ジョン・ウィックのレビュー・感想・評価
全441件中、361~380件目を表示
キレキレのアクション
久しぶりにキアヌ・リーブスの作品を鑑賞しましたが、やっぱりキアヌはかっこいいです。
どこか日本人に近いというか親近感を覚えます。
さて今作は復讐劇なのですけど、ガンアクションだけでなく柔道技なんかも出て来ます。
その全てに無駄がなく、効率的なんです。
観ていてスカッとする作品です。
「ジョンウィック」というパワーワード
伝説の殺し屋として名を馳せたジョンウィックは引退のキッカケとなった妻に先立たれ、彼女が残してくれた仔犬と共に静かに暮らしていた。
そんな平穏をぶち壊し、愛車と愛犬の命を奪ったマフィアに復讐する彼を描いた大人気キアヌリーブス主演のアクション映画『ジョンウィック』シリーズ第1作目。
50歳を超えても現役バリバリのアクションスターらしさを発揮するキアヌリーブスを主演に迎え、2014年に誕生した大ヒットシリーズ。
反響に次ぐ反響により後続のシリーズが続々と製作され、まさかのマトリックス4が本当に動き始めるなど2010年代以降のキアヌリーブスのキャリアを爆発的に押し上げたと言っても過言ではない作品。
過去の逸話や伝説の数々でジョンウィックのヤバさを語る関係者の面々と復讐に燃えるジョンウィックが黙々とその準備を進めていく様子に30分。
煽りに煽られた末に登場した伝説の殺し屋は速すぎるアクションと一発一殺の銃裁きで多対一の戦闘をモノともせずに標的に向かう様を見せつける独壇場の活躍で一躍アクションムービーのニューアイコンに躍り出た。
人物描写不足やストーリ展開に若干の強引さや違和感もあったが、逆に他の情報を排してキアヌリーブスの凄まじさを拝むには絶好の作品だったかもしれない。
とりあえず犬が可愛い。
これは今後も大事な要素笑。
チーム物が好きな自分としては少し響かないところもあったが(近年稀に見る最高に渋い存在感を放ったウィレムデフォーの初回退場とか)今後のジョンウィックユニバースに期待。
2015年10月24日(土)1回目@TOHOシネマ新宿IMAX
2019年10月21日(月)2回目@Netflix
キアヌほとんど喋ってないやん!黙々と復讐のことだけを考えて貫徹する...
復讐の鬼・キアヌリーブスVSクソガキ
やっと観れました!公開初日は用事があり、なかなか観に行くことは出来ませんでしたが、ようやく今日観れました!
キアヌリーブスの映画を観るのはかなり久々で、非常に楽しみにしてました。(^^)
愛する妻を失い、妻が残した愛犬と一緒に暮らしていたが、ある日、その愛犬がロシアのクソガキに殺されてしまい、温厚だったジョン・ウィックが復讐の鬼と化す!
カンフーアクションを織り混ぜながら、銃でバンバン撃ち殺すキアヌリーブスは圧巻!めちゃくちゃカッコいいですね~w
R-15ですが、そんなにグロシーンはあまりなかったです。愛犬をバットで殺されるシーンはキツいし、所々痛々しい場面はありますが、スカッとします!
続編が制作するみたいなので、公開したら即観るつもりです!(^o^)
いや~面白かった!\(^^)/
愛犬殺され、ミナゴロシ
近接戦闘に銃と柔術をミックスさせたアクションを観るだけで充分に満足できる……のだけれど。
妙にヘンな映画だ。
まず、主人公のジョンはその世界では生きる伝説なのは分かるけど、他の人とジョンとのやり取りから「恐れられている」というよりも「尊敬されている」風に感じるし。
バカ息子を助けるマフィアのボスがジョンの自宅が襲撃を受けているときに歌っているブギーマンが「守り抜く」というより「破滅を予感させる」ように感じてしまう。最後はそうなるのだけれど。
だから息子を失った悲しみを代わりにジョンを助けた殺し屋にぶつけて殺す。
要約すると「昔のジョン・ウィックはどれだけ凄かったんだ!」
もしかしたらジョンの奥さん「私の代わり」というより「昔に返らないで」との意味で、あの犬を渡したんじゃないのかと邪推してしまった。
もちろん、そう邪推しただけなので確信はない。この映画それをボケているのか計算でやっているのかが正直、わからない
それとも、もしかしたらこれはゲーム世代のための新しいノワールものなのかも?
