劇場公開日 1998年7月18日

L.A.コンフィデンシャルのレビュー・感想・評価

全75件中、21~40件目を表示

4.0犯罪映画のお手本

2023年12月5日
PCから投稿

有名な作品の映像化なので、読んでいるのが前提、未読だと理解不能な箇所も点在しますが、この作品は筋の面白さではなく、各刑事の出自や性格の描写と、陰鬱なLAの暗黒街的な雰囲気を体感させることに重点がおかれていますのでサスペンス、スリラーは抑えめに演出されています。
ですから、警察スリラーというより犯罪ドラマの側面が強いです。
舞台や時代背景のみならず、映像全体の印象もチャイナタウンに酷似しています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
越後屋

4.0なんかいい感じ!

2023年8月11日
Androidアプリから投稿

似た名前が多く理解しきれ無いけど、なんとかなる。途中まで話の展開が読めず、どうするのこれ?だったが、それがクリアーになるのは気持ち良い。最後の銃撃戦は派手さを出すための無理矢理感や、エドが突然ムラムラしてしまうなど、ちょっと???な感じも無くはないけど、まぁ良いんじゃないかと。最後までダレることなく緊張感があった。ただエンドロール中に挟まれるパレードみたいなシーンの意味合いはよくわからん

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ダビ

4.0何度観ても見飽きない、重厚なクライムサスペンスの傑作!!

2023年2月12日
スマートフォンから投稿

舞台となる1950年代のロス、燦々と照りつける陽の光と青い空、それと対照的に映し出される、殺人、収賄、警察組織の腐敗など、様々な犯罪が渦巻く当時一二を争う全米屈指の犯罪都市の闇が見事に再現されていてスリリングな緊張感を煽ります

正義と悪は立ち位置や見る方向からどっちにでも解釈でき表裏一体、主人公達はそんなアンバランスな世界で命を懸けて生きている
という複雑な心理描写をラッセル・クロウさん、ケヴィン・スペイシーさん、ガイ・ピアースさんが熱演し、皆さん素晴らしかったです

さらにそんなキャストを抑え、本作で1998年オスカー Best Supporting Actressを受賞したキム・ベイシンガーさんがすごく綺麗、妖艶な女性を圧倒的な存在感で演じています

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Jett

4.0息が詰まるような緊張感

2023年2月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

極限まで濃縮られたストーリーで最後まで気が抜けないだけに、観終えた達成感が半端ない。印象が残ってないのは、宇宙人や巨大昆虫と戦ったり、マルセイユ爆走したり、隕石落ちたりした年だったからか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
げっちゃん

4.5おもしろかった!

2023年1月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
しょたごん

3.01998年作品か

2022年9月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

もう四半世紀も前の作品か。
誰が主役か、感情移入を誰にすればいいのか考えていたらラストまで来てしまった。
やっばりこいつが悪い奴だったのか!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
千恵蔵

4.5名作と言われるだけありますね 納得

2022年9月9日
iPhoneアプリから投稿

もう何十年も見過ごしてきた。惜しいことをした。映画好きが多くベストの一本に推す理由が良くわかった。
カッコ良いとか 男くさいとか 渋いとか 結構陳腐な褒められたかだな という印象でしたが やっぱり私も右にならえです。 ただこの作品の凄みは俳優たちの熱量高めで鑑賞中立体的に噴き出すような力を浴びている感覚になることですね。そしてテーマ曲がそんな感覚を冷やしてくれるような効果をあげていてスイカに塩チョット振って甘み引き出すようなところも ううむと唸らされました もっと早く観ておけばよかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Toshiya

3.5キーワードは正義

2022年8月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

面白かった。
当時16歳の僕には難しく途中でリタイアして以来、
絶対観ようと思ってたらAmazonプライムで
見つけました。
まずパッと思ったのがドラクエ4。
序盤はエド、バド、ジャックのそれぞれのキャラ説明、
各々の置かれている状況が映しださ、
反目しあってる同士が、利害とそれぞれの正義を胸に
手を組む。
16歳の自分はどうも序盤でやめてたらしく、
当時の自分にここから面白くなるのに!
と言ってやりたい気持ちになりました。

はいぞくされてる部署が違うので、
各々が違うところから一つの事件の答えにたどり着く
と言う手法も面白かったし、
皆決して良い刑事ではないところも良かった。

ラストの闇落ちとまではいかないのかもしれないけど、
己れの向上心に素直なエドに、さすが!となりました。
最初と最後ではキャラの印象も違って、
とても良かったです。
バド、ジャックもキャラが立っててとても良かった。

最後まで観れて、
面白いと思えた自分にも安堵しました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
奥嶋ひろまさ

2.5んー、そこまでは、

2022年8月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

個人的には「そこまではなあ」というかんじだった。
高評価で期待はすれど、ストーリーもわかるけど、「そこまでは」だった。。。かな。

やたら銃を撃ちまくって暴力まみれ、それでいて汚職やら陰謀やら、でも、んー、「そこまでは」だなー。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みけい

3.0レトロ感あるな~

2022年4月23日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

警察がヤクザと変わらない。
なんか古さが目立ってしまっている印象。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
April

3.0タイトルなし

2022年1月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

なんかよくわからなかった、筋書きも、この映画の良さも(名作らしいけど)。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hato

5.0怖いものはありますか?守るものはありますか?

