アイアン・スカイのレビュー・感想・評価
全53件中、21~40件目を表示
観たかったものではなかった
ナチスが月に潜伏し、攻撃の機会をうかがっていたら…感心するほど良いアイデアだ。楽しみにしていながら観る機会が無く、今宵ようやく観賞した。
正直私が頭で思い描いていた作品とは違ったが、ユーモアにも溢れており比較的楽しむことができた。ストーリーは想像の範囲内であったため特に感動は覚えなかったものの、風刺を含んだユーモアのセンスになかなかはまった。B級映画のためCGも大して魅力はないが、それでも低予算の割にはCGの迫力は許容範囲であり、オチのインパクトは凄まじい。 やや取っ付きにくい部分もあるが、観て損は無かった。
ナチスが月に潜伏していたら…。
期待していたのとはちょっと違いましたが、これはこれで面白かったです!
ヒトラー率いるナチスが、戦後月面で生き残り、地球侵略を狙っていたら…という設定。
対するアメリカの自由奔放な行動に、ジャイアン的強さを感じます。
各国の首相の話し合いのシーンでは、その国その国の特色が出て面白かったのですが、結局なんだかんだとアメリカが実権を握ってドイツに対抗して行く姿に、アメリカだと何でも許されてしまう姿を目の当たりにしました…。
ブラックユーモアSFといった感じの作品でした。
ヒトラー
分かってはいると思いますが、
真面目な映画ではないですw
それでも個人的にはまぁまぁ楽しめました。
女優さん美人。
独裁者がバイブルてw
設定がぶっ飛んでいるのでもう少しぶっ飛んでる内容でも良いかなぁとも思いました。
くだらないのを楽しむ作品
ほんとうにくだらない作品でした笑
ナチスの技術力高いんか低いんかはっきりしろよ、って感じです。
重力は?、酸素は?とツッコミ所満載です。
なのにもかかわらず、各国への皮肉たっぷりだったりするので、とくに北朝鮮のは皮肉凄かったです。
なんとなく観るにはちょうどいいくらいの作品です。
月からナチスが(笑)
この作品の見所は間違いなく主演女優にある。
ユリア・ディーツェの軍服姿に釣られた方がいっぱいいるのではないだろうか?
金髪ロングで真っ赤な口紅つけたナチスコスチュームのヒロインなんて、アニメみたい。
内容はB級でCGも頑張ってはいるが、変にキラキラしている(笑)
ちょっと暇潰しには良い映画と思います。
B級映画の皮を被った社会派!
とんでもなく面白いですね。風刺が効いてる。
けどネット上の評価が低くてびっくり。
チープなCGがーとか、ギャグが滑ってーとかって、そんなとこ観る映画じゃないじゃん。本作は確信犯的B級の皮を被った、社会派ですよ!
世の中のこととか歴史とか知らないから、きっと笑えないんだよと思いました。
低予算で、しかもネットで有志(スタッフ)を募って制作してるんですよね。それでも「アバター」より面白いって凄くないですか?
あと、ヒロインの女の子がむっちゃ可愛いのに、出演作が少ないですねー。
社会風刺の馬鹿映画なのに映像本気すぎ
ぱっと見はB級馬鹿映画なのだが、ちりばめられた皮肉につぐ皮肉が映画を面白くしている。
設定もストーリーも、整合性なんか微塵も気にしてない映画なので、皮肉を読み取れないと、ただのつまらない話に感じてしまうかも。
は?何これ?って思う映画
初めて映画を途中でやめてしまつた。
今ままでどんな映画でも最後まで観てたのにこれだけは途中でリタイアしてしまった。
B級にしては中途半端に映像綺麗だし頭の中で理解しようとしたけどB級に変換出来なかった。かなりオススメは出来ない映画です。
月に居るのはうさぎ?宇宙人? いえいえ、ナチスです!(笑)
第二次大戦敗北後、月に秘密基地を作っていたナチスの残党が、遂に地球に総攻撃を仕掛ける!
映画の題材でも特に“取扱注意”の一つであるナチスを、よくここまで面白おかしく描いたもんだと感心。
日本だったら河崎実が監督しそうな(笑)、何処を取ってもこれ以上ないくらいの“キング・オブ・B・ムービー”!(褒め言葉)
そもそもナチスがどうやって月に行ったんだ!?とか、幾ら何でも衛星で月面基地に気付くだろ!?とか、そんな細かい事を気にする人はこの映画を見なくて良し!
