劇場公開日 2014年6月28日

  • 予告編を見る

her 世界でひとつの彼女のレビュー・感想・評価

全242件中、81~100件目を表示

2.5難しい

2017年2月6日
iPhoneアプリから投稿

まだ理解出来ない感覚。

ところどころ気持ち悪ッ!って思っちゃった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
shia

4.5レビュー

2017年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

近未来が舞台になりつつも、現代との繋がりを強く感じる映画。純粋に心を通わせる様子や雰囲気がどこか懐古的に感じられる不思議な感覚だった。オススメの一作。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みそしる

4.5リアル

2017年1月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

人工知能が脚光を浴びるこの世の中。とてもリアルでした。ほんとにこんなことこれから起きそうだし、自分もOSに恋してしまいそうだと思いました。
バディがないだけで、いつも寄り添ってくれて、話もできる。かつ、処理能力もものすごく高い、生身の人間の面倒くささがないから、こっちにいってしまいますよね。今でも、彼氏彼女アプリが流行ってますが、ここまで行くと現実離れが進むと思います。ただ、人とのコミュニケーションが苦手な人がこのような体験を通じて社会と繋がりを持てるようになればステキなのですが。。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hon

3.0センスには脱帽

2017年1月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

よくチャレンジしたなあ、という感じの作品です。映像として成立させるのが非常に難しい題材だったんではないでしょうか。
完全に好みは分かれるでしょうね。「正直、だるかった」のは、相性なので仕方ありません。女性は好きなんじゃないですか、こういうの。
ホアキンを起用したこと、美術や映像など、この映画の制作チームのセンスには脱帽です。携わったクリエイターにはガンガン仕事来てるんじゃないでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
okaoka0820

3.5確かに切ない感じではあったが自分にはあまり響かなかった。 正直OS...

2016年10月12日
iPhoneアプリから投稿

確かに切ない感じではあったが自分にはあまり響かなかった。
正直OSと人間の恋愛は少し理解し辛いかな

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジョンソン&ジョンソン

4.0切ない

2016年9月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

今の自分の置かれている気持ちとすごい重なりました…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しんおすけ

4.5人工知能との恋

2016年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

AIの未来を予感させる映画。
作品をhuluで視聴。
通勤電車でヘッドフォンで聴いて
たからか、サマンサの主人公への語りかけが、
自分に対するもののような体験で、
感情移入度が高かった。
将来こんなAIが本当に生まれたら、、
生まれてしまうのだろうが、
人間の恋愛、種の保存とかって
どうなっちゃうのかな?
と不安に。

忘れられない映画となった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たく

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2016年8月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
きゃな

4.0静かにのめり込む

2016年5月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

知的

幸せ

たまたまスターチャンネルで見た
最初はどんなストーリーなんだ?という感じで見てた。herとは誰のこと?と

それが明確になっていき、声だけの彼女とのやりとりが始まる。

形がないがゆえに、愛の形を考えさせていく。

愛とは与えるもの
という言葉が映画を見ながら思い出されていった。

愛とは求めるものではない
与えるもの、形のない相手にどう与えるのか

映画が進むごとに少しずつのめり込んでいった。
終わった時、静かな感動を味わっている自分がいた。

ネットで調べてみたら、かなり評価高くアカデミーにも5部門ノミネートで脚本賞を取っているとのこと。
確かに素晴らしかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Reon

3.5もう一回みないと理解できない

2016年5月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

すごく哲学的?なのかロマンチックなのか?人間関係とか恋愛対象とはなんなのか?繋がりってなんだろう?と考えてしまう。またルーシーを見た後だからか、肉体の意味はなんだろう?とも思ってしまう。
発する言葉で気持ちや感覚を感じることができるなら、物理的なものは不便なだけなのでは?と思ってしまう。
なんかもう一回みないと自分の中でまとまらない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
em

2.5遠距離恋愛

2016年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

設定は奇抜だけど、
描かれているコミュニケーションは、
よくある 一般的なストーリー。

会えないけど、音声・テキストコミュニケーションはできる相手への恋。

出会い 恋し 別れ 成長の過程を収めた作品

コメントする (0件)
共感した! 1件)
伊助

3.0なんか難しい。

2016年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

難しい

結局科学で自分の本物の愛を作っちゃった話なのかな⁇
人工知能相手ってどこまで自分の都合が通るのかの線引きが難しい気がする。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
スベスベマンジュウガニ

4.0人工知能は本当にここまで進化できるんだろうか?

2016年3月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ダビ

3.0近未来的

2016年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

面白い題材。
しかし、何故エロを入れるのか?
これでは他人に勧めることもできない・・・じゃない
終わり方は一般的過ぎたので、この二つが減点です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
シネパラ

3.5魅力的な人たち!

2016年3月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

楽しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
shoko15

3.0タイトルなし

2016年3月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

知的

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
リオウリオウ

2.5魅力的な女優陣

2016年2月26日
iPhoneアプリから投稿

合わない映画だった
最初は結構斬新なものばかりでおおってなったけど、だんだん変な方向のリアリティがでてきて、ちょっとダメだった
おっさんのそんなシーンは見たくない

純粋な愛は伝わってきた

ルーニーマーラくそ可愛い…あんま良い役じゃなかったけど…
スカーレットヨハンソンの声も良かった。キュートでセクシー

こんな未来もあり得るのかもと思える作品だった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
JYARI

3.5おしい

2016年2月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

せっかくいい発想なのだから、もうちょっと面白く出来なかったのだろうか
疑問点が多かった
急な展開が多く感情移入できないまま進んでいってしまった
つまらなくはないが凡作に留まる

コメントする (0件)
共感した! 1件)
赤垣

3.5スカーレットヨハンソンの声が良かった

2016年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Otabe

3.5字幕で見ましょう

2016年2月4日
Androidアプリから投稿

知的

吹き替えは合ってない

近未来の世界で人工知能が今より優秀で身近な世界
そんな世界では孤独な人間が生身の人間よりも二次元の方に重きを置いていく
これはアニメオタクの人間と何も変わらないし科学が発展すると実際こうなるかも

オチはマルコヴィッチの穴と同じなんだかなという印象
ただ結果こういうオチにするしかないだろうとは思う

いちいちエロが絡んでくるのは主人公にとって体が無いのは関係無いと心酔している事を表す為に必要だがここに気持ち悪さを感じる人が居るのは結局今の二次元と結婚しますと言っている人と被るからか

ある意味この映画は今、現実社会でそういった色眼鏡で見られる人達の気持ちが分かる映画

コメントする (0件)
共感した! 1件)
夢見る希望