2021年10月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

傑作フィルムノワール。漂うクラシカルな雰囲気、クセのある登場人物、複雑な原作を鮮やかにまとめた脚色、演技派たちの競演、これぞ映画!とストレートに感じる作品です。最高でした。
かつてのl.aを再現した美術が特に良かったですね。一気にその世界に引き込まれましたし、これは映画にしかできない業だと思います。
出演陣はどなたも素晴らしかったですが、やっぱりキム・ベイシンガーの色気が半端無かったですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
A Lonely DINOSAUR

4.5ミステリーといえばこれでしょ!といえる映画!

2021年7月4日
スマートフォンから投稿

どす黒い大人の世界。刑事たちの渋さ。

最初は馴染めなくて最後まで観れるかなって感じだったけど、すぐにこの映画が高評価な理由がわかり始める!

そして衝撃的なあのシーン!
勘が全くよくない私は
不意打ちすぎる展開に超驚いた。

登場人物多くて集中しないと
分かりづらいところもあったけど
謎が繋がっていく展開が面白すぎる!

ミステリーといえばこれでしょ!って言える作品になりました!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あえか

3.5やっぱり映画はホンとキャラ‼️

2021年6月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

正直最初の15分は馴染めなかった。が、しかしこの映画が高い評価を得てきた経緯はその15分以降に徐々に引き込まれることで理解が追いついていく!見ていて損の無い映画である!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mark108hello

4.0人を覚えるのが大変、でも名作

2021年3月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

興奮

ケビンスペイシーとラッセルクロウが何となく同じ人に見えたり、登場人物が大量に出てきたりで名前と顔が最後まで覚えきれなかった。

VODの良さを活かして所々巻き戻しては確認し、ストーリーの骨格を掴んでからは一気にラストまで鑑賞。

アクションからシリアスまで幅の広いストーリー展開に飽きることもなく最後まで楽しめた。

見てよかったと思える一作である。

それにしても登場人物が多い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tiso jack

4.0いいねぇ、渋いねぇ!男の生き様イカすぜ

2021年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
はやたろ

2.5謎が解け一つに繋がっていく展開は観ていて面白い。 不仲だった同僚と...

2020年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

謎が解け一つに繋がっていく展開は観ていて面白い。
不仲だった同僚との絆が芽生えるストーリーも好きな展開。
カメラワークでごまかしていない見やすいポリスアクション。
名前が覚えにくくて少し集中して観ないと誰が誰かわからなくなる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
コルチゾるくん

4.0全部痺れる映画です。

2020年9月14日
iPhoneアプリから投稿

キム・ベイシンガーがコケティッシュで最高の女だ!!と、痺れた記憶と、この人が悪人だったの?!!と、初見時、本気でおどろいたのは、私がまだ中学生だったからでしょうか。
全部が衝撃でした。
かっこいい。
悪い。
男臭い、洋画。
この衝撃を超えるような作品に、耳年増になってしまい分かったような気分で人生を生きている自分ですが、こめかみ殴られるような作品に出会いたいなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Shihommatsu

4.5何度見ても素晴らしい💯

2020年9月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

最初に見たのは10年以上前だけど、スリルやサスペンスの要素に加えて愛憎劇もきっちり描かれていて素晴らしい作品。
キム・ベーシンガーがリカー・ショップに立ち寄るシーンからもうウットリ。ラッセル・クロウにガーリーな自室を見せるシーンも大好きです💕
ストーリーの要になる言葉「ロロ・トマシ」は印象的で、ケビン・スペイシーも巧かったなぁ・・・

Yahooのサイトでは採点が4以上なのにこちらでは3点台って・・・皆さんどんだけ辛口なの~?と不思議です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ジリオロッソ

4.0ケビン・スペイシー

2020年8月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

難しい

アメリカンビューティーと同時期、もう20年前の作品なんですね(^_^;)

ケビン・スペイシーの独特な雰囲気、好きです。

想像と全く違うラストでした💦
少しも予想させない展開✨

ビックリしたけど、それもアリですね(*^^*)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
R♪
PR U-NEXTで本編を観る