鑑定士と顔のない依頼人のレビュー・感想・評価
全284件中、241~260件目を表示
醍醐味満載
ジュゼッペ・トルナトーレ監督の名前だけに惹かれて映画館に足を運びました。予想以上に混んでいて??結構マイナーな作品なのにと、まったくの事前情報が無いままに椅子に身を委ね・・・気が付くと、どっぷりと映画の中に取り込まれた自分がいました。まさに物語、映像美(カメラワークも惚れ惚れするうまさ)そして何よりも役者のパワーが相まって、2時間超の至福の時間はあっというまでした。
更に、良かったのは鑑賞後に珈琲を味わい紫煙をくねらせ、ストーリーを追いかけ張り巡らせた「複線」に思いをはせると・・・そ、そうだったのか、そう言えばあの台詞も・・などと連れと語り合える楽しさも、昨今の映画ではさほどないような気もします。
ハリウッド系の映画に慣れている方や、分かりやすい内容を求めている方には少し違和感があると感じますが、私は正に映画というエンターテイメントの持っている醍醐味を久しぶりに感じた映画でした。
こぼれ話ですが、映画の中でクレアが何気なく取っているポーズが有名な絵画や彫刻と同様であったりします。監督自身が楽しんでいる作品でもあるんですね。
良き映画の後の切なさ。
本作は、主人公の対人間への傲慢な態度による復讐劇だ。
フェチを超え、気持ち悪いくらいの女性への偏見を持った
主人公のフィルムノワール。
あまりに悲しい結末は鑑賞時は想像以上であった。
しかし主人公の目線でなく、パートナーの絵描きの視点に合わせれば
見下されて過ごした人生は嫉妬や恨みが募っても仕方がないのだろう。
他人に対する態度、社内・街中でもほとんどの人に
人嫌いはあるが、配慮に欠けるところが
恨まれても仕方が無いのかなと思った。
凡人には、だ。
だが、当の本人にとって、人は信じられないもの。
そこを突かれ、見事にだまされた様は悲しいの一言だ。
鑑定士という鑑定の一流の目を見事にだまされた様は
滑稽なほどだが、老人であるが故に悲しい。
信頼をしていたロバート、ビリーにも
対等に話しつつも、どことなく見下しているところはあるし
感情が高ぶると容赦なく切りつける。
主人公に感情をいくら入れても、普通の人には
戒めを与えたくなるところがあり、
そういう人間の末路はやはりそれなりになるのだと
そう思い知らされるような映画であった。
ジェフリー・ラッシュの演技はとてつもなく存在感があり
クレア役のシルヴィア・ホークスの美しさは演出もあるが
決して美人ではないが、妖艶さが出て美しい。
鑑定士の映画に沿うように、美術品・そして洋服や
インテリアに至るまで細かい所まで配慮された美しい映画であった。
やはり、この監督は素晴らしい。
何もかもパーフェクト。さすが巨匠!!
【最初からネタバレです】
「ニューシネマパラダイス」「マレーナ」で大好きだったジュゼッペ・ベルナトーレ監督。今回の作品は過去の作品にもまして、ミステリー性、美術に関するオタク心をくすぐられた上に、「人間ってやっぱり哀しい生き物だけど、なんかいいとことあるよね」と思わせてくれるのが、ジュゼッペ監督の映画の醍醐味です。仕事で疲れ切った私へのフルコースのご褒美でした。
誕生日に一人でいる気難しい老人が、ラストシーンでは、「贋作にも真実がある」という自身の言葉を信じて、「ナイト&デイ」というレストランにあるの時計と歯車の向こうで、自分を騙した愛しい人を待ち続ける…。
なんて人生って素晴らしいんだろうって思ってしまいます(^^)。
また映画のそれぞれの「シーン」や「小物」もすばらしいです。最初に登場する潔癖症のヴァ―ジル専用イニシャル入りのグラスに始まり、ヴァ―ジルの宝物部屋、ヴァージルがクレアに関心をもつきっかけになったからくり人形の歯車、プラハの「ナイト&デイ」の時計と歯車などなど。
時間があれば、もういちど見たい映画です。
衝撃‼︎
予想もつかない展開にどんどん引き込まれ、まさか!と驚愕のラストに観終わったあとは良い意味で後味悪いモヤモヤする映画です。
始めは、美しい美術作品に翻弄されるかなり変わった変態鑑定士⁈と思ってぼんやーり観ていたのですが、観終わってみるとミステリーサスペンス‼︎
周りの人間一人一人がキーになっていて、もう一度じっくり観て違う角度から味わいたいと思える作品です。
主演のジェフリーラッシュさすがです。
パイレーツオブカリビアンのバルボッサ役を思い出せないくらい全然違う!
