劇場公開日 2013年12月21日

永遠の0のレビュー・感想・評価

全444件中、181~200件目を表示

3.0戦争を知りたい方に

2014年6月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

難しい

周りの友達の人気がすごかったために、観たい!というわけではありませんでしたが足を運んでみました。感動するという意見が多いようですが、何よりも戦争があったという事実を風化させずに後世に伝えていくためのものなのではないかと感じました。興味とかそういう問題ではなく、一度観るべき作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆり

5.0若者におすすめしたい

2014年5月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

これぞ実写化するべくして実写化されたといえる素晴らしい映画。飛行中の運転手や空中戦の様子がとてもリアル。お話も、何人もの視点をきれいに取り入れていて、かつ、時間軸の使い方が秀逸。この映画を作りきった方々と同じ時代に生きていることを心から誇りに思う。
当時の真実を現代から探っていくからか見やすく、とても心に迫るものがある。その真実を悟ったときにはどうしようもなくて、涙を流すことしかできなくて。全てを知ったあとに見るからこそラストシーンが衝撃的で頭から離れないものとなりました。
宮部を知る方々が当時を語り出すときにまとう空気が静かで強くて、今の若者にはないものに感じられて、なりきるってこういうことか、すごいな、と思った。なによりもう岡田くんが宮部にしか見えない。(もちろん見るきっかけとなった井上真央が期待を裏切るわけもなく…!)
井上真央が若い方々に見てほしいと述べていた理由が、見終えてはっきりと分かりました。戦争が絡む作品で“共感”できる日がくるとは思いもしませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きいろ

5.0原作ともに?

2014年5月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

山崎貴監督の集大成では?5列めで、独りで、グッときました。CGでの映り、人物の表情の見せ方、気に入りました。まさにスクリーンに向いた作品で、テレビドラマの映画化と格段の違い。役者陣もいい。田中ミンさんが良い役してます。名優夏八木勲さん「そして父になる」にまして名演。エンドロールに道志村キャンプ場とTAMIYAマーク。昔プラモデルにはまってた自分にとって満足度増しました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たかナナ

5.0感動

2014年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

太平洋戦争時の日本について、当時の空間を体感できる良い作品。

岡田が個人的にはかっこよかった。

飛行機での戦闘シーンがかなりリアルで、興奮できる作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yas

5.0すごく考えさせられる映画*

2014年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

泣きポイントが多すぎて終始号泣。笑
この時代、1人1人にまた違った物語が少なからずあったはずで、その全てを知ることはもう不可能なのかもしれないけれど、こういう映画を通して少しでも多くの人に知って欲しい。過去に追いやらないで、一緒に考えて欲しいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れれ

5.0未来へと語り継ぎたい作品

2014年4月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

深い感動が広がる素晴らしい作品です。

最初に映画館で観てすぐに
あと2回はまた観たいと思いました。
そして結局5回観てますが、
何度観ても涙・涙です。

岡田くん始め、俳優陣の演技にも魅了され
セリフの一つひとつが心に染みます。
ただ哀しくて感動するだけではなく、
未来志向的な感動もあり、勇気をもらえたような
爽やかな気持ちにもなります。

5回観てもまたすぐ観たくなります。
こんな映画は初めてです。
色々な友人と観ましたが
皆涙で、観て良かったと言ってました。

未来へと語り継いでいきたい作品です。
自信を持ってお勧めです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ブーちゃん

3.5空母好きにはたまらない!?

2014年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

原作を読んでどう実写化されるのか楽しみにしていた作品でした。
みどころとしては…
・空母フェチの人にはたまらない赤城のシーン!
・もちろん零戦マニアのかたも、さまざまな塗装・型の零戦が見れます。
・登場人物も話が複雑にならないように纏められてわかりやすいようになっているます。

反面、原作に対して、背景やとりまく事情、作戦の詳細や戦術の説明などが省略がされているので、宮部の腕がいかにすごいものだったのかという点や日本軍の作戦などに対する宮部の批判の意味、特攻や戦争についてのむごさは伝えきれない、薄いものになってしまってる。
それは原作自体ボリュームあるので映画の中ですべて表現することはできないので当然なコトなのですが…

監督もおっしゃっていたように、「これぞ戦争映画だ」とはまた違ったもので、過去生きた宮部や菊乃や現在に生きてる健太郎ら人の想いやつながりを中心に描いています。

個人的には、小説を読んだあと、映像化されたことに楽しむのがいいのではと思いました。

あとサザンオールスターズの「蛍」いいですね…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ねこねこシネマズ

5.0人それぞれのストーリーが歴史となる

2014年4月23日
Androidアプリから投稿

泣ける

悲しい

興奮

大きく「戦争」や「特攻」といった歴史的事実でしか感じることのできなかったものが、この映画を見て、その裏に在るものが、歴史になるんだと感じた。

自身の価値観の幅を広げてくれた作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うっちー

4.0考えさせられる

2014年4月19日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

必ず帰ってくるという思い
必ず帰ってくるという願い
儚くて切ない映画でした。
誰かのために思って生き抜くこと…
自分もそんな生き方をしたいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
akari

