パッセンジャーのレビュー・感想・評価
全272件中、261~272件目を表示
あなたはその時どう振る舞うか
SFというよりは、SFの舞台を借りたシチュエーションサスペンス(+ロマンス)の色の濃い作品です。
・あなたは90年間孤独で過ごせますか、それとも。
・その時、あなたは許すことが出来ますか。
・最後に人生に求めるモノは何ですか。
物足りなさがあるのは確かですが、問いかけの多い作品でした。
宇宙を舞台にして生まれる極限状態の中で問われる苦悩と選択、変わらない人間の愚かさと前向きさ。
確かに、オデッセイのような”工夫+サバイバル”を期待すると残念かもしれません。
だってクリス・プラットとジェニファー・ローレンスですから、乗り切るとすれば腕力とユーモアですよ。
きっと気持ちよく映画館を出られる筈です。
人間はその時どうふるまうか
それほど違和感
なく受け入れられる宇宙船の設定
七変化の女優の顔
幼く見えたり
美しく見えたり
同じ女優かと思えるほど楽しめる
この女優が人気の理由を知ったような気がする
アルマゲドン
タイタニック
などのラストとどう変化を付けるのか?
それが人生の幸せの選択かも
と思えるラストに頷けた
SF映画として観るとかなりガッカリ
映像は綺麗です。
ただし宇宙船やその中のテクノロジーなどは未来感と現代のごちゃまぜで雑です。
インターステラーなどしっかりとした考証に基づいて作られたSFが好きな人が観るとイライラすると思います。
この映画は普段SFを観ない方、また細かいことはどうでもいい方、恋愛映画が好きな方向けです。
あと全体に漂うなんとなく軽くチャラい雰囲気も好きになれませんでした。
新しい
主人公が起きるはずのない120年の冬眠からなぜか1人だけ起きてしまい、奮闘する映画。
これまでにこのような宇宙を舞台にした映画は存在していたが新しいものだと感じた。
登場人物がほぼ主演の2人なだけあって話が複雑にならず単調な気もしたが見やすいと言ってもいい。
また見たいかと言われたら話が単調な分思えない部分もあるが、CGの技術が素晴らしく映像が綺麗なので、その点はまた見たいと感じた。
『サイレント・ランニング』のような雰囲気を連想させられる味わい深いSFドラマ
新天地の惑星を目指して120年間の冬眠状態となった乗客5000人を乗せた巨大宇宙船アヴァロン号。機械の誤動作で他の乗客より90年早く目覚めてしまったエンジニアのジムはなんとか冬眠状態に戻ろうと試みるがどうすることも出来ない。1年が経ち孤独に耐えきれなくなったジムは冬眠中の乗客の1人、オーロラの美貌に惹かれてしまう。船内に残されていた彼女の映像データや彼女の寝顔を眺めているだけでは我慢出来なくなったジムは悩みに悩んだ挙句に彼女の冬眠装置を停止させて蘇生させてしまう・・・からのSFサスペンス。
アヴァロン号のデザインが非常に美しく、それがゆえに宇宙空間に取り残された2人の孤独が際立ち後半のスリリングな展開が映えるわけですが、宇宙船クルーも冬眠している船内で黙々とドローンが作業している光景がダグラス・トランブルの『サイレント・ランニング』のような60~70年代SF映画の醸す雰囲気を連想させます。全てを語らない味わい深いエンディングの余韻も印象的です。
海外の映画で見ました! 見てる人を飽きさせないクリスプラット、ジェ...
海外の映画で見ました!
見てる人を飽きさせないクリスプラット、ジェニファーローレンス、この2人の演技には夢中になりました。特に、3回同じ様なシーンがあったのですが3回とも全部違う表情を作り出していたクリスプラットの演技と姿には印象付けられ、本当に素晴らしいと思います。CGがとてもすごくて素敵で宇宙がとても綺麗で実際に宇宙に行っている気分になれました。ストーリーも後半になるとハラハラドキドキでした。もう一回見たい、と思った映画はこれが初めてなくらい良い映画でした。
流石な2人
海外の映画館で一足お先に。
ジェニファーローレンスの演技がさすが。ほんとに上手、引き込まれました。クリスプラットも安定の!
まさかの登場人物3人、ほぼ主人公2人で2時間近く待たせるわけですけど、安心してみれる作品です。
CGもすごかったです。
全272件中、261~272件目を表示