ウォーム・ボディーズのレビュー・感想・評価
全90件中、61~80件目を表示
普通に面白かった
新感覚ゾンビ映画
かわいいゾンビ映画
今まで観たことのないゾンビ映画
一応ゾンビ映画ではあるものの、怖いものが苦手な方でも身構えずに見られる作品。かといって怖いものが好きな方やゾンビ映画ファンが観ても、こんなゾンビ映画があったんだと思える一作
ゾンビの設定も、今までのゆっくり歩き回り、走るのが苦手なシンプルなゾンビになっている。だけど、脳みそを食べるとその者の記憶や感情を体験出来たり、ほんの僅かながら言葉を発することが出来る個体がいたりと、王道の設定を残しつつその中にも少しのアレンジを入れてる所が新鮮さを出していた。
音楽も劇中でRが流すレコードは有名なものばかりで、その他にもボブ・ディランのシェルター・フロム・ザ・ストームやロイ・オービソンのプリティ・ウーマンなど、昔懐かしい音楽が使用されていて、年配の方でも楽しめる映画だと思う。
腐るほど蔓延してるゾンビ映画の異端作
理屈よりもロマン優先!!
愛すべきゾンビ映画!
ゾンビをペットにする「ゾンビーノ」というユニークなゾンビ映画があったが、本作だって負けず劣らず。
何てったって、恋するゾンビなのだから!
レンタルリリースされた時、何故か先送りしていたが、もっと早めに見れば良かったと後悔するほどの好編だった。
ゾンビのRくんが、一途でいじらしい。
恋したジュリーに「君を守る」とストレート。
しかもイケメンなのだから、女性の方々は胸キュン必至。
白塗りメイクは某ヴァンパイアみたいだが、ずっと好印象。
所々のモノローグが、“ゾンビRくんの憂鬱な毎日”みたいで笑える。
主演のニコラス・ホルトの代表作になるね、これは。
ゾンビ映画において、ゾンビそのものを主役に据えたのが面白い。
片言だが何でゾンビが喋るねん?…とは思わないように。
これにはちゃんと理由がある。
ジュリーへの恋によって、少しずつ人間らしさを取り戻していく。
それは他のゾンビたちにも変化を与える。
ジュリーもRに心を開き、クライマックスは人間とゾンビで協力し合ってガイコツ集団に立ち向かう。
ゾンビとは言え、元々人間。
ゾンビが変わるは、人間社会や終末世界も変わるとリンクし、温かい希望を感じさせる。
「ロミオとジュリエット」のようなラブストーリー、ハートフルストーリー、コメディの要素がそれぞれ巧く溶け合っている。
ゾンビ映画の要素は、ガイコツ集団が請け負う。
根っからのゾンビ映画ファンは、好きになれないかもしれない。
でも、こんなユニークなゾンビ映画があってもいい。
個人的には、同じゾンビ映画の「ワールド・ウォーZ」「バイオハザード」なんかよりずっと面白かった。
愛すべきゾンビ映画!
ゾンビに感情移入
とりあえず面白かった。喋れないけど懸命にヒロインに愛を伝えようとするRが可愛い。あそこで「人間と恋などするなんて!」と横やり入れて来ないのもいいよね。
ほんとおかしな話なんですが、ゾンビたちが今の自分にすごく重なって見えて、そこもポイント高い理由です。もっと言うと、今の日本人(特に若者)を最大級デフォルメしたらゾンビになると思うんですよ。自分の意見は言わない、他者とコミュニケーションはとらない、でも集団で動く…。僕の場合青白い肌と猫背もこれに加わります笑。ゾンビに感情移入という異常事態に陥る僕を尻目に、少しずつ変わっていくゾンビたち。その様が非常に感動的。自分も変わって他者と分かり合えるのではと励まされた気持ちになりました。
作品を通して疑似体験をし、そこから自分なりの考えを芽生えさせることこそ映画の醍醐味だと思いますが、まさかゾンビにそれをさせられるとは…。
そして極めつけにあのラストカットですよね。上手い!!完璧!!
青春ゾンビ映画
なんか新しいゾンビもの
人間愛映画です!
完璧な恋愛映画でビックリ!
ゾンビが恋愛してハートを取り戻すなんて笑えたけど、面白かった。
気持ち悪いはずのゾンビがだんだん可愛らしく見えてくるところが上手く出来てる。
生きる喜びと感動、ゾンビだけど
ゾンビ青年が美少女に恋するお話。笑って泣けて、面白かったです。
ゆらゆら徘徊しながら、なんとなく生前の人柄が偲ばれるゾンビ達。
主人公のR君といえば、どうも生来ゾンビ向きだったとみえて。それが幸いして人間の感受性が保たれているらしいのがスゴく可笑しいです。
バーカウンターで待ち合わせの親友ゾンビMも、生前は無為な日々だったんでしょうか。漢気があって頼もしいゾンビでした。
胸キュンとか、命がけとか、友情とか。生きる喜び、感動をみせてくれました、ゾンビがね。
R君を演じたニコラス・ホルトは見事な成りきりぶり、表情の乏しいキャラクターを繊細に演じてとても良かったです。中盤に美青年ぶりも発揮していて愉快でした。
ジュリーを演じたテリーサ・パーマーと親友のノラを演じたアナリー・ティプトン、二人とも可愛い。登場した時どっちも輝いていて、どちらがヒロインでもいい感じと思いました、これからが楽しみです。
顔色の悪い美青年と美少女の恋物語、もう少し大きな公開でも良かったのでは。やっぱりVに較べるとZはそんなに旗色悪いんでしょうか。
隣に女の子が欲しかった
全90件中、61~80件目を表示