カリフォルニア・ダウンのレビュー・感想・評価
全194件中、81~100件目を表示
日本の311の下りがあって、映像も迫力満点というよりも生々しい被害...
日本の311の下りがあって、映像も迫力満点というよりも生々しい被害を描いていて、観てて単純に楽しめないですね。
ゆれるゆれる
カリフォルニアで大地震が起こったら、
一、机の下に隠れて頭を守りましょう。
一、重い瓦礫もジャッキで持ち上げられます。
一、有線プッシュホンは比較的遅くまで使えます。
一、バスの非常ボックスには非常食を始め沢山のアイテムが詰まっています。
一、地震中は強固な壁を背にして伏せましょう。
この映画は私達に本当に沢山の事を教えてくれます。
_
内容は、地震を通して再興する家族の絆を描いた心暖まるパニックムービー。
家族のために頑張るお父さんはカッコいい。
前兆が起こり始めるあたりからはドキドキハラハラが突っ走る。陸路空路海路の全てを駆使し、迫り来る数々のトラブルを華麗にこなし、全速力で娘の元に向かう。
後半のボートシーンで雑な合成が見えたのが残念至極。
_
一番の見所は、ナイスバディなブレイクお姉さん。
序盤から真っ黒ビキニで登場し、ゆっさゆっさと揺れまくる。
地震にかこつけてキャスティングしてんじゃねぇかこれ。
すごい迫力 しかし、ストーリーはご都合主義なので疑問をもたず何も考...
すごい迫力
しかし、ストーリーはご都合主義なので疑問をもたず何も考えずに楽しめないとつらいかな。
映画館で観るべき一本です。
迫力あり
史上最大規模の大地震は、迫力満点!
映画館で観てこその映画です。
こんな大災害が起きれば自分さえ助かればいいという気持ちになるのか、主人公の妻の新恋人役が地震発生時に自分だけ助かるようその場を逃げる場面は憎たらしさがこみ上げましたが、主人公たちは主人公たちで自分の家族さえ助かればいいのか!というB級映画ならではのツッコミどころ満載なところも個人的には好きです。
あと娘役がまたいい体をしてまして、かなり目を奪われてしまいます。
アメリカ映画ならではのいい家族感がまたよかったです。
悪夢のカリフォルニア。
チラシ時点でもう観ることは決めていた。
何たって神様仏様ロック様!の自分にとって災害時に救って
くれるのはもう彼、ドウェイン様しかいないでしょーが!?
かなりパーソナルなファミリー目線でのお話になっているが、
ディザスター映画としてのリアルな恐ろしさは娯楽映画の比
ではなく、日本人には震災の生々しい記憶から戦慄の映像が
次々と降りかかってくるので観ていて辛いのは否めない。が、
もう本当にこんな災害が目の前まで迫っているのは明らかで、
それを実証するかの様な検証映像には背筋が凍る思いがした。
もう絵空事でも他人事でもない。
同地に実在するサン・アンドレアス断層が通る場所を舞台に
選んだことも、より一層緊迫感を盛り上げる。
もし人間がこんなパニックに陥ったなら、人命救助はもちろん
だけど、まず自分が助かることを一番に考えてしまうだろう。
妻の新しい夫として紹介されるヨアン(えー!こんな役だとは)
が娘を置き去りにしてとっとと逃げていく様や、皆が避難する
方角と真逆へ向かう決断をする時の娘たちの動揺など、一瞬の
判断がどう作用するか読めない状況が、さらに恐ろしさを増す。
とにかくその災害映像が群を抜く恐ろしさなので、手のひらに
大汗をかきっぱなし!もちろん強大な父親(96時間に匹敵!)が
娘を助けてくれるだろうことは期待できるが、そんなロック様
ひとりで多くの人命を救えるレベルではない。この家族以外の
逃げまどう一員になるであろう自分を予測し、とにかく高い所、
平らな所、見渡せる所、なんて災害時訓練をリアルに連想した。
奥さん役C・グギーノも強演、ロック様とタッグを組み娘を救出。
(ラストに流れる「夢のカリフォルニア」に泣けてしまうほど怖い)
その場にいるような圧倒的な迫力
予告で観る限り、よくある災害系の映画と思っていたが、大規模な災害の中の一家族に焦点を当ててるから話もまとまってるし、とんでもない迫力なので、自分もその場に一緒にいるような臨場感が味わえます。
これは映画館で観た方が間違いなく良い。
映画がおもしろいだけに予告をもうちょっと上手く作って欲しかった。
迫力ある!
こうゆうパニック映画を初めて劇場で観てすげぇ迫力あったなと思った。内容もいいと思ったし地震、津波とかビルが壊れるシーンはハラハラしたときがありました!本当お父さんがたい良すぎてカッコイイ!個人的には良かったです!
DVDだとあんま伝わらない作品でしたね。映画でみたほうが迫力です!
地震より迫力がある××
想像以上に楽しめなかった。
レスキュー隊員のなのに家族しか救わないなら、元レスキュー隊の設定の方がすっきりするし、あれだけの大地震でありながら海岸をウロウロしてるし、東日本大震災を経験した者には嘘くさい感じがしてしまってダメでした。
それに盗んだ車を盗んで、それを親切にしてくれた老夫婦に「俺っていい奴だろ」って顔して上げるって、ヒーローのくせしてどうなのよ?
