劇場公開日 2014年9月13日

  • 予告編を見る

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのレビュー・感想・評価

全358件中、181~200件目を表示

5.0クソ野郎どもの最高の映画!

2015年5月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

まずタイトルコールで果てしなくテンションが上がる。
自分は、Come And Get Your Love が流れ出してあのタイトルロゴが出た瞬間にこの作品が名作だと確信できた。
80年代の音楽と監督のユーモアから生まれるギャグが上手くマッチングしていてつい笑みがこぼれるのである。その象徴がオープニングであり、ここだけでテンションは最高潮である。
それぞれの曲が流れるシーンはいちいち名場面になっているから困ったものだ笑

ほかにもそれぞれのキャラクターをしっかり描きつつ、ストーリーの展開もこなしていくあたりに監督の力を感じた。個性的なキャラクターしか居ない世界をまとめ上げた一つの物語を作り上げたのだから大したものである。今回は、それぞれが失ったものを見つめ直し仲間を得るというチームアップの過程が描かれ、それと並行してクイルの母の物語が語られた訳だが、先にも言ったようにシリアスとユーモア、音楽とアクションそしてキャラクターが見事に混ざり合って完璧なハーモニーを奏でているのだ。

またキャラクターでいえば、スターロードの剽軽な性格を描写する上でクリス・プラットというキャスティングはベストチョイスだっただろう。彼の程よく抜けた雰囲気と演技が映画と観客を繋げてくれる。それで居ながらマスクをつけた立ち姿はただ一言、カッコ良くてそのギャップがまた一段とスターロードの良さを引き出している。よくもまあこんな大抜擢をしたものだとつくづく感心する。これは監督にも言えるけどね。

それ以外にもグルートとロケットの声をヴィン・ディーゼルとブラットリー・クーパーに任せたのは最高の選択だっただろう。グルートは一言しか発せないなかで幅広い感情を感じさせるという離れ業を見せてくれているし、ロケットのあの皮肉たっぷりの荒々しい口調もブラットリー・クーパーが勢い良く演じてくれている。

また脇を固めるキャラクターたちも個性が強い奴らが多い。特に自分が好きになったのは、なんといってもヨンドゥ。
青い肌に金属質のモヒカンという意味のわからないルックスで、性格は豪放磊落というなんとも奇抜な存在である。それでありながら、一度口笛で操る矢を使えば一瞬で複数の敵を薙ぎ倒す強さも兼ね備えている。かと思えば小さなマスコットなどに目がなくて尋常ならざる愛情を注いでいるのだから、これを好きにならずに誰を好きになるんだと言った所だ笑

ここまでの出来だと早く続編及びアベンジャーズとの共演を果たして欲しいと願わざるを得ない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
竜虎

5.0よかった!

2015年5月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
akkie246

4.0面白くビックリでした。

2015年5月22日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

全然期待せず借りた観てみたらメチャクチャ良かったです。正直アベンチャーズより面白かった。キャラも一人一人飽きず個性もあり
これは映画館で観たかったな~って思う映画でした。後豪華キャストも魅力でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
エイジ

4.5宇宙最悪&最凶のコンビ

2015年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
しぇっと

4.5銀河を守る最強チーム誕生。

2015年5月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

興奮

劇場公開しているときは「うわぁ、これはないわ(^-^;」と完全スルーしていた作品。
今回気まぐれで暇つぶしにと観てみたら……なんておもしろいんだ!(゚∀゚)となりすっかりその世界にハマりました笑
マンガをマンガとして真面目に描いた作品、と言えばいいのでしょうか。変に肩肘張ったリアル志向でなく、これぞマンガ!と突っ走る姿勢に大変好感を抱きました。酷評されている方はそこに乗れなかった、というのがすべてでしょう。なんだ、何の工夫もない単なる陳腐なアメコミ作品じゃないかと。
逆に私はそこがこの作品の大きな強みだと思いました。ここまでベタに真っ直ぐアメコミしてる映画て他にあります?ないですよね。久しぶりに大人の本気、を感じさせる作品でした。

劇中で流れる音楽はどれもよかったし。エンディングでは曲の通りまさに「帰ってこいよ」の気持ちでいっぱいでした。第2章は必ず劇場で観て、笑って、ないて、手に汗握るぞ!(`・ω・´)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぱんだまる

4.020140816 初回視聴

2015年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

MARVEL系のドタバタSF物。

正直、SF系は苦手だが、ここまでドタバタ劇しているとかえってふっきれて観れる。笑えるところ、泣きどころ、ハラハラするところ満載で、想像よりもずっと面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NANA

4.5面白かった!!!終始笑えるしアクションもカッコいいしワクワクした!...