改めて観てみると
思ったよりは普通。予告だと圧倒的に敵を殺していく感じだったが、思っていたより泥臭い。雑魚を倒すときの華麗な流れは良かったが、ブランクあるにしてもボロボロすぎるし、もう少しスマートにしてほしい。
と、劇場で観た当初は思っていたものの、改めて観るとまっとうな展開だったと思う。
また、ジョンがスゴいのはスキルとか技とか仕込みとかではないのだ。
1度殺すと決めてからはどんなにボロボロになろうとも何があろうと止まること無く殺しを実行するその執念というかしつこさと言えばいいのか分からないが、その容赦のなさとしぶとさが彼の強さであり、そこがスゴいということを理解すると改めてジョンの凄さが身にしみるので面白かったと思いました。
犬を殺され車を奪われ、そして復讐のため彼はかつての裏の道へと戻っていく…
自宅襲撃を華麗に始末するあたりには彼のスキルの高さを見せつけ、次第にボロボロになっていくのだが、そこから彼の真骨頂たる執念とも言えるしぶとさが発揮され、彼の凄さを目の当たりにする。
ホテルの世界も独特の掟があったり、なかなか面白い設定なので、今後も活かしていけるだろう。
Yeah, I'm thinking I'm back. キアヌ・リーブス復活のガンフーアクション
全米でスマッシュヒットを飛ばしたキアヌ・リーブスのアクション映画がやっとこさ日本で上映です。うーん、待った待った・・・と楽しみに待っている間に我ながら期待値がすっかり上がってしまっていた模様。いや、充分面白かったんですけどね。期待値との兼ね合いが難しい所です。
内容はいたってシンプル。引退した殺し屋が自分の犬を殺したマフィアに復讐するお話です。マフィアの人も「たかが犬でっ」って言ってましたけど、ジョン・ウィックにとっては死んだ嫁が最後に残してくれた家族ですもん。「知らない人間の命<自分の犬の命」になってしまうのは当たり前です。そりゃ復讐せんといかんですわな。
キアヌ・リーブスが久しぶりに気合いの入ったアクションを見せてくれます。きっちり相手に止めを刺すガン・アクションは一見の価値ありです。例えば壁に押さえつけて一人の敵の動きを止めている間に違う敵を打って、その後押さえつけている敵を打つ等と動きに無駄がありません。効率良く殺しまくります。かといってキアヌ無双って訳でもなく、けっこう押されながら泥臭く戦っている所がある意味リアルでした。
ウィレム・デフォーが出ている事も好感度アップですね。あの濃い顔は出てくるたけでインパクトありますし、今回もいいポジションでした。歌手のリリー・アレンの弟、アルフィー・アレンやエイドリアンヌ・パリッキ等海外TVドラマで見る俳優が何故か沢山出ていました。
ストーリー重視の方には全くもってオススメしませんが、例えば仕事でイライラして気分転換にアクションでも観てスッキリしたい時にはオススメです。
ストーリーの無さといったら…
アクションだけ見れば、完璧。
犬ごとき?果たしてそうか?
内容は、単純な復讐劇です。
が、面白かったです。
アクションは、カンフー?より銃の扱い方の方が目を見張ります。確実な殺し方ですね。
ヒットマン特有の方法?なので大人数相手にするとあっという間に弾切れ。クラブ潜入がばれたので、しょうがない。
なので、教会以降マシンガン、ショットガンで殲滅にかかる。(銃は、詳しくないですが最新型っぽい)
動機が弱いっぽく言われてますが、無き妻が、自分の代わりにと用意した犬が葬儀後に届き、ジョン号泣。
その犬が無残に殺され、それから淡々と復讐が始まりますが、敵に捕まった時に感情を吐露します。
それこそ妻が殺された復讐では、単純すぎる動機にひねりが効いてると感じたのは、自分だけ?
殺って殺って殺りまくる映画!
キアヌの体型が昔に比べるとタプタプしてましたが、バンバン人を殺すシーンはスピード感があってカッコ良かったです☆
ウィレムデフォーも悪役面の為最初嫌な役なのかな?と思いきやイイ奴だし♪
ヴィゴ役の俳優さんも味があってステキでした♪
全然期待してなかったけど、映像もスタイリッシュで良かったです♪
映画史上最凶の愛犬家、誕生
妻の形見である子犬を殺された男。だが子犬を殺した裏社会の顔役のバカ息子は知らなかった。
その男が、かつて裏社会で最も恐れられた殺し屋、ジョン・ウィックだった事を――
という訳で、『スピード』『マトリックス』そして本作……
忘れた頃に帰って来る男キアヌ・リーヴスの全米スマッシュヒット作が日本上陸!
.
.
やっぱり最大の見どころはアクションシーン。
演技力を評価されたことはそんなに無いものの(←オイ)、役に対する誠実な姿勢を色々と伝え聞くキアヌ。
この映画に登場する戦闘術・通称“ガン・フー”も相当な量の訓練を重ねたらしいが、
本作での彼のガンアクションはマジで際立っている。まるで精密機械のようにスピーディで流麗!
