女と女と女たち

劇場公開日:1968年5月17日

解説

「華やかな魔女たち」(第1話・第5話)のチェザーレ・ザヴァッティーニの脚本を、同じく「華やかな魔女たち」(第5話)のヴィットリオ・デ・シーカが監督した7人の女性をめぐるオムニバス・ドラマ。撮影は「大盗賊」のクリスチャン・マトラ、音楽は「世界残酷物語」のリズ・オルトラーニが担当した。出演は「泥棒貴族」のシャーリー・マクレーンに、ピーター・セラーズ、ロッサノ・ブラッツィ、ヴィットリオ・ガスマン、レックス・バーカー、パトリック・ワイマーク、アラン・アーキン、マイケル・ケインらがからむ。製作はアーサー・コーン。

1967年製作/アメリカ
原題または英題:Woman Times Seven
配給:20世紀フォックス
劇場公開日:1968年5月17日

あらすじ

(第1話・葬列)亡夫の葬式の日、未亡人(シャーリー・マックレーン)に会葬者の1人ジャン(ピーター・セラーズ)が愛を告白した。すると未亡人は葬列を離れ、彼と一緒に立ち去って行った。(第2話・ポン引き)話旅行から帰った妻(シャーリー・マックレーン)は夫ジョルジオ(ロッサノ・ブラッツィ)の情事を見てしまった。その腹いせにポン引きを家に連れ込んだ。怒った夫は、ポン引きを殴ろうとしたが逆に倒されてしまい、妻は夫の介抱をするはめになった。(第3話・豹変)学術会議に出席したイタリア人チェンチ(ヴィットリオ・ガスマン)と、もう1人のスコットランド人が美人通訳(シャーリー・マックレーン)に魅了され、張り合った。しかし彼女は、自分の恋人の話をして、2人の男をせせら笑うばかり。やがて2人の男は、彼女のことで本気になってけんかを始めた。それを見ているうちに、彼女は急に、2人に好感を持つようになった。(第4話・スーパー・シモーヌ)小説家リック(レックス・バーカー)の妻(シャーリー・マックレーン)は、夫に顧みられなくなり淋しい思いをしている。そこで一計をはかり、夫が書いている小説"スーパー・シモーヌ"のヒロインの真似をして、男性キラーのグラマーぶりを発揮し出した。驚いた夫は精神病医を呼ぶのだった。(第5話・時限爆弾)パリ社交界の花型マダム(シャーリー・マックレーン)はオペラの初日にライバルが自分と同じドレスで現れることを耳に入れた。そこで、夫アンリ(パトリック・ワイマーク)と相談の上、ライバルの車に時限爆弾を仕かけた。しかしライバルは、ぼろぼろになってはしまったが、結局、彼女と同じドレスで現れた。(第6話・心中)世をはかなみ心中することにした若い女(シャーリー・マックレーン)とフレッド(アラン・アーキン)が、安ホテルへやって来た。女が化粧室に入った時、フレッドは急に命が惜しくなった。そして逃げ出す決心をしたが、その時すでに、女は、先に逃げ去っていた。(第7話・雪の日)ブロンドの若夫人(シャーリー・マックレーン)とブルネットの若夫人が雪の街を歩いていた。すると若い男(マイケル・ケイン)が後をつけてくる。彼の目的はブロンドの方だった。彼女は内心得意だったが、秘密めかしく、夫には、このことを内証にしておいた。しかし、男から電話がかかり、夫が出てしまったので、この小さなアバンチュールも、あえなく幕となった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第25回 ゴールデングローブ賞(1968年)

ノミネート

最優秀主演女優賞(コメディ/ミュージカル) シャーリー・マクレーン
詳細情報を表示

映画レビュー

4.0 シャーリー・マクレーンが可愛い。 大なり小なり共感できる女ごころ。

2025年9月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ヴィットリオ・デ・シーカ監督 /1967/伊仏米
若いシャーリー・マクレーンが可愛い!人懐っこい目元がとてもチャーミング。人を惹きつける魅力がある。思い切りの良い生き生きした演技で、どの役もおもしろい。

≪メモ≫
1.夫の葬列中、誘惑される妻
2.夫の浮気で家から飛び出す妻
3.日本語ができる通訳の性癖
4.小説家の妻の悩み
5.人と同じドレスが嫌で騒ぐ女
6.心中でホテルに籠もる不倫2人
7.後をつけられた人妻

どの話もツボを得ていて、女って、面白いものだ、と思わせてくれる。
街や室内の描写も凝っていて楽しい。

最初の話からシックな映像に惹かれる。が、その味をさり気なく裏切る未亡人のちゃっかり具合や能天気さが楽しい。
ドレスで騒ぐ話は、女の面倒な面が丸出し。で、アルアルだ。しかし、この場合どうしたものか…?
小説家の妻の話は、夫が絶妙で面白すぎ、妻が可愛いすぎ。
ラストの話は、しっとり。窓辺に佇んで想いに耽る彼女がいじらしい。(ガラスケースの人形のようで可哀想な感じも…)

7つも話があり繋がりはないので、休憩を挟み、飲み物でも飲みながら、ゆっくり観たい映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あまおと

3.0 7エピソードは多過ぎる

2020年11月13日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
jarinkochie