「マーズ・アタック!」のノリで、この奇想天外な世界を楽しんだ者勝ち!
確かにお馬鹿でチープな映画ではあるけど、風刺は効いている。
月面に基地を作るくらいの科学力を持っているのにスマホに驚くナチス、ヒトラーの二匹目の泥鰌のような准将、ノーカットの「チャップリンの独裁者」を見て価値観が覆されるナチスの女科学者、ステレオタイプの黒人(後に白人化)、好戦的なアメリカ、ナチスの愛のメッセージをキャンペーンに利用する米大統領…よく各方面から怒られなかったなぁ(笑)
地球侵略を開始したナチスの宇宙戦艦を迎え撃つは、アメリカの宇宙戦艦、その名も“ジョージ・W・ブッシュ”! アメリカだけではなく各国も宇宙戦艦を持っていて…って、おいおい!(笑)
一見何でもありのような展開だが、映画に“深み”があるとしたら、ここ。ナチスは危険だが、現代科学の兵器を持った世界も危険。
オチも皮肉たっぷり。
アブナイ要素を、笑いの中にブラックに描く。
ヒンデンブルク風のレトロなナチスの宇宙戦艦はgood!
アメリカの宇宙戦艦は「スター・トレック」みたい。(この映画の監督は「スター・トレック」のパロディで「スターレック」という映画を撮った事があるらしい。見てみたい!)
宇宙戦艦バトルは低予算にしてはなかなか。
女性米大統領が誰かさんそっくりで、多分この映画の一番の風刺。
そして、レナーテ役のマリア・ディーツェが美人。彼女のお色気要素が少ないのが惜しまれるが(笑)
通な映画ファン、SFファンの間ではカルト作になるだろう。いや、既になっている?
さすがに評価5や4は点けられないけど、3・5の評価は、この映画にとっては評価5のようなもんでしょう!(笑)
よく出来た戦争風刺映画ですな〜
先の大戦が終了後も月の裏側にナチ残党が生息しており、虎視眈々と地球侵略を狙っていた。
そこに月の調査のために到着したブラックアメリカカンが捕獲されるが、地球侵略の視察のために地球にナチ総統候補とそのフィアンセと一緒に地球ツアーに。
フィアンセはナチスの間違いを知ることになるが、ナチ総統候補は準備を整え、地球に総攻撃をかけることとなる。
月の裏側にいるナチ残党VS地球連合軍の宇宙戦争が始まる!
果たして地球を守ることが出来るのか?人類に未来は?
とSF映画ものっぽく書いたが、かなりの風刺映画です。
まずはナチスへの風刺。
ナチスにいた人体実験をしてたマッドサイエンティストのパロディーがあったり、優性遺伝についてのギャグがあったり、月での教育にチャップリンのヒトラーを風刺していた映画の非風刺部分だけを流してとてつもなく人格者として児童教育してたり、地球でネオナチのスキンズを好青年といったり…
ナチスにたいして多少の知識があれば笑えるネタが満載。
次にアメリカにたいしての風刺。
大統領の「月と戦争すれば2期目の大統領選も再選確実!」と国内政治のために戦争を仕掛けたり、核兵器だろうがジャイアニズム的な正義のもとに武力行使をはかる、利益が出るとこはなんとしてもアメリカが総取りしようと目論む。そんで歯向う諸外国から利益を守ろうと必至。
総じて既得権益を持った絶対正義を振りかざす輩はナチだろうが、アメリカだろうが関係なくクソだといっているかのよう。
これってサシャ・バロン・コーエンのディクテーターと似たような手法で、ナチっていう今はパロディーの対象に出来るものを引き合いに出して結局アメリカも一緒じゃん!って言っているんじゃないだろうか!?
それを説教臭くなく、ふざけすぎず良い塩梅で作っているのが流石!
