劇場公開日 2013年5月31日

言の葉の庭のレビュー・感想・評価

全185件中、161~180件目を表示

4.0映像が綺麗すぎて本当に驚いた。初めて新海誠の映像を観たけど、人から...

2015年7月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

映像が綺麗すぎて本当に驚いた。初めて新海誠の映像を観たけど、人から聞いた評判よりもずっと良かった。雨が前より好きになった。これを観てから、日常の何気ない風景がすごくいいものに感じる。マンションの外階段で怒鳴りあって泣いている場面が響いた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆきこ

3.5キレイ!

2015年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

物語はちょっといまいちかもしれないけど、
なんか期待してしまうドキドキ。
最後は見所がたくさん!
押し寄せてきて秦さんの歌流れて目から涙がでてきました…
秦さんのタイミングすごくよかったです…
映像・歌に助けられてる感は少しありますね。
内容がもうちょっと深いものであればもっといい評価ついたかも。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しまりす

3.0なんなんだこれは

2015年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ひとにオススメされたのだけれど、なんだろう、これといって面白くなかった。確かに絵はきれい。だけど、そもそも僕はすごくリアルな背景なのに動きのある部分だけいかにもアニメな描き方の最近のアニメに違和感を覚えます。鉛筆の動きや木の質感はものすごく美しいのに、キャラクターがただの漫画みたいなのじゃ逆に冷めてしまいます。
てか、内容が下らなさすぎて。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちかし

1.0うーん…なんだろうこの白ける感じ。風景は綺麗だけど、高校生の主人公...

2015年6月11日
iPhoneアプリから投稿

うーん…なんだろうこの白ける感じ。風景は綺麗だけど、高校生の主人公がヒロインに向けた激白?が、独り善がりな上に論旨に無理があって…何言ってんの?ってだけでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆん

2.5綺麗な短編

2015年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

幸せ

「色鮮やか」「綺麗」って色んな人が言ってるとは思うしもちろん自分もそう思いました。
綺麗すぎてストーリーも通常思うより良い感じの話だと思わされるようなほど、説得力のある彩り豊かな作品だと思います。

現代の日本という設定や現実的な描写と、現実よりも綺麗な空、建物、木々を見てると、リアル?フィクション?リアル?いや非リアル?と認識の境目を行ったり来たりする変な感覚に襲われる。

短編だから作品時間が凄く見やすい長さ。

でも思い返せば、ストーリーの内容に関して言えば「あぁ良い話だったなぁ」という感想しか出ない。
短編だからだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
CUT

3.5しんとする

2015年4月15日
iPhoneアプリから投稿

夏の描写が綺麗
新海誠さんの作品は丁寧に観ることができる。
曲と合わせて画面がパパパパって変わるあの演出好きなんだよな〜
盛り上がるとゆーか。
短いけど、長くするものでもない感じもする。
もう一回また観るかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
cris

3.0やはり映像が綺麗

2015年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

幸せ

脚フェチ映画。写実的で綺麗に描かれた新宿の風景にじんわり。
秒速5センチメートルはモノローグがくどすぎて苦手だったけれど、今作は素直に感情移入できた。
15歳のあの頃の自分や、社会人になってからの自分、ついつい感情移入。
二人のそれからが気になる。微妙な部分もあるけど、好きだなあと思おう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
asabatabo

3.5新海誠はやはり短編向きの人だと再確認

2015年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

相変わらず映像は美しい.新海誠はやはり短編向きの人だと再確認させられた(詳細描写するといろいろ綻び・ボロが出てくるけど,それを強引にねじ伏せるタイプではない).1時間でサラッと「良い物」観たいむきには良いのでは

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ykono

3.5もっと観たい!

2015年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

知的

主題歌を歌っている秦さんが好きで観てみました。
見事に歌のところでうるっとやられてしまいました。

結構短いです。「えっもう終わり!?」ってなりました。
もっと観ていたかった…
雨と植物の映像がとても綺麗で、見とれてしまいました。

ただ、ヒロインがすっごいアニメ声で、ずっと違和感がありました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tokaman

4.0

2014年11月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

幸せ

二人の心理描写と雨の日の映像美がよい。
50分弱と短かったのでもっと少し見たかったが、逆にこれくらい短い方がいい物語なのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちびちょ

5.0感涙。

2014年11月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

秒速を観た後の二作目。すごくよかった。
美しい映像が織りなす空気感が素敵だし、後半一気に盛り上がる2人の心情も、観ていて切なく、愛おしい気持ちになった。
想える相手が居ることで、切なくもあるが強くもなれるのか。
ありきたりな風景、ありきたりな仕草をアニメで表現することに、価値があると誰かが言ってたけど、そうなのかもなあ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
とっしー

