マッドマックス 怒りのデス・ロードのレビュー・感想・評価
全830件中、221~240件目を表示
ナイトライダ~(笑)あのトゥーカッターが
マッドマックスのトゥーカッターが再び登場している。
これは一作目からのファンにはたまらん。
トゥーカッターは一作目の最後、トレーラーに正面衝突して死んだ?
そしてデスロードではイモータン・ジョーとして復活。
是非、一作目のトゥーカッターの怪演も見て欲しい。
かっこいいのは確か
V8!!!!!!!!!
映画だからこそ意味のある感情表現
劇場でこれを見なかった俺は、ホントに大馬鹿野郎だ!そう思わせる映画でした。キャラの台詞は少ないし、ストーリーの進み具合も随分シンプル。けれどもカーアクションと爆破の連続に見てる僕はハラハラしっ放しでした。でもそこでどんどん湧き上がるテンションw。
キャラも強烈で印象深い者ばかり。それはやっぱりキャストの演技のおかげです。トム・ハーディ版のマックスには奥底に人間らしさが感じられ、メル・ギブソンとはまた違った好感を持てました。シャーリーズ・セロンも本当に名女優!彼女の役作りがよりフュリオサというキャラを強く生かしていたと思います。とにかくどのキャラも好きすぎてここだけでは語りきれない!ちなみ吹替版もマッチしてました。グッジョブ。
中身のない映画という人の意見も確かに否めません。ただこの映画全体での感情表現を台詞やドラマだけでなくアクションであらゆる感情の高まりを表現してるところから、これは映画にしかできないことだと思いました。それを今の技術を使いつつ、昔の良いところをフォースの覚醒のように引き継いだこの映画は
100点!続編希望します!
すごい!!
2016アカデミー作品賞ノミネート
すごい!!
趣味ではないが、すごい映画として、セッション、ワイルドスピードマックスとこの映画を挙げよう。普通は、予告編を見たら、いいところを半分は観てしまったと思っているが、この映画はそうじゃなかった。疲れはてるほど、観られる。
先頭で火を吹くギターをかき鳴らす男、棒高跳びのようにビヨンビヨンする攻撃手段、もうあちらこちらに、訳がわからないのに、なんだか心の底を引っ掻き回す映像! そして、圧倒され続ける音響! 最高!!
その分、ストーリーは、雰囲気。小さいことを気にしてはいけない。
こちらがもとだそうだが、北斗の拳とさらにイメージが近づいた。
終わった際に、隣の人が呟いた「マックス、強いのかな?」は同感。それは、まったくわからない。そもそも、主役なのか?
追伸
ぜひ、モノクローム版のレビューも読んでください。
設計がキモチワルイ。 男vs.女の描写のされ方が、不快。 随所に、...
うまく言葉にするのが難しい
大好きな映画
マッドマックスシリーズは観たことなく、初めて観たのだけど、とても面白かった。
世界観がすごい。
ストーリー、演技、映像、音楽、全てが私は好み。
そもそもシャーリーズ・セロンが好きで観ようと思ったのだけど、男に媚びない戦う女性でカッコよくて、とても素敵だった。主役のトム・ハーディは正直はじめは、え。この人が主人公かぁ、、、と思ったけど観ているうちに不器用なところが好きになった。シブい声もたまらない(笑)
音楽がロックなのもカッコイイし、ストーリーとマッチしているのが見ていて爽快感がある。アクションは車とバイクがカッコよくてすごく迫力があって、目を離せなかった。
ど迫力の映像でテンポよく進むので、ドキドキハラハラと最後まで楽しめた。
思ったより気持ち悪くなくて良かった
全830件中、221~240件目を表示