ジェフリーの声が好きです。
『ニューシネマパラダイス』の名匠ジュゼッペトルナトーレ監督というだけあって、飽きさせないストーリーにここがラストか!と思わせといて、まだ続いて、そーきたか!
と魅せられる作品でした。
音楽も最高‼︎
映画館で観るべき映画です‼︎
衝撃のラスト…後味の悪さが衝撃を上回る
もー、本当にいろんな意味で衝撃でした。
映画館で予告を見た時は、知的なミステリーで最終的にはおじいちゃんと若い娘が結ばれるのかね…くらいに思っていて、どちらかというと「知的」の方を期待していたのですが、とんでもない。
スタートこそオークションの裏側みたいなところはとても面白いなぁとおもいました。また、女性恐怖症のヴァージルが女性像の美しい絵画をオークションで安く落とし、コレクションをしているその部屋そのものの異様さが、この人物の屈折した人間像を物語っている気持ち悪さもとてもよかったです。
物語は人前に出ることを極度に恐る依頼人の依頼から始まり、ヴァージルを振り回しながら、二人の距離は縮まって行く。喧嘩をしながらも、クレアは美しくも気性が激しく気まぐれで、そりゃこんな娘に頼られたら勘違いもしますわ、特に初老のおっさんだったらこてっですね。
ただ、この物語の良いところは、ヴァージルのキャラがいちいちぶれない。もともと、鑑定依頼された美術品の中でも、自分の欲しいものは低い評価を下して、グルになっているビリーに安値で落札させるサギまがいの行為を繰り返しているヴァージル。クロエの家に行き続けたきっかけは機会人形の部品集め…。その部品を集めることを目的に最初は通っていたのでしょうね。
ヴァージルは完全にクレアにぞっこんになって、ドレスやディナーをプレゼント、クレアも好意を持つようになり…。そして、クレアが失踪をした時のヴァージルの狼狽っぷり…オークションも失敗だらけで、絵に書いたような恋に溺れた感じがすでに哀れでならないのですが…。
ヴァージルが何者かにクレアのお屋敷の前で襲われ救急車に運ばれるシーンではクレアが!なんと屋敷をでた!
