映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争のレビュー・感想・評価
全15件を表示
このまま独裁者にやられちゃうなんてあんまりにも惨めじゃない
全編を通じて映画のパロディが多い作品。ジャイアンがMGMのライオンを真似たかと思いきやオープニングで『キングコング』『E.T』といった往年の名作をパロりまくる。
ミニチュアを用いた自主映画制作に奔走するのび太は、撮影の最中に小さな異星人・パピと出会う。パピは祖国・ピリカ星から地球へ逃げ延びてきた大統領だった。ピリカ星を牛耳る悪徳将軍ギルモアは、国家転覆の最終段階として大統領の捕縛を目論んでいたのだ。
とはいえパピを追って地球へやってくるギルモア軍もまたミニチュアサイズ。のび太たちは窓もカーテンも閉め切った自室にパピを匿う。しかしふとしたきっかけからギルモア軍はしずか宅に設けた秘密基地への侵入に成功する。
パピの等身に合わせてスモールライトで小さくなっていたのび太たちは、最悪のタイミングでスモールライトをギルモア軍に奪われ、あまつさえしずかを人質に取られてしまう。
これ以上恩人たちにギルモア軍の悪意が及ぶことを危惧したパピは自らの身柄をギルモア軍に引き渡す代わりにしずかを救出する。
小さいサイズのまま地球に取り残されてしまったドラえもん一行はパピを追って地球へやってきたパピの密使ロコロコと共にピリカ星へ向かう。彼らはギルモア軍に抵抗すべく組織された自由同盟と合流するが、ギルモア軍の圧倒的な力の前に戦慄する。
最終決戦の日、スネ夫がコンテナの隅で震えているところをしずかは目撃する。しずかは彼を慰めるでもなく踵を返し、涙ながらに戦車へ乗り込む。「私だって怖いけど、このまま独裁者にやられちゃうなんてあんまりにも惨めじゃない」という彼女がこぼすシーンは本作屈指の名シーンといえる。さながら富野のガンダムシリーズだ。
彼女の勇気に感化されたスネ夫は己を奮い立たせしずかに加勢する。そして幕を開けた最終決戦だが、その幕切れは呆気ない。スモールライトの効果が切れたドラえもん一行は一気に巨大化し、ギルモア軍の戦艦をミニチュアのように蹂躙する。
それまでのシリアスぶりから一転、コメディチックな展開に拍子抜けするものの、ある意味独裁の狂気はそれを上回る狂気によってしか解消し得ないというリアリズムを暴き立てているようで面白くもある。
ご冥福をお祈りします
採点4.7
のび太こと小原乃梨子さんの訃報に思わず観てしまいました。
そうそう、OP・EDにCGぽい効果が導入されてた作品でした。
観ていて改めて小原乃梨子さんのウィットに富んだ芝居がすごい。
物語はシンプルだけど、のび太のフィールドっぽい世界。
そしてやっぱり最後は鉄矢の歌声なんですよね。全部持ってってる気がします。
そしてやっぱりみんなの声が素晴らしいですね。
改めてご冥福をお祈りします。
進撃の巨人?
大統領なんで撃ったんや…。
展開にはちょっとムリヤリ感がありますが、ご愛嬌…。
演出や作画にはこだわりが感じられ、過去作品のオマージュもあり、存分に楽しめました。
逆転の発想で小人の世界に巻き込まれるというのは見事ですね。てか進撃の巨人?
人を思いやる気持ちが宇宙で一番大事な約束
のび太は不思議なロケットを拾ったところロケットからパピと言う惑星ピリカから来た小さな宇宙人が出て来た。
しずかちゃんが敵に捕らえられて大変だ。でも戦車が飛べるなんていい発想だね。とうとうドラえもんが宇宙まで行ったんだね。人を思いやる気持ちが宇宙で一番大事な約束だ。
ラジコン戦車で戦うのは男子の夢!?
ドラえもん(映画)シリーズ第6作。
Amazon Prime Videoで2回目の鑑賞。
原作は既読です。
スモールライトで小さくなって、人形のお家に住んだり、ラジコン戦車に乗り込んだりと、一度は子供の頃に夢想したことのある内容で、ワクワクさせられました。
自由同盟の秘密基地が襲撃された際、争いを誰よりも嫌っているしずかちゃんがラジコン戦車に乗り込んで出撃するシーンに、どうしようもない悲しみが湧きました。
戦争の残酷な一面を見たようで、戦慄しました。
ビッグライト使えばええやん!―と云うツッコミは厳禁!
[余談]
「少年期」は名曲…
非常によいが穴もおおい
子供のころから数えると数十回視聴していると思います。思い出補正が入ると評価は最高となりますが、以下のように、かなり穴が多い作品であることが残念ですので星4としておきます。
・PCIAの戦闘艇(クジラ型)の作画が大きくなったり(自動車の横幅くらいのサイズ)小さくなったり(しずかの部屋のドアの幅より小さい)
・探査球を銃で撃ったり、壊したり、怪しまれるような行動を取る。探査球の前で重要な話をする。マイクがついていたらどうするのか?
