劇場公開日 2014年8月8日

  • 予告編を見る

STAND BY ME ドラえもんのレビュー・感想・評価

全254件中、141~160件目を表示

5.0泣いてしまった........

2014年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

これは泣いてしまった。子供のころに心打たれたあのストーリーたちがとっても綺麗な
映像で蘇る。
しずかちゃんのお父さんの言葉や
ボロボロになってもドラえもんのために
ジャイアンに立ち向かってゆく
のび太の姿には友達と2人で号泣。
これはとってもいい映画だった。

あとドラえもんぷにぷにしててかわいいかったww

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Beee

5.0泣けた

2014年9月14日
Androidアプリから投稿

泣ける

笑える

幸せ

予告編で のび太がジャイアンに殴られてボロボロになりながらも立ち向かっていくシーン。 それだけで ジワッときてしまっていたので これはヤバいなと思っていた。やはりヤバい。泣けた。ボロボロと。

今まで何百作品と観てきたが、これだけボロボロ涙が流れた映画は初めてかもしれない。

親友との分かれの予感。毎日一緒に過ごしてきた かけがえのない友と もう2度と会えなくなる。自分の記憶と重なって 胸が締め付けられる。

この作品の核心は 友情と愛情である。ある意味シンプルなのである。だからこそ 心に染みるのである。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
てつ

5.0子供の頃の純な気持ちを取り戻そうよ

2014年9月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
長井 祥和

3.5懐かしく暖かい気持ちになった

2014年9月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

やっぱりアナと雪の女王よりドラえもん。自分の小学生時代を振り返ると、ほとんどのび太で、時々スネ夫だったなぁ〜。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
FUKU_GCE02235

2.5映像のすばらしさ

2014年9月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふみんご

3.5ドラえもんってツヤツヤだったんだなぁ。

2014年9月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

映画でドラえもんを観たのは初めて☆☆
大山のぶ代さんじゃないドラえもんの声には未だに違和感がありました。

結婚前夜のしずかちゃんのパパの台詞にうるっときた。

劇場は家族連れでいっぱい。
子供も大人も違う目線で楽しめたんじゃないかなーと思います。♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kii

4.0ドラえもんとの時間。

2014年9月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハチコ

4.0懐かしいストーリーの詰め合わせ

2014年9月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

昔ボロボロ泣きながら見た、「帰ってきたドラえもん」をはじめ、ドラえもん作品郡の有名どころを90分にまとめ、ストーリーが破綻しないように良改変した作品。

それぞれのストーリーが上手く盛り込まれている一方、やはりそれぞれ別々に見たくなってしまいました。
少し詰め込み過ぎだったような気がします。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
凡打

5.0すべての子供経験者へ!

2014年9月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

そのコンセプト通りドラえもんを通っている大人は皆さん見るべきだと思います。

皆が知っているストーリーを繋げた内容ですが、そのせいかドラえもんの、登場から泣いてしまいました笑

周りを見渡せば子供よりも大人達が号泣していました。
本当にドラえもんの世界の暖かさとあの頃に戻ったような感覚が待っています。

3Dと新声優陣に抵抗のある方も騙されたと思って見て見てはいかがでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
だんく。

3.5感動

2014年9月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

普段はドラえもんとか絶対映画館では観ない派だったけど、甥と姪が観たがってたので一緒に行くことに。

すごい泣く!大人も泣ける!と聞いていたけど、いやいや泣きはしないでしょうと思いつつ鑑賞。

・・・うん、泣きはしなかった。笑

でも、ただの平面なアニメじゃなくて立体的なやつだったので、より人間らしさが出てたなぁと。
意外にも感動したし、観た後は心がほんわか。

映画館で必ず観るレベルではないけど、観て損はない良作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
m1l1yah

2.5レンタルで十分

2014年9月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

レンタルで十分かな。子供と行くなら子供は楽しいのかも。CMや興業成績で大人の鑑賞者が多いのかと思ったら、全然、子供向けだったのでガッかり…当たり前だけど

コメントする (0件)
共感した! 0件)
唐丸

4.0まあまあ良作。期待し過ぎると△

2014年9月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

大人でも楽しめるとの話だったので見に行ってみました。

なるほど、ところどころで子どもにはあんまり分からないだろうなぁというエピソードをあれこれと挟みつつ・・・という構成でした。しずかちゃん周りの話全般がそういう流れでしたね。

しかし基本は普通のドラえもん、子ども向けの内容の方がやはり多数を占めるので、親子連れで行くとかでなければ、やや中途半端感が否めないんじゃないですかね。

一部3Dをよく活用してる場面があります。普段、私は2Dでしか鑑賞しないのですが、これに関しては3Dで見ても良かったかなと思いました。

あと些細なことかもしれませんが、エンディングも真剣に作っていた点は好感が持てました。映画のエンディングって文字オンリーな作品が大多数ですけれども、この作品はエンディングのためにちゃんと手間暇をかけて、そして最後はあたかも・・・という感じで、ラスト0分まで楽しめました。これはとても良かったです。

総じて、「大人向け」みたいな触れ込みを信じ過ぎちゃうとがっかりかもだけど、モノとしては良い作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kat

4.5良い映画でした。

2014年9月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ドラ泣きはしなかったけど、良かったです。タイムマシンのとことか、未来のところが良かったなぁ。しずかちゃん、可愛いっすを

コメントする (0件)
共感した! 0件)
chanyotsu

3.5感動

2014年9月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ドラえもーん!
内容は特別なもんではないけど
ドラえもんがいなくても1人で
立ち向かうのび太の姿
ドラえもんののび太を思う気持ち
しずかちゃんパパの結婚前夜の話し
感動しましたー!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
akari

4.0感動

2014年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

小学生の時、藤子不二雄のドラえもんが大好きで何度も何度も単行本を読み返してた。

ドラえもんが帰っちゃうお話は、子供ながらも感動をした記憶があって、それを思い起こさせるくらい、原作のドラえもんのいい匂いのする内容でした。

CGだけど、心温まる映画。

やっぱり、泣いてしまったね(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
albart

4.0良かった!

2014年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

ドラ泣きしました!
この映画で、ドラえもんが何で未来から来たか理由が分かりました!
周りもみんなウルウルしてましたょ!
泣けると思います!

ほのぼのした気持ちになれました!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なぉ

2.0ドラ泣き、はやめて!

2014年9月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

泣く、言うふれこみに乗っかって、
タオルハンカチを握りしめ期待したのにさっぱり泣けず、がっかり。
泣かせようとする製作者のあざとさが
目につき、鼻につき、最悪。
だったら、普通でいいよ。ってのが
正直な感想。
だって、ドラえもんは
ドラえもんだから、もっとシンプルな
方がエエよね。
泣けるシーンを繋げても、泣けない事が
よくわかった。(笑)

3D映像の背景、スピード感だけを
評価して、★ふたっつ~。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
chiz

4.0元ネタを知ってるからこそ泣ける!

2014年9月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハイビジョンブスほなみ

4.0不覚にも“ドラ泣き”

2014年9月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

ストーリーが少し端折られていたのが残念。でも、結婚式前夜のしずかちゃんとお父さんの会話は泣けます(T_T) 3D映像も良くて、21世紀のドラえもんになってました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しゅんでる

2.5寄せ集め感が気になる

2014年9月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

原作の話の寄せ集めた感を感じる。
ひとつのストーリーとしての流れに違和感を覚えるところがちらほら。
感動はした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ようくん
PR U-NEXTで本編を観る