悪の法則のレビュー・感想・評価
全171件中、141~160件目を表示
一体誰が、彼らを狂わすのか?
今年公開されているペンロペ・クルス出演の作品は何故か、必ずみんなラブシーンが登場する。
正直3度も連続して、そんな彼女を見せ付けられる事にうんざりしてしまい、それだけで、この作品に早くも赤信号が点滅した。
最初のウディ・アレン監督の「ローマでアモーレ」は役柄的には必然なので文句は言えない。
そしてつい先頃公開した、「ある愛へと続く旅」それも、20数年の長い間に及ぶ一人の女性の人生を描いているラブロマンス映画なのだから、有る意味ラブシーンが登場しても、必然なのかもしれない。
だが、本作品に於いて、いきなりマイケル演じるカウンセラとペネロペ演じるローラの2人のベッドシーンから始まるこのファーストシーンを観た瞬間から、何だか嫌な予感がしていたが、その嫌な予感は見事に的中した。
つまり、いくらピュウリツァー賞受賞作家のマッカーシーに寄る書き下ろしのオリジナル作品と言われても、こんなベッドシーンからいきなり始まる作品には、全然魅力を感じられないのだ。
ステレオタイプの映画の演出にはつい
「ブルータス、また、お前もか!」と言った感じで大声を挙げて、叫びたい気持ちになる。
製作される映画作品のほぼ、60パーセントはオリジナル脚本の書き下ろし作品と言われているハリウッド映画界でも、こんなステレオタイプのラブシーンから始まる演出を見せ付けられてしまうと本当に、それだけで、作品の質の粗悪さを感じてしまい、最近のハリウッド映画作品はネタ切れでダメなのかも知れないと落胆する。
客寄せパンダの様に、魅力的な女優のハダカさえ魅せれば、それだけで、客足が増員出来ると願う単純思考こそが、根本的に、ハリウッド映画を劣化させ、客足を遠のかせている事に気がつくべきだ。
それとも、アメリカ人が単純思考なのか、製作サイドが一般観客層をナメテ、古臭いステレオタイプの作風から、脱却出来ずに、バカなハダカで妄想に耽っているのだろうか?
そして、案の定1時間もするとこの歯切れの悪い作品の演出にはすっかりうんざりして疲れ果て、睡魔だけが大きくのし掛かるのであった。
確かに、人間は誰でもカネと欲には弱いのだが、しかし、そんな欲に塗れた、低俗な輩を見せ付けられても観客は、感情移入出来る筈もない。
善良で平凡な一般庶民は、いくら贅沢なセレブな生活に憧れ、お金が欲しくても犯罪に手を染める事は簡単にはしないのだ。
だから、出来心から、犯罪に手を染めましたと言う、そんな道を外したエリート人間の弱さを、主人公の姿に、自分自身を投影してみる事はないので、そんなヒーローや、ヒロインの心理に今更何の面白みも無い。
たとえ自分勝手で、低俗な欲望に勝てない人間の弱い性を描いても、そんな主人公の葛藤に感情移入しろと言う奴
の頭の中って一体どうなっているの?と製作者サイドの人間の視点のズレを感じるだけだ。
だが、ハリウッド映画は、やっぱり巧いと納得する事の一つが、予告編のテクニックの素晴らしさだ。
単純な性格の私は、またしても、この作品の予告編にまた、騙された一人だ。
確かに、キャメロン・ディアスが身も凍るような冷酷な、怖さを漂わせていて、彼女自身を演じる側からみれば面白さの有るキャラクターと言う事になるのだろう。だが、そんな彼女が冷酷で欲望塗れの悪女になる動機も説得力に欠ける演出で何とも納得が出来ないキャラクターだった。
会話劇を楽しめる人に
原作はマッカーシ。「地と暴力の国」を読んでいるかのような、延々と続く会話劇。
これを楽しむことができる人なら、退屈することなく楽しめると思います。
けど、バルデム、クルスの使い方としてとてももったいない映画になっているとも思います。
スコット監督の映画としても決して最良のものとはいいがたいとも思います。とはいうものの、暗く暴力に満ちた世界を描かせてマッカーシに匹敵する人もまたいないとも改めて感じます。
期待して損した
豪華キャストと裏社会を描くストーリーということで期待して見たがガッカリ
自分的には裏切り裏切られて最後まで黒幕は誰?的な流れを想像していたのですが全然違いました( ̄▽ ̄)
見る人を選ぶ映画なのかな?私には合いませんでした。
残念
これは観客を選んでしまう映画になってしまった。
