花のお江戸のやくざ姫

劇場公開日:

解説

「霧丸霧がくれ 南海の狼」の高田宏治と、氷登尚三の脚本を「右門捕物帖 まぼろし燈篭の女」の工藤栄一が監督した、ひばりのユーモア時代劇。撮影は「旗本退屈男 謎の七色御殿」の伊藤武夫。

1961年製作/87分/日本
配給:東映
劇場公開日:1961年9月13日

ストーリー

月太郎というイナセな若者が花火に沸き立つ江戸へやって来た。最初に知り合ったのが盲目の娘お千代、沈んだ様子に身の上話を聞いてびっくりした。--将軍家光は、東照宮修築記念に老中酒井上野介の勧めで、大久保彦左衛門が所蔵する家康公の遺品金剛丸を差し出せと命じた。彦左衛門は研師安次郎に手入れを頼んだが、安次郎はその帰途、やくざ風の男の兇刃に相果て、剣を奪われたばかりか、娘の園まで連れ去られたという。お千代は園の妹だ。すっかり同情した月太郎は、お千代を自分の長屋に伴った。あくる日、事件の時の駕篭舁き虎吉を見つけた月太郎は、なだめすかして協力を頼んだ。そして虎吉は酒井家用人飯沼右京邸近くで見覚えのある顔、刀研師角兵衛を発見、月太郎と共に尾行するが、安太郎を襲ったやくざの辰らに囲まれた。危い二人を助けたのは火消し「め組」の新蔵だが、これも誰か人を尋ねているらしい。ところで、この事件の黒幕は酒井上野之介だ。彼は用人飯沼を通じて江戸暗黒街の首領・闇の銅五郎に霊岸島歓楽街に遊廓設置の許可をしたいと思っていたし、研師角兵衛を将軍家御用に取り立てようと考えていた。それにつけても邪魔なのは、大久保彦左衛門と研師安次郎だ。安次郎は殺したが、残るは彦左だけである。その彦左も金剛丸を失って窮地に立っている。虎吉はふとしたことから、銅五郎の家で金剛丸を見たが、袋叩きにされたあげく海に投げ込まれた。一方、月太郎の長屋へ新蔵が訪ねて来たが、その新蔵こそはお千代の姉園の恋人なのだ。虎吉の報せで鋼五郎の家に金剛丸があり、地下牢に園が監禁されていると聞き、霊岸島の賭場にいった月太郎と新蔵は、一芝居打って用心棒におさまった。月の輪の熊と名を改めた月太郎の活躍で、幾度か危地に陥りながらも園を助け出し、金剛丸を奪い返すことができた。切腹寸前の彦左の許へ孫娘月姫が駈けつけた。月姫こそは月太郎の本当の姿であった。かくて、家光の前で月姫は酒井一派の陰謀をあばいた。むつまじい新蔵と園を見て、月姫はすこし羨ましい。ちょっぴり新蔵が好きになっていたからであろう。が、明日からはお千代とともに元気に生きることだろう。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

映画レビュー募集中!

この作品にレビューはまだ投稿されていません。
皆さまのレビューをお待ちしています。
みんなに感想を伝えましょう!

レビューを書く

他のユーザーは「花のお江戸のやくざ姫」以外にこんな作品をCheck-inしています。