劇場公開日 2017年3月24日

  • 予告編を見る

パッセンジャーのレビュー・感想・評価

全276件中、101~120件目を表示

3.5いいコンビ

2017年8月19日
iPhoneアプリから投稿

どうドラマがもりあがっていくのか不思議だったけど、そこはやっぱり宇宙ものなだけあって、なんでもありよね。

CGにお金かけすぎたのか、ゼログラビティみたいに演者ほとんど2人笑
嫌でも恋に落ちるよねー

コメントする (0件)
共感した! 2件)
aco

3.5人生

2017年8月17日
iPhoneアプリから投稿

人生で大切なのは
どれだけ生きたかでも
何を成し得たかでもない…
『誰と生きたか』だ…。

そんなメッセージ性を受け取った。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
SSS

4.0全てにおいてそこそこのリアリティー

2017年8月17日
PCから投稿

泣ける

怖い

幸せ

疑似宇宙旅行が出来る映画。大画面やプロジェクターがお勧め。
人間がいかに孤独に弱いのと愛する相手の必要性が解る作品。
細かい所を言えばキリがないので、取り合えず何百年の人類の
宇宙移動を体験してみてはどうだろうか?
出来れば愛する人と一緒に・・・

コメントする (0件)
共感した! 3件)
コロは犬です

4.0宇宙船ひとりぼっち

2017年8月17日
Androidアプリから投稿

パンドラムとかエイリアンとか
巨大宇宙船でコールドスリープから目覚めて~
と言うネタは好物なので視聴

主人公の葛藤や、どうにもならない環境から
どうやって生きていくか
演者も好い演技で見応えがあった

アメリカでは「致命的な科学考証の欠陥」があるとして批評家の評価が低い本作

まぁ、確かに粗いところがいっぱい思い当たるが、
コールドスリープで本当に「凍結」してたデモリションマンや
耐熱服でマグマの熱に耐えながら作業してたザ・コア
顔半壊しても再生する医療ポッドのエリジウム
なんかに比べればまだ問題にならない範疇
そもそもSF要素は特殊なシチュエーションを生み出すためのマクガフィンに過ぎないと考える
演出さえ巧ければ文句はない
視聴時に鼻につくほどの稚拙で致命的な科学考証の欠陥を感じることはなかった
この程度で目くじらたてると大概の映画が愉しめなくなる。
そもそも主題を理解してないのでは?

個人的には十分面白い内容だった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tabletap

5.0何度も観たくなる映画

2017年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

切ないラブストーリーだ。
クリス・プラットの陰翳のある演技には感心した。すばらしい。ジェニファー・ローレンスが実にいい女を演じている。ファンになってしまった。この二人を見ているだけで目が喜ぶ。船内のCGがおしゃれでこちらもずっと見ていても飽きない。BDでも充分楽しめた。怖い場面が少ないので安心して見ていられる。ストーリーも自然な展開で妙なところがない。大作ではないがクールで何度も見たくなる秀作だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
mame

4.0人生は結果論!

2017年8月14日
Androidアプリから投稿

結局のところ人生は結果論!ですな。

主な出演者4名(実質2+0.2+0.01名\(^-^)/)
その分のし掛かる主役2名への期待と責任。それらを無事にこなしたお二人に天晴れ。
ジェニファー・ローレンスはだんだんとよい女性・よい俳優さんになってきましたね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
hee

ジェニファー・ローレンス

2017年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

映画は恋愛モノ。
見慣れた物語で、特にこれを作る意味があったのか不明。
その中でジェニファー・ローレンスの演技とボディーがいい。
それ以外はどーでもよい映画。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
そんぼの本棚

4.5やっぱり好き

2017年8月13日
iPhoneアプリから投稿

ブルーレイで改めて見て美男美女の豪華なキャストにやっぱり圧倒。自分があんな身になったらと考えさせられる作品!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
KZHR

5.0「君の名は」の100倍は楽しめた

2017年8月11日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

ストーリーの面白さと映像技術の素晴らしさで
ストレートに楽しめた
たっぷり金をかけたSF映画の傑作と言える

コメントする (0件)
共感した! 3件)
pochan

3.0イケメンは全て許される

2017年8月6日
iPhoneアプリから投稿

これ、イケメンだから成り立つ話だよね(⊙⊙)!!

