劇場公開日 2013年1月26日

「会議室のシーンはどーしても知人に目がいってしまう(笑)」ストロベリーナイト ポール・ヌーマンさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5会議室のシーンはどーしても知人に目がいってしまう(笑)

2013年2月20日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

原作の小説は一切
読んだ事無いけど、
一応TVドラマは見てました。

最初のSP版ドラマに始まり
連ドラへ。

フジTVの連ドラ、
『踊る大捜査線』
『アンフェア』
に続いての映画化の初劇場版。

コレが最初で最後になるのか、
原作が続いてるだけに
また続編が作られるのか
気になるところ。

この原作者のシナリオは
秀逸で面白い!

『踊る―』以降、
刑事ドラマのスタイルが変わり、
警察内部の諸事情とかを
露呈するカタチが多く見られる
昨今。

過去の汚点や
キャラ達の関係性とか
よく練り込まれてるな
とつくづく思う。

同じ刑事ものでも
よくこれだけ被らず
味あり、特色あるものが
出来るもんやと感心します。

昔でいえば
『太陽に吠えろ』
を筆頭に、アメリカナイズ
された派手なアクションや
ドンパチでの解決って
お決まりのパターンは
もはや日本ではありえない。

より中身の濃いシナリオが
主流になってきてますな。

それだけに集中して見ないと
わからなくなる事も
あったりします。

勿論集中してコレも
観入ってたんやけど、、、

役者の知人が
会議室のシーンのみ出てるもんで、
どーしてもソコに
目がいってしまい
会話が頭に入ってこない事も
しばしば(笑)

アンタ、ポジショニング
ばっちしやがな!!

しかし残念なお知らせが。。。

悲しいかな、
エンドロールもパンフ
にも個人の名前は
ありませんでした。

2/1(金)
15:40〜
[W.M.C.新百合]にて。
千円DAY鑑賞。

ポール・ヌーマン