アオハライドのレビュー・感想・評価
全112件中、1~20件目を表示
若き東出昌大のイケメンぶりに脱帽し、年甲斐もなく胸キュンとさせられた。
三木孝浩監督による2014年製作(122分/G)の日本映画。配給:東宝、劇場公開日:2014年12月13日。
本田翼(1992生まれ)と東出昌大(1988生まれ)が主演。年齢から流石に高校生カップルは無理筋とも思ったが、意外とさまになっていた。特に、少女漫画からそのまま抜け出した様な東出昌大のイケメンぶりには脱帽。演技はワンパターンな気もするが、カッコ良さでそれも吹き飛ばし只者ではない感は満載かも。
東出の友人役で吉沢亮(1994年生まれ)、本田に片想いする美少年役が千葉雄大(1989生まれ)で、本田から東出を奪おうとする田舎娘が高畑充希(1991生まれ)という配役で、今思えばなかなかの配役。
「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」見て以来、吉田智子脚本・三木孝浩監督作は、自分には年甲斐もなく胸キュンさせられる名コンビ。本田翼の親友となる藤本泉、彼女は友に東出が好きなことを打ち明けるのだが、本田は本当の気持ちを偽って答えてしまう。それ様のことを恐れてか、イケメンの親友に黙って、抜けがき的デートをしてしまった高校生の時の自分を思い出してしまった。
先生に恋してる優等生役の新川優愛も印象に残った。この後、主演作が2本あったらしいが、成る程と思った。男の子の感情描写は今ひとつも、いじめも横行する女の子たちの世界はとてもよく描けている印象。原作は読んでいないが、多分とても良いのだろう。実際に咲坂伊緒によるコミック(13巻)は累計1300万部突破とか。
監督三木孝浩、原作咲坂伊緒、脚本吉田智子、製作市川南、共同製作岩田天植 、渡辺直樹 、弓矢政法 、吉川英作 、高橋誠 、宮本直人、エグゼクティブプロデューサー山内章弘、企画プロデュース臼井央 、春名慶、プロデューサー川田尚広 、大西孝幸、プロダクション統括
佐藤毅、撮影山田康介、美術花谷秀文、録音豊田真一、照明川辺隆之、編集坂東直哉、音楽
林ゆうき 、山下康介、主題歌いきものがかり、助監督府川亮介、製作担当藤原恵美子。
吉岡双葉本田翼、馬渕洸東出昌大、村尾修子新川優愛、小湊亜耶吉沢亮、槙田悠里藤本泉、槙田悠里藤本泉、菊池冬馬千葉雄大、田中陽一小柳友、成海唯高畑充希、馬渕橙子岡江久美子。
やっと観たよ
あの三木監督の「アオハライド」、観てなかったんだよね。ようやく観ました、U-NEXTで。
俺の三木監督評は非常に微妙。良いところは、女優をキレイに魅力的に撮れること。絵は全体的にキレイ。でもそれ以外はなあ…
MV的ミニエピソードの積み重ねだからか、どの作品も今ひとつ深みがなあ、セリフで語らせちゃうところも少し残念。
とはいえ、女優をキレイに撮れるのはひとつの才能だからな。
新川さん(優愛)を観れたし、満足。新川さんは「気高く止まった/孤高の」でスタートするポジションが多いなあ。
本田さん(翼)がいてくれるおかげで、新川さんも上手くなさが目立たないというメリットもあったしね(笑)
しかしあらためて観て、本田さん(翼)、東出さん(昌大)、吉沢さん(亮)、千葉さん(雄大)、高畑さん(充希)、新川さん(優愛)、と錚々たるメンバー。(藤本さん(泉)は映画は引退か…)
アオハライド以降に羽ばたいた人たちと、羽ばたかなかった人たちだなあ、と感慨もひとしおです。
演技が上手い/上手くない、ということを、具体的に比較できる映画、とも言えます。
以上、かな。
千葉雄大が可愛すぎるので見たほうがが良い
王道大人気少女漫画原作なので内容は言わずもがな安定してて良い!
