アンチヴァイラル

劇場公開日:

  • 予告編を見る
アンチヴァイラル

解説・あらすじ

鬼才デビッド・クローネンバーグの長男、ブランドン・クローネンバーグの長編監督デビュー作で、2012年・第65回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門に出品されたSFミステリー。青年注射技師シドは、セレブのウイルスをマニアに注射するクリニックに勤務し、希少価値の高いウイルスを闇マーケットに横流しするという違法行為に手を染めていた。そんなある日、究極的な美貌を誇るハンナが原因不明の重病に冒されて死亡。ハンナから採取したウイルスを自らに注射していたシドも幻覚症状に襲われるようになり、やがてウイルスをめぐる巨大な陰謀に巻き込まれていく。

2012年製作/108分/G/カナダ・アメリカ合作
原題または英題:Antiviral
配給:カルチュア・パブリッシャーズ、東京テアトル
劇場公開日:2013年5月25日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15

(C)2012 Rhombus Media(Antiviral)Inc.

映画レビュー

3.0父親ウィルスの感染者?

2025年5月24日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

鬼才デイヴィッド・クローネンバーグ監督の長男ブランドン・クローネンバーグの長編初監督作!

意味不明の世界観、なのに白をベースとした色彩のセンス。そしてなんともグロく肉体的な造物。いやー、父親の初期の作品を観ているような気分じゃないですか!まるで、『ビデオ・ドローム』を観ている感覚。

理解できない?いや、そうなんですクローネンバーグの映画を理解しようとするのが無意味なんです。その血を見事に受け継いでいる。

近未来。世間はセレブのウィルスをお金を出して注射しセレブと同じ病気にかかり苦しみを分かち合うという衝撃的な世界。ウィルスだけではない、セレブ細胞を繁殖させてウインナーを作って売ることまで商売として成り立つ。(ウインナーの不味そうなこと・・・)

絶対、ウィルスを買う人なんていないというレビューを見かけたが、現代でももし合法ならば、私は商売として成り立つのでは?とさえ思ってしまう。世界は広い、色んなマニアの趣味を持つ人が存在するのですから。

なんとも言えない世界観です。でも、観ていて完全に引き込まれました。ウィルスには表情まである。そしてウィルスが氾濫しないためのコピーガードまである。常人が考えれる世界ではありません。

ラストが一番意味不明でしたね。え、ここで終わるの???な感覚。
でも、こんな映画を作れるのはデイヴィッド・クローネンバーグの血を告ぐ者しかいないかもしれません。ブランドン・クローネンバーグは完全に父親ウィルスの感染者でした!

さぁ、あなたはこの世界観についてこれるか!?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いちごだいふくもち

3.5ファン心理とその本質

2024年2月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

"彼""彼女"に近づきたいのか?触れ合いたいのか?それもよりも一体となりたい、だがなることで崩れる現実への恐怖もある。ファンの他人を思うエネルギーは凄まじい
父親譲りの人体の変化、拡張がテーマにありつつもより"SFというジャンル"を冷たく捉えているところが監督の魅力とわかった

面白くて目が離せないのに眠たくなる、それは静寂のせいだとは思うがそう考えると次作『ポゼッサー』もそうだった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ezio

2.0fetish

2022年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
いぱねま

3.5白基調の影像が病的

2019年8月26日
スマートフォンから投稿

怖い

知的

難しい

真っ白なクリニックの高級感や清潔感が「病原菌の売買」という世界観の病的な異常性を逆に強調している主演のケイレブ君も色白だし、
セレブと同じ病気になるだけでは飽き足らず、細胞から培養した肉まで肉屋で売っている始末、
映画見てる側が異常だと思うのは普通として、作中でも流行している一方で「それはカニバリズムでは?」みたいな批判も描写しているのが風刺が効いていて良い
SNSで熱狂して、これは皆思ってること!総意!みたいな事象も一歩引いてみると気持ち悪くて異常なことかもしれない
病原菌を買った控えめな性格の客が後に再登場するシーンがあって、完全にセレブ気取りのイキった兄ちゃんになっている場面が好き
居るよなぁこういう奴w

コメントする (0件)
共感した! 0件)
バスト・ラー

他のユーザーは「アンチヴァイラル」以外にこんな作品をCheck-inしています。