コーマック・マッカーシー。ピューリッツァー賞が映画にないのはなぜか。この映画が答を見せてくれたのかもしれない。
「ノーカントリー」が高く評価されたのは、それは言うまでもなく、コーエン兄弟の功績である。小説がどうだったかは知らないが、映画というフォーマットに変える作業がうまくいったのだ。
リドリー・スコットはこの年代の監督にしては多作だ。多作ゆえにとんでもない映画がたまに混ざる。
彼をもってしても、この難解な脚本を見せられるものに仕立てるのには無理があった。
役者たちがみなよかっただけにもったいない。
要するに金の取り合いなわけで、それを高尚な何かのように見せようとしているだけなのだ。若い頃のガイ・リッチーがすでにやっている。「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」は傑作だった。
映画に高尚さは似合わない。だからピューリッツァー賞はいらない。
内容が理解出来れば面白い
まず映画を見終わった後に「ん?どういうこと?」というシーンがたくさんあったので、友達といろいろ話したり調べたりしてやっとわかりました。
一番わかりにくかったのはトラックの所有権。
最終的にキャメロンディアスのところかと思っていたけど、シカゴに着いてたシーンがあったからメキシコのカルテルが取り返していたということなのね。
弁護士は、バイカーを釈放したことでカルテルに麻薬強奪の裏にはこいつがいるんじゃないかと思われた。(ライナーも弁護士も強奪のことなど知らなかった)
弁護士はカルテルと関係があるメキシコの弁護士と話をつけてもらい、殺されるのは免れた。しかし、カルテルの首領と電話で話していたときに妻はすでに殺されていた?ので「自分と交換することは出来ない、それが弁護士さんがした選択なのだ」と言われた。
キャメロンディアスは麻薬の強奪に失敗したので、最後ブラピの資産?を奪うことには成功した。最後に話していたのはそのお金の運用を相談する相手であり、新キャラでもなんでもない。(しかしこの人もこの話を聞いたことで悪の法則に組み込まれた?)
とまぁ、レビュー書いてても??だらけなんですけどもう少しちゃんと話の筋を描いてくれていたら☆4だったかもしれませんが、それではこの映画の世界観も失われそうですね。
ブラピが死ぬシーンやバイカーが死ぬシーンなどやたら首ワイヤーに拘りますがこれも悪い奴らのただのジョークってことなんでしょう。殺せれば何でもいいという。
ただバイカーのシーンは他に車とか来ないの?ってツッコミだけはやめてあげてください。こういうところは映画、フィクションなんです。
プロメテウスで下げな人は未鑑賞で!!
「エイリアン」はもとい
「テルマ&ルイーズ」が大好きだった。
ながら、「プロメテウス」にやられたので
豪華キャストの予告に惹かれの鑑賞。
やっぱりつまらなかった。
哲学的要素を散りばめたかったのか??
にしても、2時間弱とは思えない。
長ーい1時間58分!!
迷ってる人は、DVDでも後悔するかも・・・
怖かったけど結局何
監督もキャストもかなり有名だったので見たのですが。。。最初から設定がイマイチよくわからず、なんかあっという間に終わってしまった感じでした。せめて終わり方だけでもよくして欲しかったです。
キャメロンがふてぶてしくてイイね!
それぞれのシュチェーションが説明不足でわかりにくく面倒くさい。
予告の『誰が…究極の悪か?』なんて気にせず豪華キャストを楽しんで観る方が面白いんじゃないかな。
キャメロンが久々にふてぶてしくてイイね! 金歯がcool!
リドリー・スコットは終わったのか?
この映画は、昔観た「エイリアン」の監督が作ったというだけの理由で「予備知識ゼロ」で見に行きましたが、話の内容がよく判らない映画だった。
登場人物がどんどん闇の力で消し去られていくのだけれど、(この人、なんで殺されたのだろう…)というフラストレーションが溜まる内容でした。
僕は映画の伏線とかあまり気付かないタイプなので(もしかして僕だけ内容が判らないのだろうか?)と思ってましたが、ここの他の人のレビューを読んでいると。僕みたいな人が結構いたという事が分かった。
また僕、は豪華キャスト陣には殆ど興味が無いので、配役の面でも楽しむことができなかませんでした。
倒産でもしたのか?
