劇場公開日 2017年3月24日

  • 予告編を見る

パッセンジャーのレビュー・感想・評価

全276件中、141~160件目を表示

3.0『タイタニック』って、そーゆー意味ね~

2017年4月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

単純

『宇宙版のタイタニック』みたいな宣伝文句だったから、凄い悲恋モノで、泣ける感じを期待して観に行ったら、特に泣けるところがありませんでした…
違う意味で『タイタニック』だったかもだけど(^_^;)

今をときめく(?)二人が主演で、『プロメテウス』の脚本、『イミテーション・ゲーム』の監督。
まぁ、みんな日本では知名度イマイチなので、話題にはなってないけど…

とりあえず、ジェニファー・ローレンスは、好演してたかなぁ~(^^)b

コメントする (0件)
共感した! 1件)
n.yamada

2.0アルマゲドンぐらいご都合主義

2017年4月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

あれ程のコンピューターなら異常を感知して、
まずクルーを起こすだろうというのと、
一年悩んだだけで、セックスしたくて女性の冷凍睡眠ポッド開けちゃう浅はかさと、
冷凍睡眠ポッドを開ける知識得られたのなら、
クルーがいる部屋のドアもなんとかなるんじゃないかというのと、
それまでに船体の異常を調べられなかったのかというのとか
ご都合主義の展開ではあるけど、
ジェニファーローレンスがエロい。
ジュリエットルイスによく似てる。

モーフィアスが起きてID渡してすぐ死ぬのは頂けない。
アンディガルシア出てたっけ?

クルーを誰も起こさず、
死ぬ前のモーフィアスの知識とマニュアルだけで、
原子エネルギーの再セットアップなんて出来ないでしょ?
遊覧用宇宙服で、船外活動までやりながら。

ハーネス切れたのに、
物理法則無視して助ける事出来たし。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
凹

4.0今年一番!

2017年4月9日
iPhoneアプリから投稿

すごい映像美です本当に宇宙に居るみたいな感覚になります

宇宙船のプールなんて是非、泳いでみたい
けど無重力での描写は怖すぎ!

あと、まさかの展開に驚きます
予告編ではまさかこうなるとは思いもしない展開です

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Aldebaran

3.5アンディ・ガルシアちょい役過ぎ!

2017年4月9日
iPhoneアプリから投稿

なるほど予告編は重大な要素を巧く隠しとったわけや。実は倫理・哲学的な要素があって驚いた。俺もああならああしてしまうかもなあ…と思いつつ非常にスリリングで楽しいかった。ただクライマックスの展開は凡百のハリウッド大作って感じで残念。アンディ・ガルシアちょい役過ぎ!

しかしクリス・プラットとジェニファー・ローレンスはスターやね。展開が平凡でもスクリーンから目が離せなくなるような力があるよ

『2001年宇宙の旅』『シャイニング』オマージュから最後はクリス・プラットがスターチャイルドになるのか?と思ったりもしたけどそんなことはなかった。いやむしろその方がよかったかもしれない。なんせ本作のラストは個人的にはちょっと「お前はそれでいいのか?」と言いたくなるような感じで…

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヒートこけし

5.0のめり込みました

2017年4月9日
PCから投稿

興奮

最初から最後まで、ずっと胸が熱いまま鑑賞しました。SFとしても恋愛ものとしても、秀逸です。
登場人物が絞ってある分、ストーリーが分かりやすいので、余計なことを考えずに、ストレートに感情移入できました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
csulbmba

3.5案外この女優さん魅力的 だけど、表情によって憎らしい顔にも 違う映...

2017年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

案外この女優さん魅力的
だけど、表情によって憎らしい顔にも
違う映画ではそんなに思わなかったが、やっぱり女優さんだなと
物語自体は興味深い内容
彼の目覚めがコンピューター判断だとばかり思っていたので残念
解決できた理由はなく、ただの偶然か?
と思うとなえてきた
最後は感動的なはずなのに、急ぎ過ぎ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
シネパラ

3.5評価分かれそう

2017年4月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

限定された空間でっていうのが
個人的には好きなので勧められる作品。
ガスの役割が悲しすぎる...

コメントする (0件)
共感した! 2件)
どれびん

4.0SFみない子といけるデートムービー

2017年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

アンディガルシアはあの1シーンのために出演OKしたのか!?
一瞬過ぎて見逃した、クレジットで分かったレベル
宇宙版眠れる森の美女、格差恋愛でいえば宇宙版タイタニック

コメントする (0件)
共感した! 3件)
消されるので公開しない

3.5飛行機映画4本目 120年の宇宙旅行の途中、コールドスリープから目...

