じゅんぢ

0.5禁じ手使いおった

2015年9月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

シリーズ中、最も酷いと思いました。
これまでシリーズを通して過去を変えてきたために未来も変わり、未来が変わったためにまた更に過去も変わったと。
つまり過去作品で描かれてきたことは、無かったことにされてしまいました。
今作は、その上でのリスタートみたいなもので、なるほど確かにそこは“新起動”です。
が、これでは『アチラを立てればコチラが立たず、コチラを立てればアチラが立たず』の終わらない戦いがループし続けることにw
個人的には、観賞後に映画『バタフライ エフェクト』を思い出しましたw

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まこのひー

4.5シュワの帰還。 いやーいいですね。今夏、期待の続編がつづくなか、こ...

2015年8月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

シュワの帰還。
いやーいいですね。今夏、期待の続編がつづくなか、この映像の進歩を存分に使って本気出してきたって感じ。この近未来SF映像を表現するのにやっと時代が追いついたんだと思う。レベルの高いリブートですな。
物語も未来と過去の絡まり、コナー家の複雑な家庭環境とT800の愛、そしてイビョンホン×T1000という超絶ナイス配役と満足しきりました。ロバートパトリックも良かったけど、イビョンホンも全然OKというかめちゃGOODです。
アイルビーバックの一発ギャグ感もなんかもう癖になって来た。スカイネットの技術革新はちょっと分からないけど、まあなんでもありかと思うと、映像アクションだけでクソ楽しめる事間違いなし。
もう、ハリウッドの続編あるよあるよの終わり方はいつもの事と思えてきた。なんの感情も湧かない。シュワがもう最後だろうと思ってますので、作るのであればもう丸っきりアレンジ加えて、そんな中キャメロンファン代表みたいな監督にとって欲しいな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
VANeRope

4.0たまらん♪

2015年8月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

1と2が超好きなファンが、超ハイクオリティなファンムービーを作ったって感じ♪特に前半がね(笑)

嫌いじゃないな、こういうの(*´∀`)♪ もう一回見たいくらい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Myers

3.5さすがだな

2015年8月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

さすがだな、と思った。ストーリー的にはもう完結していたものに続編を作った無理が生じている気もするが、差し引いても十分楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とむ

3.5なつかしい!

2015年8月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

難しい

初めてターミネーターを見たのは遠い昔。あの時の記憶が蘇ってくるようなシーンがいくつもあり、それだけでワクワクしました。

タイムトラベルを扱うとタイムパラドックスやパラレルワールドという問題に必ずぶつかり、本作ではシュワちゃんがそのあたりを説明してくれていましたが、自分はちょっとついていけませんでした。しかし、そんなことは迫力ある映像の前では些末なことのように思えてきました。

でも、やっぱり気になるので時間のある時に1作目から見直して復習してみようかな?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
おじゃる

4.0わかると面白い!

2015年8月19日
iPhoneアプリから投稿

内容の把握までに時間を要する作品でした。これまでのターミネーターシリーズをご覧になっていても、少し、あれ?ってなると思います。しかし、ストーリーが進んでいくにつれてわからなかった部分も縺れてきます。そこがこの作品の面白い部分ではないでしょうか!
ちょこちょことギャグを入れるキャストの皆さんの演技は圧巻でした!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Donald

3.5寅さんみたい

2015年8月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

前評判もなにも予備知識なく見ました。
ターミネーターであってターミネーターでないと思えば楽しめた映画です。
以前にあったターミネーターの怖さみたいなものはまるで感じませんでした。今までのターミネーターをアベンジャーズ的に見ると思えば、それはそれで楽しめる映画でした。
この話のパターンだと、まだ何話もできそうな気がします。
まるで寅さん映画のようにゲストが変わっていろんな話ができそう。(笑)
シュワルツネッガーは年とってもターミネーターができていいなぁ。
それにしても、今回のサラ・コナーは可愛い♡

コメントする (0件)
共感した! 0件)
A1_Godzilla

4.0複雑。

2015年8月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

パロディかっ!ってくらい、1と2のシーンが盛り込まれてる。
キャメロンさんのコメントを見るまでは、こんな続編というよりパロディで新しい設定の映画作っちゃいました的な作品…!と思っていました。
が、うん、確かに、ターミネーター愛が詰まってる。かなり、詰まってる。最初から最後のシーンまで、大好きなシーンが沢山盛り込まれてて、ほんとに挙げ出したらキリがないくらい沢山のシーンが至るところにあって、シュワちゃん演じるT-800もちゃんとT1,T2のT-800が表現されていた。
これは、本当にターミネーターファンなら嬉しい、楽しい、作品だった。

内容は…うん、やっぱり難しいし、ちょっと追いつけてないし、納得出来ない展開に転がってはいるけど。
これはこれで…3だと言われれば、確かに三作目よりは3ですね。

でも、やっぱり、キャメロンさんが作ったものには敵わない。
パトリックほど怖いT-1000もいないし、カイルもジョンももっとかっこいい人でないと。

あぁ、やっぱりあんな作品にはもう出逢えないんだな。と思ってしまうような、ターミネーター愛のある映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
TOM

5.0過去のターミネーターが出てくるとは思わなかった。 おもしろかった!

2015年8月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

過去のターミネーターが出てくるとは思わなかった。
おもしろかった!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハイサイパワー

おれのサラを守ってくれ

2015年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

映画を理屈でストーリーテリングする監督もいますが
多くは自分の好みで作ってると思います.

ターミネータを映画館でリアルタイムでみた世代からすると,
「おれのサラを守ってくれ」というのは,
泣けました.

私には娘がいるから余計にそう感じるのかもしれません.

続編もありそうな感じではありますが,
なかなかに魅力的なキャストではありました.

なんといっても,単なる頼りになるおじいちゃんみたいな
シュワルツェネッガーの存在感.(「オジサン」という訳はちょっとずれてる)
また,守ってあげたくなるような,頭が良くて,生意気で弱くてかわいい感を前面に出したエミリア・クラークの魅力だけで見る価値があります.
ラスト近くでの,かなりおかしな家族的に見せているところが
今風のエンディングと言える.
家族を否定して20世紀は終わったけれど,たぶん21世紀は家族を最大限に肯定していくのだと私には思える.

人は何故生まれ,そして死んでいくのか.
稚拙ではあるが,ポイントは押さえられていると思いました.

コメントする (0件)
共感した! 0件)
げんさん
PR U-NEXTで本編を観る