でもこのシーンや台詞削っちゃうの勿体無い!って場所が多かったので原作を知らない人の方が楽しめる
村尾さんと菊池くんの役者さん2人が役にピッタリすぎるのでそれだけで見る価値しかない
千葉雄大さんの上目遣いで菊池くんの名台詞が聞けてよかった素晴らしかったです
原作漫画を一本に無理やり詰め込んだ
原作の全てを一本の映画に収めることは無理だから、これがベストだったと思う。
2時間の中に沢山のエピソードを詰め込んだためか、質量がズッシリしていて濃い内容といった印象。
主人公を演じた本田翼さんは適役。
脇役の吉沢亮さんも存在感があった。
富山と長崎の景色が素敵。
原作と違うところも魅力。
アオハル
「アオハライド」とは、原作者の咲坂伊緒の造語です。青春=アオハル、ride=乗る。青春に一生懸命乗る、の意だそうな。太ってバラエティのお笑いタレントに転校した本田翼の女優時代の作品。JK役が可愛すぎてヤバい。他にも2014年の作品だから令和の現代では主役級に売れてる俳優さんが多数出演。中でも東京卍會(トーマン)こと『東京卍リベンジャーズ』のマイキーくんを演じる吉沢亮が主役グループに脇役で出演してる事が一番の驚きですね(鬼滅人気に続く東京卍會人気)。当時は売出し中の俳優さんが令和に改元されると超大作に主演ですから(厳密には北村匠海主演作品で相手役に相当)。最後に本編の感想ですがガッツリ青春してますね。ラブ・ストーリーを軸に友情・学際・喧嘩・その他ベタなアオハル/青春てんこ盛りな学園ドラマに仕上がってます。
最後に馬渕洸ですが、
両親が離婚、そして親族を盥回し、
後半で登場する成海唯もそうですが、
義務教育期間中に大人の事情に振り回されれば誰だって夢も希望も無くします。
逆にそうやって冷めた人生の方がマトモです
(問題児として育った事で異常な生活環境が自動的に修復された)。
逆に異常な生活環境下で清く正しく美しく育てば大人になった時に、
怖いくらいのサイコパスに成り果ててます。
正しい教育を受けずに育つと正しい善悪が身につかずに育つので、
法治国家の概念すら身につかずに育っても不思議ではない。
日本国憲法が義務付ける義務教育は伊達ではありません。
傷ついたり、もがいたり、仲間がいて助け合ったり、青春だなぁ。 仲間...
傷ついたり、もがいたり、仲間がいて助け合ったり、青春だなぁ。
仲間と朝日を観るシーンがよかった。
原作は未読ですが、少女マンガを映画化すると微妙なものが多いけど、違和感がなくけっこう自然な感じがよかったな。
千葉君さわやかだったー。
千葉くんにキュンとしました。
中学生のとき、原作もあまり知らないまま千葉くん目当てで映画館へ観に行きました。
皮を被って、本当の自分を見せないで過ごしてきた本田翼さんがありのままの自分を受け入れてくれる人達と出会い成長していくストーリーがとても良かったです。また、千葉雄大さんや吉沢亮さん、新川優愛さんなど2人を取り巻く人達がとても魅力的でした。
ただ、予告から感じていましたが東出昌大さんが1人だけ高校生に見えなくて、どうしても浮いて見えてしまいました。
とにかくキャストが凄い。
ヒロインが本田翼でその彼氏が東出昌大、仲間が新川優愛、吉沢亮で、東出のもう1人の彼女が高畑充希、東出のライバルが千葉雄大、と2014年の作品ですが、今をときめく主役級のキャストばかり、このキャストでもし現在改めて映画を制作したらさぞ制作費は倍以上になるのではと思ってしまう。
最近
スマホで漫画を課金して見ました。課金するほど楽しかった内容だったので、実写を期待せずに見て見ました!
主人公は合ってる、しかし演技がなぁーやっぱなぁー見た目はいいと思うけど、、納得出来ないのがやっぱり洸!
なんでなんだろー菅田くんが良かったなぁー
全然カッコよくない。
内容はちょこちょこ原作と合わせてるけど、原作見てなかったら、話の展開を詰め込みすぎて分からないようなとこあると思うなぁ。
いきなり出てくる菊池くんもなぁー菊池くんとの出会いと別れ方も話的には重要だと思うけど、、、、
修学旅行に話詰め込みすぎだと思う。
ノートじゃないのかよー!机ってー!
何より合ってたのは鳴海さん、原作と髪型が違うのに似てるのはすごい!
あと小湊くんも良いね!
田中先生はもっとイケメンが良かった。
話もなぁーくっつか、くっつかないかーをループするのが醍醐味なのに、すぐくっつき過ぎでは?
