劇場公開日 2015年6月20日

  • 予告編を見る

マッドマックス 怒りのデス・ロードのレビュー・感想・評価

全835件中、221~240件目を表示

4.0マザーミルクも称えよ‼

2017年4月20日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

興奮

 新文芸坐にかかっていた時から観たかったのだが、なかなかタイミングが合わず劇場で観れていない。
 先日読んだ「木根さんのひとりでキネマ」でも本作への愛が語られており、我慢できずBD をレンタル。この漫画、年齢も性別も好きな映画のジャンルも異なる主人公の思いにひたすら首肯してしまう。映画ファンの精神構造を実によく描けている。
 で、マッドマックスに戻る。
 生きる為のエネルギーや栄養源を人間の生体に頼らざるを得ない核戦争後の世界。支配者層の為の貴重なタンパク源として、肉付きのよい女性の乳房から搾乳している「牧場」が登場する。
 観ながら食べていた、最近お気に入りのローソンの無添加アイスが、この画を見て格別の味わいに変わった。甘いミルクアイスが口中に広がる感覚と、トラックの横腹から注ぎ出す「マザーミルク」を飲むマックス。V 8も称えなければならないが、マザーミルクもまた称えなければならないのではないか!
 また、映画に登場する車両は、あの姿で自走するのだとか。本当の主役はそのクルマたちである。マックスやその他の人物たちは、車両をストーリーで活躍させる狂言回しに過ぎないのかも知れない。
 荒唐無稽なクルマたちが砂漠をひた走る。それらを舞台に繰り広げられる殺戮。気持ちいいほど他の要素は削ぎ落とされている。
 少し前まで、娯楽映画はこんなだった。
 馬鹿馬鹿しい設定に対して、作り手側が本気になってリアリティーを追及する。観客の求める時空を超えた映像体験を、どのような演出によって実現するのか。
 考えていることはほとんどそのことだけだった。そこへ労力と金を注ぎ込むという酔狂。であればこそ、大の大人が夢中になって映画館の闇に浸っていたのだ。
 行って、帰ってくる。ただそれだけの直線的なプロット。
 敵と味方。男と女。強者と弱者。という単純明快な二分法。
 政治的な正しさとか、マイノリティへの配慮などここでは必要ない。それらについて語る映画は、またその価値があるし、そうした問題意識を持った映画もまた必要だが。ここでは必要ない!
 久し振りに画面を呆けて見続けた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
佐分 利信

5.0最初からクライマックス

2017年4月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最初からクライマックス

コメントする (0件)
共感した! 2件)
一葉

3.0ただひたすらアクション

2017年4月4日
iPhoneアプリから投稿

セリフの印象はなく永遠のアクション映画

コメントする (0件)
共感した! 2件)
eric

5.0ただ、ただ、カッコいいだけ

2017年4月3日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

吊りギター とウォーボーイ
最高にカッコいいキャラクターとキャラ設定

こういう世界観のキャラや設定は
ギャグ過ぎてダサかったり
練り過ぎてダサかったり
本当に良いポイントを突くには非常に難しいと思います。
古くなく焼き増しでもないのに、しっかりとマッドマックスしていて楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たまねぎ なきお

2.0ナイトライダ~(笑)あのトゥーカッターが

2017年3月27日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
かずぴん@cinema

4.0目まぐるしく変化する展開に楽しませられました。 BGMも最高で、ま...

2017年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

興奮

目まぐるしく変化する展開に楽しませられました。

BGMも最高で、また映像もきれいで素晴らしい。
キャラクターの表情から伝わる感情が、
言葉少なくとも感じ取れるものがありました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
りょーすけ

5.0『ハッピー フィート』撮ってた人か?

2017年3月18日
PCから投稿

ホントに『ハッピー フィート』撮ってた人か?
単純な話しだけどいろんなアイデアがてんこ盛りで、最高でした。2時間ずっと口あんぐり状態。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ボケ山田ひろし

4.0かっこいいのは確か

2017年3月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

評判良いのは知ってたけど正直あんまり面白そうに見えなかった。ドカボカやるだけならたいしたことないやろと。

みてみると、
結局期待をちょっと超えられたぐらいかな。
主人公の無口さは最後までかっこいいけどおもしろくはないよね笑笑 トニースタークとかみたいにジョークばっか言うおしゃべりの方がおれは映画的には好き。
でもカーアクションは確かに最高やった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
マーベラー

3.0ギター弾いてる車がグリーンデイのMVみたいで笑った 嫁達が美しい

2017年3月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ギター弾いてる車がグリーンデイのMVみたいで笑った
嫁達が美しい

コメントする (0件)
共感した! 3件)
マリモ

5.0V8!!!!!!!!!