2.0この時代何を今更って感じ

2014年4月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

評判良すぎて期待しすぎました。いい話でしたが、なんだろう誰にも感情移入出来ずにずっと冷めたまんま一切興奮出来ず冷静に観ていました。なんか当たり前のことをこの時代に感情的に訴えられても今更何言ってるんだろうとしか……いいこと言ってるん話だとは思いますがいい映画だとは思いません。

自分が生まれる前の別の戦争映画見た結果、更にこの映画の古臭さを感じました。あの時代にあれができて、なんで今こんなのが評価されたのか分かりません。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ばんびさん

3.5分かりやすい

2014年4月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

内容が分かりやすいく、戦争の映画にしては難しすぎない。そのため、泣けるシーンも分かりやすく感情移入しやすい。ただ、展開が分かりやすいので、感動が半減する人もいるかも…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ケンタ

2.5日本海軍の航空母艦のCGが格好良かった

2014年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

日本海軍の戦闘艦の映画登場シーンは多々あるが、この作品では、他では見ることが無かった航空母艦のディーテールにこだわったCGが一番よかった。甲板のエレベーターのゲートや甲板を真下で支えている鉄骨構造、アスレティングフックによる着艦の様子などが良くわかり、リアリティーを感じることが出来ました。
話の内容はまあまあですが、良かったのは田中泯とその若き日を演じた新井浩文か。三浦春馬はちょっと違うって感じ、いや、うっとうしい感じが嫌だった。
でも全体的に大戦中のエピソードを現代で語る役者さんが若すぎないかと気になった。
泣ける映画と思っていったのに、ほとんど感情移入することが無く、映画を見ながら沸々と当時の日本軍上層部の無能さに犠牲になった人らが少なくない事実に無性に腹が立った。
あと、ヤクザに囲われそうになった時に助けてもらったというエピソードが取ってつけたように語られるだけだったが、これこそ映像に加えるべきではないかと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tz

5.0残すべき映画

2014年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

原作を読んでいたのでストーリーはわかっていましたし、正直原作より良かった映画にあまり出会ったことがなかったのでそれ程期待していなかった。戦争映画の主演がジャニーズかい?とも思ってました。
が、しかし引き込まれる、引き込まれる!岡田君の演技も他の方々の演技も素晴らしかった。中でも岡田君は凄いは迫力と存在感でした。ジャニーズだからと馬鹿にしてごめんなさい(_ _。)・・・

私はこの映画で戦争中のこと、戦争中の様々な思いをまた一つ知りました。

戦争を知らない私が言うのもなんですが色々な世代の方に観てほしいです。そしてこれからもずっと残すべき映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
contrail365

5.0やっと見えた!

2014年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD

泣ける

悲しい

よかったな、の一言で済ませていいのかなと思えるくらい後に残る映画でした。岡田くんの演技はもちろん、脇で支える大物俳優、若手俳優陣も現代パートで重要な役割を果たした三浦春馬くんはじめ本当によかった。最後もあれでよかったです。映画だけにあった、宮部が帰ってくるシーンが1番泣けました。原作にはかなわないと思ってましたが、そんなことなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なな

5.0涙が止まりませんでした

2014年4月6日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

最初からラストまで涙が止まりませんでした
皆さんの演技がとても素晴らしいので吸い込まれていきました。
戦争を知らない世代の方に観てもらいたいです。
岡田君と真央ちゃんの家族の場面が好きです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
fumifumi

4.0熱い!

2014年4月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

悲しい

興奮

小説も読んで感動したが岡田くんの演技が何よりも素晴らしい!やはり映画になるのでだいぶ内容ははしょっていたがよかったです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さるねこ

4.0良い知識になった!

2014年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

泣けるというよりはこんな時代があったんだと思いしらされる映画だった!
映画館でなくてもDVDとかでてからでもみてない人はみたらいいと思う映画だった!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ЯYU

4.0実は2回目

2014年3月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

まずは原作を読んでから年明けに早々に鑑賞しました!原作より多少の省略感はありましたが、心に残る内容でしたね。
まだ公開中やったので2回目の鑑賞に行きました!何度見ても戦時中のやりきれない思いなどが、上手く表現された映画と思いました!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
2馬力先輩

3.0正直に言えば。

2014年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

難しい

期待しすぎていたのかなという感じがします。

とても泣けるとの評判で、深読みしすぎて、拍子抜けてしまった感じがあります。

展開としては、実の祖父の存在を知った若者2人が、その祖父の事を知ろうと様々な人に話を聞き、本当の祖父の人物像をハッキリさせていく作品。

メッセージは伝わります。

しかし、如何せん僕には少し拍子抜けの映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
イブラ

5.0最高

2014年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

すごく良い映画です!今まで観てきた映画の中で1番よかったです。本当に感動します。
もし、映画観るならこれを観た方が良いと思います。オススメです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りゅう
PR U-NEXTで本編を観る