劇場公開日 2014年4月25日

  • 予告編を見る

アメイジング・スパイダーマン2のレビュー・感想・評価

全308件中、201~220件目を表示

4.5強さも弱さも抱える17歳の成長物語に共感

2014年5月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
DOGLOVER AKIKO

4.0前作を超えるアクション

2014年5月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

とにかく、スパイダーマンの軽快なアクションがかっこ良い。エレクトロとのバトルシーンも、ど迫力。
個人的には冒頭で街を飛び回るシーンが一番好きで、鳥肌が立った。

スパイダーマンの動きや戦い方は、前シリーズ3部作も観ているから、次第に見慣れきたと思う。だからこそ、新作は今までに見慣れたスパイダーマンの“常識”を凌駕する必要があり、今作は見事にそれを達成していたのではと思う。
特に、所々に見られる静止画やスローモションには、真新しさを感じたし、スパイダーマンの体感時間を、同時体験することができたと感じる。

また、人間ドラマも今までのスパイダーマンの中で最も良く、ピーターがメイおばさんやグウェンを想うシーンにはとても親近感が沸き、ピーターがごく普通の青年であることを思い出させてくれた。時間は短いけどね。

3、4がとても楽しみ!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とっしー

4.0USJのよう

2014年5月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

3Dで観ました。
USJのように立体感を楽しめたと思います。
スパイダーマンは前回以上にお喋り全開。
アメリカのヒーローさは今回のが出てたかな。
もうちょっと電気男との戦いが見たかったです。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
SBT.

4.5まさにアメイジング!

2014年5月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Ryochaaan

5.0アメイジング

2014年5月3日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

興奮

前作を越える作品だった。
終わり方がちょっと、かっこいいからもーちょい見してほしかった。
想像してたよりずっと良かった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
鮎

3.5スパイダーマンとして生きること

2014年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

前作では自分がスパイダーマンになったことに戸惑うというより興奮して楽しんでいるように見えたピーターも、本作では葛藤し苦悩し自分と向き合う。

最近はアメコミ・ヒーローものでもドカンドカンのアクションとヒロイックなシーンだけでは満足できない。
そのシリーズが持つテーマとしっかりとしたストーリーテリングに乗ったアクションが不可欠だ。
その点では奇しくも同時期に公開中の「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」はとても秀逸だった。
社会的政治的な重厚な問題を織り込んだ「キャプテン・アメリカ」に対して本作は化学的変化によって怪物になってしまった人間の葛藤、苦悩、喪失、再生、絶望、希望、そして成長と多くのものを詰め込んできた。
そこに賛否両論あるとは思うが私は上手くまとめていたと思っている。

そしてクライマックスにある衝撃的な展開はまさにアメージング・サプライズだった。まさかね…とタカをくくっていた私の裏を突かれた…。

残念な点も2点ほどあった。1つはルーズベルト駅でスイッチが入る場面ともう1つはどうしても思い出せないのだが、どちらも目に余るご都合主義に思えた。
気にしていたのだが、クライマックスのまさかの衝撃に忘れてしまった。

ピーターがスパイダーマンとして生きることとは?
それを描けた本作はこれはこれで好い(良い)のだ。

それとこの映画は、ラブ・ストーリーとしても良く出来ていると思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
harukita

3.5X-MENの予告を入れたらダメ!

2014年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
はるっち

3.0NYに行きたくなる

2014年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

興奮

やっぱスパイダーマンがNYを飛び回るシーンは迫力あるね
観てて凄い気持ちが良い

今回の敵ごっつ強かったな
戦闘シーンが動きまわってて凄く良かった

敵の男の子が結構イケメンだと思う
ヒロインは前作も綺麗とは思えない

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ザキオ

1.5詰め込みすぎ感満載で消化不良

2014年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

アメイジングでないシリーズ3作品は非常に良い出来でしたが、アメイジングシリーズになってから、シナリオ要素を詰め込みすぎで、伏線がしっかり完結しないまま、消化不良感満載で終わってしまいました。
それと、終盤になると次回作を匂わすような伏線がこれまた嫌らしいほど混ざってきていて、テロップの後にカットを残すのもやり過ぎ感ありありで、逆に冷めてしまいました。
欲を出しすぎると逆効果になります。
SONYさんの業績回復材料色が強く出過ぎてませんか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
koontz

2.5三分の一程度予告詐欺です。

2014年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
いも男爵

5.0期待以上に楽しめた。

2014年5月2日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

改めて、3Dの凄さを知り
アクションは満足!

見るなら3Dがお勧め!
本当に期待以上で楽しめました!!

観ても損はしないと思う!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ラッパッパ

2.5それなり

2014年5月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Katsuton

1.0つまらなかった…

2014年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
jjjjj

4.5すべてを失くした訳じゃない

2014年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 11件)
浮遊きびなご

3.5アメイジング‼︎

2014年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

前作よりはるかにアクションはすごかったです。ただ…僕は前作のアメイジングの方が良かったかな…。
いろいろと詰め込み過ぎ感があり、ストーリー追うのが精一杯だった*´∀`)ノ

でもやっぱり楽しめる作品‼︎

エマさんはかわいいね❗️笑

コメントする (0件)
共感した! 2件)
將

3.5アクションは文句なし

2014年5月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
とやひろ

3.0飛び出す絵本

2014年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドラマ性重視の作りになっています。
アクションの描写は文句なく凄くてカッコイイです。3のヒロインはどうなるのか?期待しています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Blakey

4.0圧巻の映像美!

2014年5月2日
iPhoneアプリから投稿

興奮

まずアクションシーンの映像が素晴らしい!
凄すぎて口が「ポカーン」と空いてしまいました(笑)もっと設備の良いDOLBY ATMOSやIMAXで鑑賞すれば良かったなと思いました。
ストーリー面では衝撃の展開でした。ただストーリーを展開させ過ぎな気がして、スパイダーマン世界観にどっぷり浸かりながら観るのは少々疲れました。もう少しスマートに収めても良かったのでは?と思いました。
ですが満足の行く素晴らしい映画だと思います!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
シダックス

1.0最悪! 観なければよかった!

2014年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

前作を観たときも思ったんだが・・・
1,物語全体が暗すぎる! 気分が悪くなる!
2,主人公の優柔不断さが、イライラさせる!
3,結局、最悪の結末!
観る度に【嫌悪感】を感じさせる映画シリーズ!
もう二度と【スパイダーマン】は観たくない!

コメントする 1件)
共感した! 2件)
eigaken

3.0前作より良かった

2014年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ただ、長い。
あれ?まだ続くの?っていうくらいの感覚を持ってしまった。多分、ヒロインとイチャついてるシーンと悩んでるシーンをカットすれば30分くらいシェイプアップ出来たんじゃないだろうか。
2D視聴だったが映像面は言わずもがな、良い出来。特にエレクトロ戦は見応えがある。
アメイジングの方のヒーロー像の方が個人的に好み(少しおちゃらけた、現代っぽさがアメコミライクで)なのでこのままの路線で次回作もやってほしい。
ラスト10分にグッときました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画スキー