4.0よかった。

2014年10月6日
Androidアプリから投稿

泣ける

知的

幸せ

短くてどうかなと思いつつ見てみたけど、せつない短歌をストーリーに仕立てた感じで、とてもよかった。最後は自分でもえっ?って思ったけどなぜか泣けたw
新海ワールド全開。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レイは!?★

5.0雨の匂い

2014年8月25日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

幸せ

人って、どんなに無茶苦茶に傷ついてもう絶対立てっこないって思っても、何に救われて歩けるようになるかなんて、わかんないもんなんだよね。
そんな映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みき

4.0やっぱラストで泣けた 新海ワールド~

2014年6月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

幸せ

満点付けたかったけど・・・・本編が46分ぐらいで、もっと・・・もっと見たかった~!!って正直なところです。

人物設定もいつもながらぐっと入り込めて

徐々に明かされていく展開はもう神がかりで・・・

後半からラスト・・・

号泣できます。

声優さんのキャスティングも成功で

入野さんの声がたまらなく心地よく

好感が持てました。

映像美や音楽はいつもながら素晴らしく

特に雨にこだわって

胸いっぱい 雨 を感じることができて

梅雨時期には見ていたい作品ですね。

劇場を逃した自分に

ちょっと後悔・・・

でもDVDでもよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tomo55

4.5雨の日がちょっとだけ好きになれる作品

2014年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

今回は今の季節にぴったりな雨をテーマに表現した作品。
さまざまな雨の音や雨空と光の移り変わりそして緑や雨の匂いまで感じられる、雨の日がちょっとだけ好きになれる作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ねこねこシネマズ

3.0こんな風景あったよね

2014年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

知的

梅雨の後先の雨の風景が感じられればそれだけで十分だと思う。新宿御苑と電車と駅のある風景。
通勤、通学で何時も目にする風景から、後付けでドラマにしただけだから、内容はどうでもいいです。
実写だと伝えられない感覚ってあるから。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
クマリン

5.0雨と緑

2013年11月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD

幸せ

寝られる

が大好きになりました。

18で働き出して2年がたちますが、社会の壁にぶつかると、自然とこの映画をみるようにしてます。

現状は変わらなくとも何かと気持ちが楽(視野が広まる)になります。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
やなぎ

5.0まず見て、コメンタリー聞いてもう一度見て!

2013年6月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD

泣ける

知的

幸せ

新海監督の映画すべてと、PCGで作られていたムービーも結構見てきましたが、新しい作品になるにつれて着実に完成度が上がってきています。

まず、誰が見ても美しいとか、綺麗という印象をもたれるとおもいます。それはずっと以前から監督のこだわりのポイントであるとも思うので、その点に関しては今回も特筆して評価できるポイントのひとつです。

同じ描写という視覚的観点から、その細かさにもぜひとも注目してほしいで。ブルーレイのコメンタリーにもありますが、鉛筆で紙に絵を描くシーン。ぼけっと見ると「何かいてるんだろう」と、どうしても絵が気になるところですが、よーーく紙を見てみると・・・・

もしくは、タカオの家のテレビに一瞬映る画面。監督ファンならおおおおーー!!と声を張り上げるはず。

安定の例のものも描かれてますし、昔からのファンにとっても非常に見ごたえあるものになっています。

とりあえずブルーレイ買って、まずは普通に見て、コメンタリー聞いて、そしてまた見て・・・・ストーリーやセリフももちろんそうですが、とにかく味わい深い内容ですのでオススメです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
rjmf

5.0美しい

2013年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

とにかく風景描写が美しい。美しいものを美しく描くのではなく、日常的な都会の喧騒を美しく魅せる作画には驚き。
内容は賛否両論かもしれないが美しいという点では見て損はないかと思う。
本来、私たちが見てる風景は本当は美しくてそれをみるレンズである自分の瞳が濁っているのかもなんて思わされる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ジャギ

5.0世界のありようは、観察者しだいだ

2013年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

「27歳のわたしは、15歳の頃の私より少しも賢くない」

最高に心が震えて、せつなくて、美しくて、まだ心臓がバクバクいっています

この人が描く世界はなぜこんなにも綺麗なのか
ほんとに俺が今いる世界はこの人が描いた世界と同じなのか?
汚い新宿駅、汗臭さにむせ返るような雨を、なぜあんなにもきれいに描けるのか

ただ綺麗なだけではなく美しい映像と織り交ぜるように押し寄せる
人の醜さ、ままならない葛藤、先が見えない不安、純粋で不器用な主人公

こんなに真剣に映画を見たのはひさしぶりです

メディアが流す情報はいつも顔をしかめてしまうものばかりで
なんだか年を重ねるほど世界を嫌いになってしまっていたような気がするけど
もっと綺麗なもの、ワクワクするもの、楽しいものたくさん見よう、触れよう、感じよう

世界のありようは、観察者しだいだ

次回作も、ほんとに、ほんとに楽しみにしています

コメントする (0件)
共感した! 11件)
くろます