そういうことをサラッとやれるのがユーモアであり、インテリジェンスだと思いました。
メッセージ性以外の所ではヴィジュアル面が良い意味で安いところがこの映画の塩梅に合っていると思う。
単純に低予算が問題なのだが、CGが妙につるっとしていて宇宙、UFO、諸々の機器にリアル感がなかったりするところなんてこの映画のスタンスにちょうどいいと思う。
月の裏側の大戦時の機械にイノベーションはないが、進化した感じのするサイバーパンク感も最高です。
所謂ブラック・ユーモアたっぷりの映画
「ナチの残党が月にいる」という都市伝説を映画化。しかもコメディ…
てか、コメディでしか映画化は無理かもしれない。
ここに出てくるドイツ(ナチ)の情報はドイツ映画から引いてきてるものばかり。(ドイツの事あまり知らないけど。)
悪役クラウスはクラウス・キンスキーから❓
ナチや人種問題等タブー満載。日本じゃ作れない映画。日本で言えば「海底軍艦」をパロディにするとこんな感じ❓
そっちの方が見てみたい。
臭いものには蓋をしたがる国民性だから…
社会風刺が一杯のバカバカしさを追求した傑作。
意外な拾い物でした。
こういう、バカバカしい作品大好きです。
背景は荒唐無稽、プロットがしっかりしていて
この作品は映画作製のプロが真面目に冗談を追及している。
40年前のナチス科学力が現代の化学兵器と渡り合う。
しかも、UFOまで製造しているし・・。
他のレビュアーの方がB級と仰られていましたが
あえて言うとこの作品はA級のオバカ映画です。
もうとにかく、社会を風刺した映像と脚本、
人種差別や、冷戦、国連、アメリカ大国までもギャグにしている。
非常に面白い作品でした。
脚本と共にキャスティング、CGや映像、音楽も良かった。
是非観てみてください。
大人のオバカ映画作品です。
『アイアン・スカイ』または私は如何にして心配するのを止めてスチームパンクを愛するようになったか
月の裏側にナチスの残党が逃れ、第四帝国を築いているという機密情報を私が最初に知ったのは、小学生だった頃に読んだ、トレンド情報誌、月刊「ムー」の記事だった。
ナチスは敗戦後、精鋭たちを集め、新天地である月の裏側へ逃げ延び、第四帝国を建国したのだと言うのである。中には、ヒトラーが生き延びていると言う説や、その遺伝子が保存されていると言う説などがあり、月面には、本人、又はクローンが居ると言うのもあった。いずれにしろ機が熟したところで、再び彼らが地上に舞い降り、世界を恐怖によって侵略する事を目論んでいるのは明白であり、その日が近付いている。その事を知り、子どもながらに、不安になったり、恐れおののいたりしたものだ。
このように、月面ナチスは、今回だけのネタではなく、以前からまことしやかに囁かれて来た話なのだ。そして、月面ナチスが再び地上に舞い降りると言う、恐ろしい心配が現実となったのが、この映画だ。子ども頃の恐怖と戦いながら、この映画を観た。
それが見事な風刺の効いた一級のコメディに仕上がっていた!
70年間のギャップ。浦島太郎のような、時代錯誤がむしろカワイイ!『チャップリンの独裁者』が「総統を称える短編映画」として出てくるのも面白い!長年、真空管を用いたコンピュータを使ってきた月面ナチスがiPhoneに驚くのも無理はない。
だが、さすがは月面ナチス。それをすぐにモノにしてしまうのだ。
また、アメリカの大統領選挙に絡めているのも面白い。選挙ポスターが、総統のソレと同じデザインなのも、効いている。更に、選挙参謀に月面ナチスが着いたら当選は間違いない!
自国だけが優位に立とうとするアメリカと言う大国のエゴが、かつてのナチスのソレと大差なく見えてくる。そして、各国代表が月面ナチスに対抗すべく、ドーナツ状の巨大な円卓で会議を開くのだ。そこで繰り広げられる醜い争いは『博士の異常な愛情〜』のソレを意識した作りになっている。とても愉快だ。
また、70年進んだ月面ナチスのビックリどっきりメカも見所だ。UFOにタイガー戦車の砲台が付いて、実弾をぶっ放したり、母艦となる船はツェペリン号みたいな飛行船型。その動力源のほとんどが、蒸気機関と思われるメカなのだ!もう、リベット打ちされたボディと巨大なクランクでギア
が動くだけで、どうしてあんなにワクワクしてしまうのだろうか!
不謹慎と言われても構わない。月面ナチスはKawaii!(`_´)/
萌える映画だった。不謹慎は楽しいw
おバカだが、一見の価値有り!
