劇場公開日 2015年3月7日

  • 予告編を見る

ソロモンの偽証 前篇・事件のレビュー・感想・評価

全221件中、41~60件目を表示

3.5藤野涼子役の新人女優・藤野涼子は、本作での役名をそのまま芸名に女優...

2019年9月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

藤野涼子役の新人女優・藤野涼子は、本作での役名をそのまま芸名に女優デビューを飾った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
てかる

2.0全然面白くなかったんですけど…私の中の宮部みゆきの評価がまた下がっ...

2019年6月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全然面白くなかったんですけど…私の中の宮部みゆきの評価がまた下がってしまいました…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
モーさん

3.0宮部作品を映画化するのは難しい

2019年4月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

原作未読。いや原作読めば面白いのだろうと思うが。決して短い作品ではないのだが、なぜか物足りなさを感じてしまう。
中学生役の出演者達は拙いながらもよくやっていたと思う。松重豊の先生がいい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なお

2.0精神的グロ映画

2019年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ひたすら精神的にキツい事件ばかり起こるグロ映画。
しかも本作品(前編)では解決しないため救いがない。

事件の発端であり中心である中学生の死から始まり、現在進行形で起こるいじめやマスコミ・周囲の人からの嫌がらせ行為、ネタバレになるため書けないことなど、映画のほとんどが精神的グロで構成されている。

この映画を気に入るかどうかは、「映画が好き」なのか「エンターテインメントが好き」なのかで違うのではないだろうか。

たしかに雰囲気づくりや登場人物の演技はかなりの凄みがある。
「映画」そのものが好きならば気に入るだろう。

だが内容がグロすぎるので、エンターテインメントとして映画を観たい場合はがっかりする内容だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やぶうちへび

3.0後編次第

2019年1月19日
iPhoneアプリから投稿

後編が気になる。
ただ、前編だけ見た今の段階では、、、
中学生だけで裁判やるって。。。
はぁ???
って感じです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tama

3.5後編を見る前と後で感じ方が変わるかも

2018年6月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

知的

難しい

物語のピークである後半の学校裁判に向かって伏線を張って煽っていくのが前編なので、単体としてどうかは判断が難しい。特に目立ったのは、三宅役の石井。いじめられるシーンの凄惨さから一転、不敵な笑い方や松子への詰め寄り方や保健室での藤野に対して無表情カーテンのホラー感等演技力の高さを感じた。大人たちの対応やいやに明るい過去のシーンも物事の半分しか伝えてない感はひしひしと。藤野の事件を追及する眼差し、死んだ柏木のいまいち掴みきれない性格など生徒達の役者が揃っていくのが高揚感があった。大人側は、弱々しい印象の森内先生(黒木華)、バブルっぽいヤンママの永作、熱血漢の北尾先生(松重豊)、生徒に嫌われやすいだろうと推測される声の張り方の高木主任(安藤玉恵)、あとイヤミ課長(木下ほうか)らが印象的。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mimiccu

3.0大人みたい

2018年6月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

亡くなった男の子がすごく気になる。
主役の女の子はしっかりしすぎ。
じゅりちゃんキツすぎ。
イジメハードすぎ。
松子ちゃんおおらかすぎ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まぴお

4.0ストーリーが面白い

2018年5月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

原作は未読。
ストーリーが非常に面白いと思ったし、この映画はその面白さを大事に淡々と作られている雰囲気を感じた。
安定感のある映像・ストーリーと不安で揺れ動く人の心というものが上手く対比されている印象で、物凄く引き込まれた。前後半に分かれた長大な作品でも、怯まずに見たいという気持ちが沸き起こってきた。
何気に、現代と当時の絵的な雰囲気づくりもしっかりしているように感じたし、同時に現実と非現実の映像表現も無理なく分かりやすかったので、いい映画だなと思えた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SH

2.5謎解き

2018年4月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

すごく気になる

コメントする (0件)
共感した! 0件)
てん

3.5いったい嘘をついているのは誰だ?真実は何だ?面白い、どんどん引き込...

2018年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

いったい嘘をついているのは誰だ?真実は何だ?面白い、どんどん引き込まれていきます。
・黒木華、かわいそうすぎます。守ってあげたい。
・永作博美、なんちゆーアホ役やらされてんねん、こちらもある意味かわいそう。
・藤野涼子、戦う決意、かっこよすぎ。

ところが…えっ、裁判?しかも中学生だけで?
ここから一気にトーンダウン、なんぼなんでもそら無理やわ。これ、裁判員制度啓発映画?
そんなんで真実はつかめるの?ある意味裁判って狐と狸の化かし合い、口八丁の方が勝ちってとこがありますよね。
たくましすぎる中学生に違和感。許す学校もありえず、資料提供するのか警察、もっとありえず。
さあ、後編、どうなる?納得させてくれるんだろうか?ネタバレなしでこのまま突入だ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむひろみ

2.5ただ長いよね。しかも前後編とは…。

2017年11月20日
iPhoneアプリから投稿

どうしても教育テレビの道徳番組感があるのは仕方がない事だとしても、教員に不適格者が目立ち過ぎる。観ていてその不快感が堪らん。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sumomojam

4.5青春サスペンス

2017年8月1日
iPhoneアプリから投稿

先生に向かうところとか、最高に気持ちいい
藤野涼子がすごいいい味出してる

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アラキ

4.5正論が通る場所!!

2017年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

知的

「クリーピー」で藤野涼子が気になり鑑賞しました。前半は沢山の人の心の闇が描かれ、若干テンポが悪いですが怖いです。後半は主人公が法廷を開くために奔走する様子が描かれ、疾走感があり最後まで目が離せません。担任が舐められているクラスは苛めが起こりますよね。自分の意見を堂々と言う事ができ、正論が通る場所は純粋な中学生だから存在するのでしょうが、それを思い出させてくれる貴重な映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

3.5面白かった。Huluで。自分の見たいものしか見ようとしないことを上...

2017年1月22日
iPhoneアプリから投稿

面白かった。Huluで。自分の見たいものしか見ようとしないことを上手く表現していたと思うが、本で読んだ方が面白いんだろうな。でも4時間あっという間だった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sdfghjkl

3.5後篇気になる感はすごい! 中学生あんなか〜って暗くなるけど

2017年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

後篇気になる感はすごい!
中学生あんなか〜って暗くなるけど

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tomo

4.0後編を期待させる作りは良かった。

2016年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
巫女雷男

4.0緻密なストーリーを表現してくれた若手俳優陣

2016年11月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジンクス

3.0面白い

2016年8月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

謎解きものは面白い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
poco

2.0な〜んか気分の乗らない作品だった。内容覚えてない。

2016年6月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

な〜んか気分の乗らない作品だった。内容覚えてない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサロック

3.5後半が観たくなる

2016年5月30日
スマートフォンから投稿

興奮

原作未読です。
時系列がごっちゃになり、私の頭で理解するのに少し時間がかかり、途中で少し「ん?ん?」となりました。

まず三宅じゅりちゃんとマツコちゃん(どちらも役名)のキャスティングが生々しい。
あ〜いるいるこんな感じの中学生!リアル!と思いました。

そして主役の女の子、名前わかりませんが演技が上手く、表情がとてもいいですね。

謎だらけで終わり、後半で全ての謎が明らかになるということで後半が楽しみになりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みちるん
PR U-NEXTで本編を観る