いやこの時点でおかしなことは盛り沢山で、もう何が何だかわからないのです。襲われた理由がわからないし、何も取られてなっぽいし…。
そしてヴァージルとクレアは結ばれ、ヴァージルは最後のオークションへ。引退してクレアと悠々自適な人生を送ろうとしたのでしょうね。
ここからが、ドンデン返しの始まり!クレアは消え、収集した絵画も消えおうせ、失意にくれるヴァージル。実は、自信を評価することなく自信の画家としての人生を台無しにされたビリー(劇中で冗談めかして何度もふれてます)の大掛かりな復讐劇でした…と。
賛否は別れると思いますが、この話…騙された…で終わってほしかった。ここから先が本当に救いがない…。ヴァージルは警察の前まで行って警察に通報するのをやめて見たり、クレアがいっていたDay&Nightにいって、クレアを待ってみたり。Day&Nightが実在しなければヴァージルも騙されたで終わってよかったのでしょうが、中途半端に実在し、これがまたなぜかゼンマイ装飾の店…。「もうやめてー」と思わざるを得ません…。劇中で「愛は偽造できる」という話だったり、「どんな贋作の中にも必ず真作は存在する」という話だったりがありましたが、ヴァージルはクロエの愛だけは本物と思いたかったのでしょうね。
今まで自分しか信じず、たくさんの人を騙してきた報いといえばそれまでだし、そんな彼が人を信じることができた…という見方もなくはないですが、長年仕事を共にした友人に裏切られるは、生まれて初めての最愛の恋人にも騙されているは…。もう散々。
ミステリーとして見れば本当によくできた話だと思います。いや、フラグの立て方もうまいし、この結末…って思う本当にすげーって思いました…が、童貞男しかもおじいちゃんが若い子に入れ込んで財産を騙し取られる…でもまだ彼女を信じてる…何だか悲しすぎるというか、騙すならもっと騙されるべく悪い人にしてほしかった。いやヴァージルも普通に悪い人なんですけど…
後味の悪さがミステリーの凄さを上回った映画でした…
素敵な映画
邦題が初め気に入らなかったが…
映画を見終わって、邦題が素敵だなと。
映像と音楽は流石。
安心して見られる重厚的な作り。
ミステリアスな依頼人もとても美しい。
年老いた童貞が得た贋作。
贋作でも手元にあるからこそ幸せでいられる。
老人の切なさは、見る人の年齢によって重さも変わるだろう。
素敵な映画でした。
や、やられた!騙された!
顔のない依頼人というより、顔の見えない依頼人ですかね。
この映画は美しい美術品がたくさん出てきます。絵画好きにはたまらない映画でした!
本編は謎解き要素があって見ていて飽きない。主役のジェフリーさんの気難しい主人公の演技は、上手すぎてちょっとキライになってしまう程…w絵画に恋するとか某漫画に出てくるモナリザの手に興奮するキャラか
ラストは不意打ちでした。胸がきゅーんとするというか、ムカムカというか…言葉で表現しづらい気持ちになりました。
フラグはバリバリたってたんですけどね
最後の方を観てから振り返ると、あれはそういうことかーとか、だからあそこであいつはああ言ったのかなーとか考えてしまいます。
二回目も観たいです。結末を知った上でもう一度。(リピーターキャンペーンもやっていたので)
この贋作に本物はあったのか?
欲のある鑑定士と依頼人。
もしもこの依頼人が絶世のブスだったり(ゴメンなさい)、
あるいは屈強な肉厚男だったり(ホントすいません)、
まぁそういう部類だったら、こんなことには…という、
巧く描いてはいるけど、話としては大変ありがちなお話。
鑑定士にしてオークショニアの彼には、
隠し部屋に溜めた美女だらけの肖像画コレクションがある。
冒頭のこの行で、あーコイツはきっとやっちまうぞ。と、
私はすぐに思ってしまったけれど、普通はどうなんだろう。
タイトルの「顔のない」というところがミソ。
最後まで依頼人は姿を見せないかと思うと、そうではなく
後半からは頻繁に彼の生活に入り込んでくる。彼が愛し、
彼が認め、彼が許したのなら、それはコレクションと同じ。
しかし肖像画は動かないのに、人間は動く(爆)
精神病で部屋から出られない彼女が彼の徒労で変化する。
そして、生身の恋愛を知らない老鑑定士ならではの、
坂道を転げ落ちていく恐ろしい破滅に向けた助走が始まる。
確かに宣伝通りの面白さで、複雑に絡み合う?(でもないか)
登場人物達のラストでの収束は見事だ。
ただ奇想天外な話というのではないため、疑って観ていた
場合はその前に展開が読めてしまう。もう一度観たくなる
ためのカラクリを、おそらくは序盤から散りばめてあるので
そこを拾いたくなるというのは確かにあったけど。。。
終始、懸命なJ・ラッシュが大熱演。彼ならではの役どころ。
彼の恋愛相談に乗るJ・スタージェスもいい味を出している。
老人の恋愛にドキドキ?しながらも、この場面は何の為に?