戦闘開始早々、3秒で4人銃殺するという離れ業に口あんぐり。
クライマックスでのドライビング&シューティングなんて笑っちゃうほど見事。
しかも主人公ジョンは、「狙い易い部位を撃って動きを止め、頭を撃ってとどめを刺す」
という恐ろしく冷酷で能率的な殺しのスタイルをほぼ全ての敵に対して執行する。
"鬼殺し"の異名に相応しく、菓子パン工場みたいな勢いで死体を量産していくんである。
思い返してみると、撃たれた敵が「お、おのれ……」とか呻きながら背後から撃ってくる、
アクション映画ではお約束のそんなシーンも、本作には一切登場しなかった。
だって、ウィックさんが通った後は大概みんな死んでますから。
キアヌの怒涛のアクションシーン以外の見どころと言えば、個性あり過ぎな裏社会のメンツ。
最大の敵であるマフィアのボスはコワモテだけどユーモラスで憎めないし、
ホテルの受付・掃除屋・地元の警官とかの脇役すらも、フツーに見えるがなんかズレてる。
部屋の中に死体がごろごろ転がってる所や、血まみれで格闘してる所を見ても、
ウィックさんの周囲の人たちは「あらまぁお宅も忙しそうね」くらいのノリなんである。
裏社会の方々は、どうも一般人からはかけ離れたセンスをお持ちの方ばかりのようで……。
というか職業柄なんだろうけど、みんな死体に慣れ過ぎ(笑)。
そんな人々による裏社会独特の流儀が、この映画全体の雰囲気をユニークなものにしておる。
.
.
ただ、主人公のウィックさん、実は評判ほどの無双っぷりを見せてくれる訳では無く、
格闘になるとけっこう手こずったり、強運に救われたりする事もしばしばある。
そこがアクションや感情面の勢いをけっこう削いでいる気がして、残念と言えば残念な点かな。
まあ今回ウィックさんは怒りに我を忘れてるし、元ボスが敵なので行動範囲は
特定されちゃってるし、おまけに5年以上もブランクがある訳なので
昔通りとはいかなかったのかね。
.
.
以上!
ストーリーにそこまでの新味は無いものの、唖然とするほど流麗なアクションが随所にあり、
どことなくユーモラスな雰囲気もあり、間違いなく平均以上のアクション映画。
判定3.5~4.0で迷ったが、もっとキアヌの無双っぷりを堪能したかったということで3.5判定。
続編決定しているとのことで、今からこちらに期待しておきます。
<2015.10.17鑑賞>
.
.
.
余談:
本作の戦闘術“ガン・フー”について。
公式サイトのギンティ小林先生のコラムによると
柔道・柔術・ブラジリアン柔術・システマ(ロシア軍隊格闘技)といった格闘技に
近年アメリカの軍事会社にて考案されたC.A.R(Center Axis Relock)システムなる
近接戦闘術を織り交ぜたものとの事。
このC.A.Rシステムをちょろっと調べてみると、これがけっこう面白い。
上半身の姿勢をブらさず、肘を曲げた両手で銃を握るあの独特な構えを行う事で、
・狭い室内等でも素早く正確な構えと射撃が可能
・銃撃時の反動を押さえられる
・マガジンの再装填を素早く行える
・肘を使って近くの相手を殴る事も出来る
などなどの利点が生まれるという。
……まあ銃を撃つ機会なんて一生来ないと思うので調べたトコであれなんだが、
なんだかんだで武器一般には惹かれるものがある訳で、雑学として。
タイトルなし(ネタバレ)
巷でキアヌリーブスの新たな代表作とかいうから、期待値が上がりすぎたじゃないか…決して悪い映画じゃないのに…。
怒らせた相手がやばかった映画はよくある。最近ではイコライザーとか。
でも、引退してたとはいえ、超越的に強いわけではなく、割とヤられる。
親友の暗殺者に2回も助けられるし。
超早いガンフーは、迫力があった。
相手の頭を撃って確実に仕留めるところとか。
でもザレイド見ちゃってるからなぁ。
そこまでかな…。
やはりハードルが上がりすぎてた。
にしてもほんとキアヌって演技が下手やね…感情を表すのが…。
続編の制作が決まってるらしいが、また犬が殺されるのなら、あんまり見たくないな…
楽しめますが、お粗末
この秋、最高のハードボイルド映画
満足度満点のハードボイルドでした。
作品の内容上、15才以上でしたが、単なるドンパチ、アクション映画を期待しているお子様には、理解し難いので、その意味でも正解です。
子犬は、忠誠心の象徴であり、自らに忠実であれを物語っています。
また、亡くなったばかりの愛する妻の魂が宿っている大切なものですから、単なる子犬としか理解出来ないと、そこでタイム・アウトです。
悪に勝つには最高の悪で、正に、因縁の対決は、愛を宿したWICK(灯火・ともしび)によってケリをつけます。
愛を宿した悪人は、最高の悪で悪人の息の根を止めるのです。
エゴに生きる人間は、大小に関わらず悪人。
世の為、人の為、又、愛する人の為が、悪を倒す最高の悪になる(最高の悪であり最高の善)。
だから、一般人には危害を与えない。
愛の灯火を宿したウイック(ともしび)が勝つのですね!!
全441件中、361~380件目を表示