2017年4月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

飛行機映画4本目

120年の宇宙旅行の途中、コールドスリープから目覚めてしまった男女のラブロマンス。

出演キャストがここまで少ないSFって珍しい

途中で出てきた第三者がまさかのローレンスフィッシュバーン!久々に姿を拝めてよかった…

肝心な2人のラブロマンスは、想像にたやすい展開でちょっと興ざめ…

絶望の中に希望を見出し、愛で苦難を乗り越える。ちょっとありきたりかな。

最後のプレゼントにはちょっとほっこり。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
りょー

4.0監督を信頼できるかも

2017年4月8日
iPhoneアプリから投稿

ティルドゥム監督はイミテーションゲームで注目してましたが、本作で信頼できる監督と思えました。
充分楽しめましたし充分メッセージ性も伝わりました。
船長気の毒過ぎる

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アリンコ

3.0迷作?w

2017年4月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

力業にも程があるw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とけとけ

4.0期待以上のよさ。 演技がよい。 宇宙空間やセットも秀逸。

2017年4月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待以上のよさ。
演技がよい。
宇宙空間やセットも秀逸。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
栗鼠太郎

4.0ナイスガイでなければ完全にホラー(^_^;)

2017年4月8日
iPhoneアプリから投稿

ナイスガイでなければ完全にホラー(^_^;)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SANE

3.0宇宙ものとしてそこそこたのしめました。

2017年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

映像もきれいだし、ストーリーも起伏があり楽しめました。
ただ…すべてが理詰めのストーリーを期待してはいませんが、
いろいろと矛盾点が出てくるんですよね。
なんで、もうちょっと詰めてくれないのかなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
X32

3.5寝れずに観れた!

2017年4月8日
iPhoneアプリから投稿

キャストが4人 舞台が宇宙船で2時間の上映これ面白いのかなぁと思ったけど良作でした。

ジムの行動は絶対許されないんですが、システムエラーを修正するのに最低2人は必要だと分かったあとの展開は良かった。
素敵なスペースラブロマンスでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アトレイル

3.0クライマックスがミスマッチ

2017年4月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

「キャストアウェイ」「オデッセイ」、主人公に深い孤独を味あわせる作品には何故か魅力を覚えてしまう。この「パッセンジャー」も宇宙船内で独りぼっちになった男の物語であるが、途中から一人の女性を登場させることで、少し変化球を織り交ぜてくる。

孤独な男女、似たような境遇にある二人はやがて恋に落ちる。広い宇宙船、壮大な宇宙空間、ロマンスを描くには十分な環境を提供し、ロボットのバーテンダーとのやりとりも含めて、それなりに楽しい雰囲気を醸し出す。だが、中盤にある秘密が解かれてから、このロマンスは一気にサスペンスに急展開する。二人しかいないという設定上、如何にしてこのサスペンスを盛り上げ、そして切り抜けるのか?いよいよ物語に拍車がかかってくる。

そんな期待をしていると、物語は更なる大きな事態を迎える。すると、さっきの問題に構っている暇はない!と言わんばかりに先ほどのサスペンスは棚上げにされてしまう。確かに緊急事態が起こったのは事実だが、二人しかいない状況下でのその展開は、人間の悲喜こもごもを描くのには不十分すぎるし、スケールの割にやっていることに深刻さを欠いてしまう。むしろ、二人しかいないその状況だからこその面白さ、そして二人しかいないというサスペンスをもっと膨らますべきだったのではないだろうか。これにはミスマッチなクライマックス演出してしまったとしか思えて仕方ない。宇宙船物である故のスペクタクルサービスだったのかもしれないが、ユニークな宇宙船内の設定もうまく活かせられれば、派手さはなくてもロマンス、サスペンスのどちらに転んでも作品のバランスはもっと良かっただろう。

とは言え、美男美女の宇宙船でのロマンス、更に二人の絆を深めるためのスペクタクル的クライマックス演出として割り切って観れるのであれば、久々のハリウッド製デートムービーとして楽しめるかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ao-aO

4.0近未来のおとぎ話

2017年4月7日
iPhoneアプリから投稿

物語は宇宙船の中で完結し、結末まで予測できる展開ではあるが、人間の心理をうまく描く作品に仕上がっている。主人公達が宇宙船で一生を終えることを悟る潔さが、絶望ではなく、ハッピーエンドのおとぎ話である所以である。ヴィジュアルの美しさ、Thomas Newmanの音楽も全体のクオリティを高めている。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
TOKIES

4.0~「人は皆、運命という船の乗客にすぎない。」~

2017年4月6日
PCから投稿

悲しい

興奮

知的

【賛否両論チェック】
賛:広大な宇宙で孤独な運命を背負ってしまった1人の男と、そんな彼と出逢ったヒロインとの、不思議と切ない物語が印象的。荘厳なスケールでの世界観も見事。
否:後半に進むにつれて、宇宙特有の難解な理論が出てくるので、何が起きたのか分からずに進んでしまうシーンも多い。

 広大な宇宙でたった独り目覚めてしまい、そのまま船内で生涯を終えるという過酷な運命を背負わされてしまったジムと、そんな彼に運命を狂わされてしまったオーロラ。2人の孤独な運命が交錯した時、そこには不思議な切なさが漂います。人間は独りでは生きられない、そんな当たり前のことが、こんな特異なシチュエーションだからこそ、ひしひしと伝わってくるようです。
 宇宙ならではの美しくて壮大な描写も満載で圧倒されますが、同時に難解な理屈も結構登場するので、正直よく分からないまま進んでしまうところもありそうです。
 とはいえ、極限状態での愛の形にグッとくることは間違いない、そんな作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画コーディネーター・門倉カド
PR U-NEXTで本編を観る