ジェニファーローレンス、色気ありすぎでしょ!!
そして、最後のアンディガルシアでテンション上がる↑↑↑

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Rinko

2.5クリプラがジェニファロ姐に抱かれまくる映画

2017年8月4日
iPhoneアプリから投稿

個人的にはラストの終わり方が納得行かなくて、そっちかーっ!えーっそういう……あーね……みたいな逆ドッキリ感がありました笑
相手(ジム)がクリプラだから全て許したけど、小汚いおっさんが相手だったらこの映画は成り立っていなかったレベルでクリプラは男前だし出演に感謝。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
filmmarksに移動@Hako-to

4.0人の心の描写にはリアリティがあったと思う。

2017年8月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

人の心の描写にはリアリティがあったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
munerin

3.5世評は芳しく無かったが、何しろ日劇1でのエンタメ作品。見逃す手は無...

2017年7月13日
iPhoneアプリから投稿

世評は芳しく無かったが、何しろ日劇1でのエンタメ作品。見逃す手は無いだろ〜と鑑賞する。

いや〜流石にハリウッドは凄かった。
セットや美術等のビジュアルがもう半端無い。
水が無重力で浮き上がる場面等は、当然CGなのだが凄かったわ〜。

おそらく批判されているのは、目覚めた2人がやる事が無くなってしまい…ってところですかね〜。
そりや〜若い男と女なんだから、そこは許したりなさいよ〜…と^_^

そんな突っ込みどころが多いのは了承した上で観るのが吉。
クライマックスでの盛り上がり等は、もっといかようにも出来るのを、アッサリと終わらせてしまう。昨今だと後20分くらい掛けて克明に描くのが流行りで普通。
だが、個人的にはそこが良い。そうゆう省略に努め、テンポを重視する作品がひと昔前には多かった。

流石にハリウッドは違うな〜…と感じたところを1つ。

アーサーと初めて会話を交わす場面。

1つ1つのセリフが小粋なのだが。この時に微かにバックに流れているのが、ホビー・ダーリンの♬コール・ミー・イリンポッシブル♬だったりする。
こうゆう小粋な選曲をサラッとする辺りが、ハリウッド製エンタメ作品の凄いところでも有る。

そしてエンドクレジットでは驚きの事実が!
いや〜ビックリしましたわ〜(´⊙ω⊙`)

『シャイニング』のオマージュは簡単に分かるけど。◯を植えるのはひょっとして、あの大傑作SF映画『サイレント・ランニング』なのかな?

(2017年3月27日 TOHOシネマズ/日劇1)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
松井の天井直撃ホームラン

1.0良くも悪くも詰まらなかった

2017年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

期待せずに見て予想通りだった。

SFの技術はまぁまぁなんだけど

どう予想を裏切ってくれるのかと思ったら
あまりにもありきたりな展開で終始

無駄なシーンばかりで気持ち悪い展開

ストーリーも3行で語れるペラッペラな内容

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みさちゅ

3.5船内重力でみんな床ずれしないのかな?

2017年6月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 結構都合のいい展開が多かったなと思った。
この宇宙船を使った植民地?移民?政策は、マネタイズが失敗しているような気が。移植先の星での経済活動での利益よりも、宇宙移動の費用の方が多そうな気がするのだが?飛行機と同じでファーストクラスのひとがまかなっている?移民先の星でちゃんと働いてくれるのか?そもそも宇宙船の技術があるのなら人間は労働しなくてもよいような?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kotosuke

3.5今の環境を嘆くよりも...

2017年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ジェニファーローレンス演じる
ラストシーンでのオーロラのセリフですが...
「今の環境を嘆くよりも、そこで最大限に輝く事が大事」SF構成で有りながら、恋愛における選択肢の形。この映画はカップルでの鑑賞がお薦めだと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
billy.a

3.5まあまあ面白かった。

2017年5月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まあまあ面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
れお

4.0もし自分やったらと考えてしまう

2017年5月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1人で観るより誰かと一緒に観たい映画でした。幸せな気持ちになりました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
amco

4.0綺麗

2017年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

画がとにかく綺麗なのでDVDではなく大画面の映画館で観て欲しい作品。
いい感じの近未来で見ていて飽きません。
音楽のチョイスも素敵。
面白かったです。もう1度観たい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ANRI

4.0宇宙船のセットがすごい

2017年5月4日
iPhoneアプリから投稿

ジェニファーローレンスと映像が美しい。
ストーリーは、途中はびっくりする展開はあったけどそれ以降はまあ無難な展開かなと思うけど私は大好き。
感動して映画館で泣いてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
かおる
PR U-NEXTで本編を観る