終わってみると女は怖いというどおってことない結末。
色んなところの伏線らしきものがありそれがどうなっていくのか期待していましたが・・・・。
どうにもならずにエンディング。
えっ!
こ、これはどういうこと?
第二部でもあるの?
長い長いオープニングが続いた後予算オーバーになって収録不可。
まぁ放映しちゃいましょうと。
せめて派手なアクションや世界各地のきれいな景色でも見れれば良いんですが変わった人殺しの方法を教えてくれるだけ。
キャメロンのあそこがナマズみたいで怖かったという訳の分らんエロシーンもなんのこっちゃ訳が判らん。
映画を作る時の小ネタを考えて見ました。
というネタ帳作成途中で終わってしまいましたね。
もう作品として成り立ってません。
今まで見た中で一番ひどい作品でした。
装飾を施しただけの、ただのゴミ。
リドリースコットは死んだ。
去年のプロメテウスを本人の死亡確定とするなら、悪の法則はリドリースコットの葬式。
荼毘に付すから、もう生き返って来んで良いで。
それにしても作品としてこの墓碑はあまりにも惨めで悲しすぎる。
ペネロペもブラピもようこんなヨゴレ映画に出たなあと、違う意味で感心してしまった。
役も完全なヨゴレやし。
さらばリドリースコットよ。
エイリアンの喰いすぎで、感性が壊れてしまったのか…。
ただただ残念すぎる遺言でした。
骨は拾いません。
なんだかなぁ~。酷い映画だ、これは。
監督がリドリー・スコットで、出演俳優陣がマイケル・ファスベンダー、ペネロペ・クルス、キャメロン・ディアス、ハビエル・バルデム、ブラッド・ピットと言う錚々たるメンバー。凄い作品が予想されるんですが・・・。
いやぁ、一体全体どう言う映画なんですかね? ラストのセリフが語られた時、劇場内騒然(?)。確かに、「えっ?」と言う音と言うか、声なき声が聞こえました。あれで終わりとは・・・。
中身も、意味不明。必要以上にエロだったり、簡単に殺したり。上記の錚々たる俳優陣も例外ではありません。
でもなぁ、駄作とは言いたくないんだよなぁ。駄作は何か違うところがあるんですが、かと言って、さっぱり面白くもない。一体全体どう言う映画なんですかね? 残念です。
別の監督で観たかった、かも。
評判が悪いと聞いてたので躊躇したが、アメリカ映画の新作が見たくてみる。中身はまったくハリウッド映画ではないが、ハリウッド映画らしくなっているのはなんといってもキャストの豪華さだろう。マッカーシーの脚本は、完成品から察するに、面白い。だけども、これは、「ノーカントリー」みたくアートハウス映画にすべきだったんじゃないか。FOXはなんでこんなものをやったのか。キャストか。
映画はかなり挑戦的な「悪」を巡る現代の寓話みたいな面白さで、ポップコーン族にはさっぱりだろう。配置されたキャストとチーター、衣裳含めてよかったけれど、人殺しの仕方、狙われ方、後半の畳み掛けも一応、面白いが、多分、コーエン兄弟のほうが面白くできたんじゃないか、そんな映画。
ほのめかしで済ませすぎ
麻薬取引にファスベンダー達がどう関わっているのかよく分からなかったし、トラックにつけた器具もなんの道具か不明だった。ほのめかしで済ませすぎ。
ファスベンダーはそれほど欲にまみれている感じもしなかった。欲望の果てにあるものを見たかったのでがっかりした。
そして何より、予告で流れていたかっこいい音楽が掛からなかったことがとても残念だった。
メキシコ人のてきぱきとした仕事ぶりが気持ちよかった。あいつら超優秀だ。チーターがとても大人しかったが、それでも怖かった。殺人描写はすごくリアルで怖かった。トラックを巡る撃ち合いは興奮した。
なんか・・・
この映画は、リドリー・スコットが監督で、全員が主役級の俳優/女優さんが出ているという事で、観に行きました。
しかし、ストーリの中盤から何が何だか混乱してしましました。
そして、クライマックスでは、全てが分かる訳なく終わってしまい、苦い思いで帰る感じになってしまう映画でした。
確かに、キャストは豪華ですが、あまりオススメできない作品です。
全171件中、141~160件目を表示