江ノ島プリズム
劇場公開日 2013年8月10日
解説
江ノ島を舞台に、10代の少年少女たちの無邪気さや挫折、淡い恋を、タイムトラベルも交えながらみずみずしいタッチで描き出す青春ドラマ。城ヶ崎修太、木島朔、安藤ミチルの3人は幼い頃からの親友だったが、朔が心臓発作で亡くなって以来、修太とミチルも疎遠になっていた。朔の三回忌の日、江ノ電に乗り込んだ修太は、偶然にも2年前の朔の死の前日にタイムスリップしてしまう。修太は困惑しながらも、過去を変えることで朔の命を救おうとするが……。「仮面ライダーフォーゼ」「あまちゃん」などで活躍する福士蒼汰、「梅ちゃん先生」の野村周平、人気ファッションモデルで女優の本田翼、「鈴木先生」の未来穂香ら注目の若手キャストが共演。監督・脚本は、井筒和幸監督のもとで映画製作を学んだ新鋭・吉田康弘。
2013年製作/90分/G/日本
配給:ビデオプランニング
オフィシャルサイト スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2021年6月16日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
タイムスリップ系は大好物なので、結構楽しめました。
死ぬ運命にある幼馴染を救うため、現在と過去を往復する主人公のお話です。
■福士蒼汰・野村周平・本田翼
ドラマ恋仲トリオ集結。みんな大好きな俳優さんたちなので
私は最後まで飽きずに見れました。
■タイムスリップの設定がめちゃくちゃ
まぁこういうのは、あやふやな設定の方が都合が良いでしょう。
ほんと都合よく進んでたw
■序盤で手紙の内容が多分こうじゃないか?って思った。
なんとな~くね。そうじゃないかって思ったら、結果そうだった。
そもそも、親友とはいえ、高校生にもなってそんな手紙を書くなって思うよね。
小学生かよw
■朔のお母さんなんで自殺しようとした?
過去を変えてしまうと、それに関わる人達にも影響が出る・・というのはあるあるだけど
なんでそういうことになるー??って思っちゃったw
■最後の記憶無くなるシーンが不自然すぎた
このシーンちょっと見方を変えたら笑ってしまうかも知れないw
■最後はちょっとだけウルッときた。
過去を大きく変えたことで自分の存在そのものが忘れられる。
全ての人に忘れられてしまった主人公だけど、どうやって生きてきたのか気になる件。
まぁまぁでした(^▽^)/
2021年4月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
アクションを見る前に泣ける作品をと思ったが…何だこりゃ?
先が読める典型的お涙頂戴ストーリーなのだが、タイムワープがやけにコミカルに描かれるのでちっとも泣けません。
校庭花火は通報レベル(笑)プリズム、大した意味なし。何より本田翼と野村周平の演技レベルが…
残念
タイムスリップものは最後でつじつまが合って面白い!って感じになるのだがこの映画はとにかく終わり方がスッキリしない。
ネタバレ! クリックして本文を読む
過去改変は出来ない、無理にやろうとすると...私みたいになっちゃうよという永遠の16歳今日子が早い段階で教えられるてしまう。
ストーリーが友を救いたいに絞りきれてないし設定を活かしきれていない内容。
すべての映画レビューを見る(全38件)