七つの顔

劇場公開日:

解説

「国定忠治(1946)」に次ぐ松田定次監督作品で片岡千恵蔵主演の現代劇。

1946年製作/80分/日本
配給:大映
劇場公開日:1946年12月31日

ストーリー

あるレヴュー劇場の花形歌手清川みどりが出演中楽屋から出火した。新紙紙上に「歌姫誘拐される」「ダイヤの首飾をめぐる怪事件」の記事が大々的に報道され、社会の耳目をしん動した。この事件の捜査に長谷川警部と、ダイヤの首飾りの貸主金田金平は、もと鬼刑事でならした本堂応助を伴って来訪し、また私立探偵多羅尾伴内の登場となって、事件は波乱を生む。本堂は犯罪の知能性から、これは昭和十六年以来消息を絶った日本ルパン藤村大造の所業だと断定するが、伴内はこの事件の解決には三日もあれば充分だと豪語する。知事公選の背後に黒幕の介在を知った伴内は激しい公憤に燃え立った。新聞にはまたしても「子爵夫人失踪」の記事と美枝子の写真が掲載された。これを見た伴内はみどりを訪れ、さしもの難事件の真犯人も明日一斉検挙されると予言する。やがて複雑多岐な事件は出没自在の伴内の手によって、その謎が一つ一つ解きほぐされていった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

4.0七つの顔を持つ男

2022年12月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
しゅうへい

3.5片岡千恵蔵扮する多羅尾伴内。ヒロインの轟夕紀子。 「カルトムービー...

2021年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

片岡千恵蔵扮する多羅尾伴内。ヒロインの轟夕紀子。
「カルトムービー日本映画1945⇒1980」(桂千穂)の冒頭に紹介されている1946年の映画。
終戦後1年でこのようなエンターテインメントの映画が製作されたことに驚きを感じた。テンポよく味わいのある落ち着いた私立探偵の多羅尾伴内。警察の捜査をはるかに上回る推理力。カーチェイス。
サスペンス、探偵物のさまざまな要素がちりばめられており、75年前の映画とは思えないほど面白い映画であった。

Amazon Prime

コメントする (0件)
共感した! 0件)
M.Joe

3.5多羅尾伴内シリーズ第一作目

2020年6月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

萌える

七つの顔の男ですよ
あるときは多羅尾伴内
あるときは奇術師
あるときは老看守
あるときは新聞記者
またあるときは手相見
片目の運転手
しかして実態は
藤村大造だ

この頃は「愛と正義の使徒」という台詞がない

多羅尾伴内シリーズを初めて観たのは片岡千恵蔵多羅尾伴内シリーズ最終作『七つの顔の男だぜ』
15年前渋谷TSUTAYAで借りた
この作品は10年前地元のブックオフで売っていたのでとても安いこともあり迷わず買った

昭和21年の作品
戦後の焼け野原から早くも映画を制作した逞しさに感動する
GHQが「チャンバラは軍国主義」というわけのわからないレッテル貼りをしたせいで現代劇をするほかなくなった山の御大こと剣劇大スター片岡千恵蔵
当時は評論家連中からは荒唐無稽だの稚拙だの揶揄されたそうだ
だが本当に駄作なら片岡主演で多羅尾伴内シリーズが大映で4作東映で7作も制作されるはずがない
当時の大衆娯楽No. 1は映画に他ない
一服の清涼剤
心の日曜日
痛快活劇
芸術も演劇論もクソくらえ
片岡千恵蔵が出てくるだけで拍手喝采
戦後落ち込む国民を元気づけたカンフル剤
変装する意味がない?面白いじゃん
キューティーハニーも方正のあれも元ネタはこれ

でもやっぱり片岡千恵蔵は拳銃より刀
時代劇俳優ならやっぱり殺陣
銃撃戦は美しくない

映画会社のためなら映画ファンのためなら決して華やかな役じゃなくても三枚目でも泥臭い役でも脇役でも演じきるのが俳優片岡千恵蔵
そこが北大路欣也の父であり二大剣劇大スターの1人市川右太衛門との大きな違いである
僕は子供の頃から片岡千恵蔵のほうが断然好きだ

友情出演なのかこれまた時代劇大物俳優月形龍之介が真犯人にはめられる役を演じる
昭和30年代はあの憎たらしい独特の喋り方で悪役や黄門様や大久保彦左衛門などを演じた月形龍之介
だが昭和21年当時は声と喋り方が全然違う
現代劇なのに時代劇のような喋り方はおかしいからこういう芝居になったのだろう
本当はこういう声なのかもしれないな

我は白百合を愛す
愛するがゆえにその花の白さに心慄き
その花のほのかな匂いに心痛め
おもて背ける

ご機嫌よう

コメントする (0件)
共感した! 0件)
野川新栄