ハリウッドの娯楽大作なので世界中の人が楽しめる作りにしないと200億円の制作費は回収出来ないのは承知してるんだけどね~。
でも地震より迫力あったの間違いなく揺れるおっぱいです。
3Dで観賞。なんといっても大迫力。映画館で観るべき作品。レスキュー...
3Dで観賞。なんといっても大迫力。映画館で観るべき作品。レスキュー隊員の主人公はもちろん妻も娘もすごい家族。娘役の女優さんがお美しかった。
意外に役立つ、ど迫力パニック映画!
原題はサンアンドレアス断層。カリフォルニア州南部から西部にかけて、約1,300kmにわたって続く有名な断層。ここがドカンと動いて、M9で西海岸が崩壊するというお話。実は昨年末に本国のリリースを観て、気になっていた映画だよ。
今までも大地震やボルケーノ等の映画で、幾度となく取り上げられてきたこの断層の大パニックが、最新のVFXで描かれるとなれば、やっぱり劇場で観たくなる。
映画は予想通り、気持ちが良いくらいのご都合主義ですわ。ザ・ロックことドウェイン・ジョンソンが扮する救助隊のリーダーなんて、被災地をガン無視して家族しか救う気ないし。つーかいつ見ても、ぶっとい腕だなぁ。気になってしょうがない。地震予想学者も、まじかよーってカンジだしね。
けどね、いいのいいの、そこには全く期待してないから(笑)
むしろ逆に前半で分かりやすい提示をしてくれて、親切だと思ったよ。ツジツマなんて気にしないでくださいね!その分震え上がらせますからって、とっとと監督のメッセージ受け取りました。
切り替えて、この人類観測至上最大の地震を体験しようってキブンで観ると、久々に出会えた超スケールのパニック映画。LAとサンフランシスコをことごとく破壊し、そこからサバイバルする様は、ドキドキハラハラの連続。
余談だけど、最近のハリウッドって、よくシスコの街壊すよね。ゴジラもターミネーターも猿の惑星にも、めちゃくちゃにされて。住んでる人は、どんな気持ちなんだろうか(笑)
予算も惜しみなくつぎ込み、CGくさいとこもそんなになくて、圧倒的クオリティの高さで恐怖な世界を見せつけてくれる。ビルというビルは崩れまくり、津波は容赦なく都市を飲み込む。凄まじい音と共に、突然どかーんどかーんって地震が来るので、ホラー映画的な体験もホントに怖い。震災にトラウマの方は、観ない方がよいかもしれない。そのくらいの迫力です。
そしてエンディングは、お約束な星条旗とUSAサイコーの幕引き。家族の絆も揺るがない。いつもの爽快なハリウッドシネマの読後感。
そんな薄めなストーリーと、ど迫力映像な映画だけど、実はなるほどなぁと感心することがたくさん詰まってる。それは地震時のサバイバル術。安全な避難場所の見極めや、携帯がダメな時の通信手段や、待ち合わせるのに適した場所や、自分の位置を知らせる手段などなど。
地震列島で断層が多い日本で暮らすには、いつかは役に立つかもしれない。教科書で見たことなんかより、映画の記憶の方がずっと残ってるもんだ。そういう意味でも、見ておいてちっとも損はない、大パニック映画だと思うよ。
カリフォルニア全体がタイタニック状態
現代のカリフォルニア、マグネチュード9.6の大地震のときのオフの日のあるレスキュー隊員の家族の半日を描く。ベテランのレスキュー隊員だが、だいぶ前に二人娘の一人を事故で失って離婚寸前の夫婦。そしてこの夫婦の、高校生だができすぎたひとり娘。これに妻の彼氏であるとんでもない金持ちで、未婚の建設会社社長と、偶然出会った設計士志望の若い青年とその中学生くらいの弟。この六人で話が9割。地震学者とテレビディレクターと学生たちと家族以外の避難民で1割。地震津波、自然災害の恐ろしさ人命救助の困難さ。この作品ではこのレスキュー隊員は、勤務前だったゆえに自分とんでも自分の家族の命を守ることだけに注力する。安全な場所は皆無なのだ。学者は、ネットを使ってメッセージを発信。受信できた人間は助かったということになっている。多分遅すぎるけどね。しかしこの未曾有の大災害で、その日は命は助かったとしてもむしろそのあとが問題。メシはない、電気はない、衣類も風呂もない。なにもない。続編があるならそれに期待する。CGがすごいので映画館で観るべき作品。
何より乳
大地震に見舞われた家族を守るため救助隊の男が奮闘する話。
予想通りの展開、ストーリーだった。
しかし映像の迫力は満点で口ポカン、手汗ビチョンの連続だった。
2012には劣るかなあって感じです。
妻役にはスパイキッズのお母さん。
妻の恋人役にはファンタスティック4のMr.ファンタスティック。
20代には嬉しいキャスティングでした。
そして乳ですよ、乳。
まあ揺れる揺れる。
ぜひ劇場で。
全194件中、81~100件目を表示