岡江久美子さんを偲んで
岡江久美子の息子ではありません
新型コロナにかかり役者で司会者の岡江久美子さんが亡くなってからしばらく経つ
岡江さんが出演している映画作品を調べたら極端に少ない
長年のキャリアからすればありえないくらい少ない
典型的なTV俳優だったということだ
岡江さんはとてもせっかちだったらしい
TVの連続ドラマより映画のほうが撮影に時間がかかると記憶している
せっかちな岡江さんには映画の仕事が苦手だったのかもしれない
早すぎる死も彼女らしい
偶然にも病気で亡くなる役
アホノライドではないアオハライド
意味不明なのも当然で作者の造語
原作未読
映画館でも観なかったしDVDで観たのも今回初めて
中高生女子にターゲットを絞った作品は観るのに躊躇する
饅頭怖いの類じゃないけど中高生女子はほんと苦手でそんな人たちが圧倒的にたくさんいる場所には行きたくない
清原和博じゃないけど中高生女子は富士山みたいなもので遠くで眺めている分には壮観だけど近くに行ったら・・・
詳しくは知らないが興行的には成功したらしい
本田翼も東出昌大も高校生に全く見えないところが問題といえば問題だがそれは映画ファンとして受け入れるほかない
中学生時代を演じた2人がそのまま現在の役もやればいいのではとも思ったけど
わりと男の人は受け入れやすいはずだ
AVで見慣れているだろうしブライト長官はあれで19歳だ
女の人はどうだろうか知らんが人それぞれだろう
なるほど広瀬姉妹も松岡茉優も二階堂ふみも吉岡里帆も土屋太鳳も女に嫌われる理由は嫉妬か
質問サイトで自作自演してまでよくやるね
みっともないよ脳味噌まで不細工なんて
女の敵は女とはよく言ったものだ
女の政治家が男に比べ圧倒的に少ない理由がわかった
女向けの漫画に登場するヒロインの彼氏はクール
そいつの親友は正反対の馬鹿陽気
ありがちなこと
このときの藤本泉はめちゃくちゃかわいい
髪型のせいか
これを男がやると『ライアーゲーム』のときの鈴木浩介みたいになってしまう
若い女子のなかで1番変な顔をしている高畑充希が1番売れている
これもありがちなこと
東出昌大と高畑充希の身長差が笑っちゃう
『赤と白の捜査ファイル』の岡田将生志田未来以来
別にいいんだけどね小柄でも
若松も福本も背が低くても一流だし
メイドさんの格好している東出昌大が1番面白かった
話の内容としては全体的に気恥ずかしい
それが青春映画か
青春に限らず人生は間違いだらけです
それにしてもアオハルって仕事以外で言う人いるのかな
一生に一度の、アオハルに乗れ。
DVDで鑑賞。
原作は未読です。
少女マンガ原作の実写映画を観まくっていた時期がありまして、本作もその時期に観た中の一本―後に殆どが三木孝浩監督作品だったことに気付く…(笑) ふと思えば、本作が初めて観た同ジャンルの作品でした(笑)
それはさておき、本田翼と東出昌大のコンビが爽やかなのよ(笑) 私が高校生の頃はここまで見映え良かぁなかった(笑)
ふたりともハタチは過ぎているはずだし、というか東出昌大は20代後半のはず…なのにそこら辺にいる高校生より高校生らしいなと思いました(笑)
幼馴染みの秘密、恋敵、揺れ動くココロ、熱い友情…お前ら、アオハルかよ! …と思わず身悶え。
気持ちいいくらいの青春模様に、当時の光景が蘇って来る、というかこういう日々に憧れていた自分を思い出しました(笑) なんか切なくなって来た…。
主題歌、いきものがかり「キラリ」…素晴らしい余韻にしびれました。
王道の青春映画
ハッピーエンドを迎えられる青春ラブストーリー。
原作を読んだことあるが、十分に満足いく作品。
本田翼の可愛さや東出昌大のクールさが絶妙なマッチで、キャストにも申し分ない。
学生時代に戻って恋がしたくなる。
出来ないけど…。
う〜〜〜〜ん
原作ファンです。
公開当時に観に行けなかったので今更ながら期待して観ましたが…正直う〜〜んでした。残念。
まず洸に全く魅力を感じない。
俳優さんをディスっているわけではないです。
原作ではあんなにかっこよくて惹かれるのに…
映画の洸は自分の殻にひたすら閉じこもって自分の感情を押し殺すだけの描かれ方をしていて、双葉は洸のどこが好きなの?って思ってしまいました。
洸、めっちゃ約束すっぽかすやん。
友情もな〜〜んか薄っぺらい。
唯一ラストシーンだけはときめきました。
こういう青春ど真ん中の作品を観て「は〜〜っ昔に戻って青春したいっ!」って苦しみたかったのですが、そう思えず残念です。
全112件中、1~20件目を表示