と思いながら観進めていくと、ネタバレのあとが面白いかも。
立場違えど、オタク系の若者(生身のオンナを知らない)にも
通じるところがあるかな。2Dか3Dかっていう。
(観終えて思うのは、やはりカネかという事実。欲望の根源)
50歳以上の男性必見
精神力が強靭で自分で判断し選択してきた男の強さが判ります。
あんな美女が主人公の初老の男と一緒に住む展開に疑問を持ちつつ、同年の男の夢に納得している自分がいましたが、終盤背景が明らかになり反転しても、納得している自分がいます。
自分の理想の女を夢見て、30年掛けて女性画を収集した彼の行動は驚嘆に値し、彼の女性への執着も明らかにされます。ですが、この収集が単に執着と言えるのか疑問であり、どのような男も幾つになっても理想の女を追い求めているのではないかと思います。
が、果たして巷の男に全て当てはまるのでしょうか。ただ単に彼の知識が、そうのような行動に走らせただけとはならないでしょう。
ラストは幾つになっても男は純だと私は解釈しません。
強い男だけが純でいられるとの一線がそこにはあると判断しました。
誰からも束縛されず、プロとして自由に生きられる男だけが持つ純でしょう。条件として第三者が認め対価を払われる男でなければなりません。
事実が判明した後からラスト、彼の精神の復活まで道のりを言葉を一切排した描写が彼の強さです。
何年かかるか判りませんが、彼の理想の女性が現れるまで諦めず日課として淡々と実行し、推理して行くのでしょう。
50歳以上でこれを観て自分の人生を顧みても、鏡には弱い自分しか移りません。
選択を逃避した男には出来ない行動原理で貫かれています。
素敵なミステリー・ラブストーリーそして・・・
正月の3日 それも朝の9時40分の上映時間だというのに 多くの人で賑わってました。
多くは話せませんが生涯孤独な老いた一流の鑑定士に依頼をしてくる女性 しかし彼女は姿を現さない
次第に彼は姿を現さない彼女に心 惹かれていき
ミステリーにラブストーリーに そして・・・
ラストは賛否両論あるでしょうが、私はあのラスト
好きですね
鑑定士を演じるジェフリー・ラッシュが素晴らしい。
この作品を観る決め手はなったのは 彼が出演しているから。
英国王のスピーチで 王様のどもりを直す 先生の役が素晴らしかったら
「パイレーツ・オブ・カリビアン」では 船長を演じていたとは
びっくりです!知りませんでした!観ていたのに 全く気づきませんでした。
今回も彼は 見事な演技をみせて くれました。
パンフレット(700円)にはネタバレが書いてあって
観た後に読んでくださいと 但し書きが書いてあります。
観終わった後に読むとなかなか いいです。
最近 こういう 最後まで書いてあるパンフレットがありますが
これからも ネタバレパンフレットは 観てから もう一度
読むときに とても参考になるので 大歓迎です。
満足度高い映画
全編で目が離せず、飽きさせない映画だった。前半と後半でガラッと変わっていく感じは引き込まれた。観た後、あーだこーだ語り合いたくなるなぁ。最後にもう少し繋ぎのストーリーが欲しかった気がするが。オススメ!
こんな結末なんて…
あっ!とビックリな結末で…。
感動したとかそんなんでなくて、こんなお話なの?的な…。
老人と若い美女の恋愛話の終わりがこんななんて身も蓋もなさすぎてわざわざこんな重厚に描く必要あんの?って感じです。
思わせぶりな登場人物も不親切な人ばかりってことで。これだけ大掛かりな事やっててバーの客達何にも伝えないなんて。とくに記憶力バツグンなおばさん、なんか言ってあげなさいな、って思ってしまうのでした。
けど、どうなんのかな〜なんて考えながらみれて面白かったですけどね。
全284件中、241~260件目を表示