2017年3月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD

この映画に同じ時代で出会えたことに感謝しています。もう何人もの人がこの映画についての評価を打ち出している。僕が言うことは何もないでしょう。

とやかく言うのは飽き飽きだ、只々お気に入りの座椅子に腰掛けビールと言うニトロを胃にブチ込み自分の中のV8が唸る。俺の中のMADが今日もFury Roadを駆け抜ける。

ジョージ・ミラー監督貴方こそ僕のイモータン・ジョーです。本当にありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Isamu Rhime

4.0新しい

2017年3月1日
Androidアプリから投稿

あまり好きなジャンルではさそうな映画だったけど、口コミをみて観賞してみた。
斬新なアクション、予想を裏切る面白さ。敵だった人が味方になったり、展開もよい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mo

4.0単なる娯楽作品と思ってた。けど違った。

2017年2月24日
Androidアプリから投稿

単なる娯楽作品と思ってた。けど違った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kojimoto

5.0映画だからこそ意味のある感情表現

2017年2月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

興奮

劇場でこれを見なかった俺は、ホントに大馬鹿野郎だ!そう思わせる映画でした。キャラの台詞は少ないし、ストーリーの進み具合も随分シンプル。けれどもカーアクションと爆破の連続に見てる僕はハラハラしっ放しでした。でもそこでどんどん湧き上がるテンションw。

キャラも強烈で印象深い者ばかり。それはやっぱりキャストの演技のおかげです。トム・ハーディ版のマックスには奥底に人間らしさが感じられ、メル・ギブソンとはまた違った好感を持てました。シャーリーズ・セロンも本当に名女優!彼女の役作りがよりフュリオサというキャラを強く生かしていたと思います。とにかくどのキャラも好きすぎてここだけでは語りきれない!ちなみ吹替版もマッチしてました。グッジョブ。

中身のない映画という人の意見も確かに否めません。ただこの映画全体での感情表現を台詞やドラマだけでなくアクションであらゆる感情の高まりを表現してるところから、これは映画にしかできないことだと思いました。それを今の技術を使いつつ、昔の良いところをフォースの覚醒のように引き継いだこの映画は

100点!続編希望します!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
シネマニアV3

5.0本来の映画

2017年2月21日
iPhoneアプリから投稿

最近よくある、お客に一から十までダラダラ分からせようとする映画ではない。
セリフは少なくても、感情が行動により伝わってくるし、ある意味ここまで細かく語ってる映画はないだろなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
knvwj

4.5すごい!!

2017年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2016アカデミー作品賞ノミネート

すごい!!
趣味ではないが、すごい映画として、セッション、ワイルドスピードマックスとこの映画を挙げよう。普通は、予告編を見たら、いいところを半分は観てしまったと思っているが、この映画はそうじゃなかった。疲れはてるほど、観られる。

先頭で火を吹くギターをかき鳴らす男、棒高跳びのようにビヨンビヨンする攻撃手段、もうあちらこちらに、訳がわからないのに、なんだか心の底を引っ掻き回す映像! そして、圧倒され続ける音響! 最高!!

その分、ストーリーは、雰囲気。小さいことを気にしてはいけない。

こちらがもとだそうだが、北斗の拳とさらにイメージが近づいた。
終わった際に、隣の人が呟いた「マックス、強いのかな?」は同感。それは、まったくわからない。そもそも、主役なのか?

追伸
ぜひ、モノクローム版のレビューも読んでください。

コメントする 12件)
共感した! 25件)
CB

5.0かっけえ

2017年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

滅茶苦茶にかっけえ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
骨と皮

4.0終始スリリング

2017年1月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

最初から最後まで、ほぼノンストップで戦いが繰り広げられるため、心臓に悪い。
ハラハラする中で、美女たちが唯一の癒やしの存在。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
reeeco

0.5設計がキモチワルイ。 男vs.女の描写のされ方が、不快。 随所に、...

2017年1月16日
iPhoneアプリから投稿

設計がキモチワルイ。
男vs.女の描写のされ方が、不快。
随所に、女性・障がい者・病人を差別してるとしか思えない演出があった。(「搾乳」される母乳製造機としての女性・盲目で、グロい見た目だと観客に思って欲しいのであろう、ギタリスト・悪玉親分の小人症の息子←パパが死んだら、途端に無力になる存在として描かれてる)

化け物みたいなルックスの男たちも、最後までイマイチ戦闘力になれない親分の寵姫たちも、どっちも好きじゃない。

楽しくワクワクしながら観れたらいいなと思ったけど、いろんなところが生理的に嫌でした。

私にとっては、後味の悪さだけが残る映画。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
FUMI

5.0うまく言葉にするのが難しい

2017年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD

最初は何が何だかわかりませんでしたが、後からじわじわ…
気付けばまた映画館へ足を運び…
知らないうちにどハマりしてしまい、Blu-rayBOXまで購入。
気になるシーンを繰り返し見たり、スロー再生してみるほど!

世界観が素敵すぎます!

カッコよすぎる改造車たち!
ぶっ飛んでるアクションシーン!
車の上のステージでかき鳴らすギター!(しかもギターの先から炎が出る!なんで???でもカッコいい!)

ていうか、マックスあまり活躍してなくない!?!?

気になってメルギブソン主演のマッドマックス1、2を借りて観ました。
こっちもすごくカッコいい!
でも怒りのデスロードとは別モノでした

コメントする 1件)
共感した! 3件)
あすか

5.0大好きな映画

2017年1月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マッドマックスシリーズは観たことなく、初めて観たのだけど、とても面白かった。
世界観がすごい。
ストーリー、演技、映像、音楽、全てが私は好み。

そもそもシャーリーズ・セロンが好きで観ようと思ったのだけど、男に媚びない戦う女性でカッコよくて、とても素敵だった。主役のトム・ハーディは正直はじめは、え。この人が主人公かぁ、、、と思ったけど観ているうちに不器用なところが好きになった。シブい声もたまらない(笑)

音楽がロックなのもカッコイイし、ストーリーとマッチしているのが見ていて爽快感がある。アクションは車とバイクがカッコよくてすごく迫力があって、目を離せなかった。
ど迫力の映像でテンポよく進むので、ドキドキハラハラと最後まで楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みー
PR U-NEXTで本編を観る