・探査球の電波の発信源に、スモールライトでわざわざ小さくなって、しかも、まだ改造していないラジコンで乗り込む。この状態では勝ち目はないと思うが、、、
・ピリカ星の猫はネズミのような生き物であるが、しずか開放の交渉時のパピとドラコルルの会話では地球の猫を猫と呼んでいる。
ビッグライトを使えばよいではないかとか、ドラミに助けを求めればよいではないかなどは、他の大部分の劇場版作品でも言えることなので、ここでは不問とします。
2021年公開のリメイク作品ではこれらの穴を埋めて、よりよい作品になっていることに期待します。
また、これまでのリメイク作品では、のび太達が敵を犠牲にする描写がことごとく修正されているので、ピリポリスで大きくなったのび太達が敵のヘリや戦車を破壊するシーンは修正が入りそうですね。しかし、反乱軍と自由同盟が戦って犠牲者が出ないわけがないので、過度な修正が入って綺麗事にされてしまわないか心配です。
数少ないスネ夫の見せ場があるドラ映画
VS構図が一番はっきりしている作品。冒険の先に戦うことになるパターンが多いのだが、これはタイトルの通り序盤から戦争をやっている。
内容はすんごい単純。だが、見せ場をいくつも盛ることで長編として成立させている。衛星に基地があって、地下に支部がある、という設定も子供アニメらしからぬ凝りよう。
ただ、オチが超ざっくり苦笑、そもそも、ビッグライトは?、ドラミは?、、とか言うのはよす。
見直してみて、評価がしづらいなあ、とは思った。
まあ、数少ないスネ夫の見せ場があるドラ映画でもあるし、個人的に好きな作品でもあるので、4にしとく。これで、プライムドラえもん映画コンプリートした。長かった。。
まさかスモールライトがなくても戻るとは・・・ しずかちゃん達が溺れ...
まさかスモールライトがなくても戻るとは・・・
しずかちゃん達が溺れてしまうと思ったけど、大きくなったからセーフ。スネ夫はチビだから、パピの所がいいんだなぁ。
2019年3月22日 #ドラえもんのび太の宇宙小戦争リトル・スター...
2019年3月22日 #ドラえもんのび太の宇宙小戦争リトル・スターウォーズ 鑑賞
主題歌が #武田鉄矢 さんでした。声ですぐにわかりますよね。#スモールライト がめちゃくちゃ重要な道具でした。
映画愛のある作品なのだが・・・
『キングコング』や『スターウォーズ』、そして『スーパーマン』や『E.T.』に加え、MGMのロゴであるライオンがジャイアンになってるところで映画愛に溢れていると感じた。スネ夫、ジャイアンに仲間外れにされたのび太は出木杉くんまでも彼らに持っていかれ、しずかと一緒に映画を撮ろうとするのだが、人形を使ったファンタジーになりそうな作品にがっかりする。そんな失意の中、小さなピリカ星から逃亡してきた親指くらいの小さな少年パピと出会う。翻訳コンニャクを使わなくても会話が出来てる!と驚いたが、パピの国では翻訳ゼリーなるものがあるらしい。
パピは実は大統領で、故郷のピリカでは将軍のギルモアがクーデターを起こして独裁政治を行っているという。パピ大統領の処刑をもって国民の信頼を担おうという企てのため、地球まで彼を追いかけてきたのだった。スネ夫の作った戦車のプラモデルも大活躍するが、しずかを人質に取られ、スモールライトまで奪われたドラえもん一行は大統領の飼い犬ロコロコとともに宇宙へと飛び立つのだった。
戦争は『スターウォーズ』をモチーフにしているのだが、子供たちが戦争に参加するというのはちょっといただけない。戦闘機は無人機だったけど、ピリカ星人も殺しているはず。明らかに内政干渉だし、特攻的な描写もある。さらには処刑されそうなシーンだとか、隠れているスネ夫を戦争に参加させるため、しずかが自ら戦車に乗り込んでいくのも・・・うーん。
スモールライトも実は時間がくれば元に戻るだとか後付けの設定もインチキくさいし、ガリバー旅行記のような巨人になれば、そりゃ勝つだろうよ・・・
しずかちゃんのヌードあり。
ホントに戦争に参加
映画冒頭から、映画のパロディーが盛りだくさん。
しずかちゃんの人形棚にマシュマロマンが鎮座していたり…。
それに伴いピリカ星のピシャ率いる軍隊も悪賢い。軍隊の声優も豪華だ(笑)
八名信夫や屋良有作、中尾隆聖とか。
本作品は「スター・ウォーズ」っぽい戦争色が強く、ジャイアンは好戦的、スネ夫は命かけになることを恐れるなど、それらしく作られているが、ラストはウルトラマンか?巨大化した事で独裁者を打倒する子どもらしいラストになっている。
個人的には、ピシャの戦闘機や戦車は無人だったのか?少し気になった。サメ型のは無人機と説明あったが、ピリカ星でのび太たち破壊された戦闘機や戦車にはピリカの人間が乗ってなかったか?
全15件を表示