2015年4月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かった!!!終始笑えるしアクションもカッコいいしワクワクした!!!

クリスプラットかっこいい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
MIKU

5.0乗りがよくツボで!大笑い!

2015年4月8日
iPhoneアプリから投稿

最近のSFってオリジナリティーにかける物が多いけど…
「ガーディアンズ…」は他のSFをちゃんと消化しインスパイアして独自の世界観を築いていおり、低レベルの域を徹底して貫き、ぶれない所がこの作品の高いクオリティに繋がっているのだと思います。

低レベルと書きましたが、CG・デザイン、総てに関して素晴らしいかった。

ビジュアルが余りにも馬鹿らしく、上映当時はスルーでBRDで観ましたが、大後悔!劇場で大笑いしたかった!
次作は絶対劇場で観ます!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
HIROKICHI

4.0友情とヒーローと80's。 カッコイイ! 続編楽しみ。

2015年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

友情とヒーローと80's。
カッコイイ!
続編楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
伝馬町

2.0普通の陳腐なアメコミ映画

2015年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

単純

70年代から80年代の思い出を想起させて涙ぐむことのできる人にとっては面白いのかもしれませんが、そうでなければただの陳腐なアメコミ映画の一つです。
キャラ立ちしているとはいえ、在り来たりなごちゃ混ぜヒーローの一つに過ぎず、特別にキャラがいいとも思えません。
全てがマンガチックな勧善懲悪モノ。それでいて、主人公たちの苦労している面がなく、淡々と作戦をこなすので、手に汗握る場面もなく、当然カタルシスのようなものもないです。
シンプルなアクション映画、アメコミヒーロー映画を特別に好きでない限り見る必要はないでしょう。
ちなみに20年以上前のカセットテープで、一度も使われていないものが、あんなに綺麗に聞こえることはないよね。ってのは、ツッコミどころだよね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
夢見る電気羊

4.5終始テンポがよくて2時間があっという間だった。笑いがたくさんあって...

2015年3月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

終始テンポがよくて2時間があっという間だった。笑いがたくさんあってよかった。仲間の大切さを教えてもらった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あかほし

5.0好きな映画のひとつになりました。

2015年3月11日
iPhoneアプリから投稿

3Dのソフトをネットで購入して鑑賞。オープニングタイトルが出るタイミングから最高です。
私が好きな場面は、戦いが終わった後のドラッグスがロケットの頭を優しくなでる所とヨンドゥがオーブが入っていないことを知っていながら、開けてみたら人形が入っていて笑う所です。サントラ2枚組も最高です。最近見た映画で、自分の中ではNo.1です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ケイタン

4.0なるほど。

2015年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

映画秘宝2014ナンバーワンに輝いた映画ですね。

marvel系映画はサラリと見ておりますが

70年代のポップスと映画ネタを散りばめつつ

いいところでSFの良さを入れているような。ような。とりあえずグルートの顔が可愛いのです。

サントラ欲しくなるね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
スパイク

3.5ゾーイ

2015年3月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

確かに良い感じに、全員のキャラが立ってる。ミックステープも良い感じ。チョコレートなゾーイソルダナが緑に塗られて良い感じ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ssspkk

4.0呑みながら観るとアがる

2015年2月23日
iPhoneアプリから投稿

週末にビール飲みながら見る映画としては、特攻野郎Aチーム以来の大当たり。アクションとBGMとギャグで上げてくれる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shingo2000

4.5大好物だが二度目を観たいとは思わないという

2015年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

大好物だし,アガッたし,観てすぐにサントラぽちってしまったけど,細かいところをあまり覚えていないし,二度観たいと思わなかったという不思議さ.

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ykono

3.070点

2015年1月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
コウセイ

4.5念願の!

2015年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
KW

3.0ストーリーがイマイチ

2015年1月24日
iPhoneアプリから投稿

笑える

単純

確かに笑えるけどストーリーがイマイチだから途中で飽きました
キャラは個性があっていいと思うけど
音楽はたのしかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Koharubal