「もう、いい加減にしろ!一体何時まで、ナチス批判映画を作り続け、観せられ続けるなんて、もう飽き飽きで、うんざりだ!」と叫びたかった。
何時までも、過去の人々の過ちをほじくり返す様なステレオタイプの戦争批判映画は、もう観飽きたと叫び出したかったのだが、この映画は、全くその類いの作品では無かったのだ。
人類の過去の歴史は決して変える事は出来ないし、史実は出来る限り事実に即して後世の人々に伝える責任が先人には有る。しかし今迄も過去には無数の戦争批判映画が制作されて来ているし、世界の何処かで今日も戦争や、紛争は繰り返されている事実が有る事から考えれば、新たな戦争映画を量産して観客に見せる意味などもはや、残念だが無いと私は考えている。
戦争批判映画が大量に制作された事で、戦争が終息した事は歴史的にも決して無い。
そんな理由から、私は個人的には戦争映画は大嫌いで、その類いの映画の必要性もあまり今では感じていないのだ。
しかし、この作品には、驚いた!只只驚いた、そして、にやりと笑みがこぼれ落ちた。
映画全編観ると全く何処もかしこも映画のその総てが、ブラックオンパレード!
それはまるで、金太郎飴の様に、何処を切っても跳び出すのは金太郎の顔ならぬ、政治の風刺劇の連続・連続・連続なのだ。
此処まで来ると、下手なカメラ撮影の映画でも、槍でも鉄砲でもぶっ放してくれていればそれで充分OKと言う気持ちにさせられるのだった。
先の世界大戦で大敗したかにみえたナチスが実は月に隠れ潜んで、再びこの地球を丸ごと丸々征服してしまおうと、目論んでいたと言うこの発想からして、めちゃくちゃ奇想天外で、ハリウッドでは決して出来得ない映画の誕生だったので、観る事が絶対ないような作品が観られる機会を得られた事を嬉しく思う。
そして大いに遊び心に火が付けられた様に、このチープで矛盾した作品を楽しく観る事が出来た。
月から地球へは難無く一瞬で、飛来する事が出来る程の高度な文明を発達させたかに見えるナチスであるが、その半面で人々のマインドや、生活とその様相は70年前のままで全く変化が無いと言うのも多いに笑える点だし、それ自体が、人の性質と言うものを巧みに皮肉っているのだね。
この作品が「月に囚われた男」に触発されて生れた作品で有るのかは知らないけれども、しかしこの作品は、アメリカ政治の風刺のみならず、各国の言い分もかなりの風刺が効いているものだ。
低予算で、チープな作りの映画でも、この映画が試みたような、資金集めから始まり、撮影の実現化、そして映画の完成まで漕ぎ着けて、こうして骨の有る作品を制作する事は映画の新しい未来の展開であり、映画の新たな可能性の発見の一つだと思う。
ストーリーはクソだけど風刺など楽しめる要素も
とにかくストーリーはクソ。
ナチスが月の裏側に生き残っている設定、世界観がとてもぶっ飛んでるのは良かった。
・ストーリーの評価できるところ
月面ナチスで育ったヒロインが、地球でチャップリンの「総統閣下」フルバージョンを見て、ナチスが如何なる歪んだ独裁政権かを理解し、いかにもアメリカンな黒人と共に、月面ナチスにある超巨大地球破壊兵器をストップさせる。まあご都合主義なところ満載ではある。
ナチスの戦力が全滅し、今度は地球軍の間で月面ナチスの保有するエネルギー資源の争奪戦が始まった。黒人はそれを見たからか、地球へ帰らなかった。基地を攻撃されて生き残ったナチスの前で、ヒロインとキスする。「黒人となんて汚らわしい」みたいな言い方をするナチスおばさん。「これから教育が必要ね」と黒人主人公に言うヒロイン。
「地球へ戻ってもエネルギー争奪戦でバカバカしい。そういうのと無縁な場所で普通の生活をしよう。」というある種制作者の願望みたいなものが伺える。この終わり方は評価できると思う。
・風刺
世界観だけではなく、評価したいのは世界各国の風刺表現である。
何者かが地球に攻めて来たため開かれた国際会議で、北朝鮮からアメリカまで、それぞれの国の発言が興味深い。
北朝鮮が「このUFO攻撃は我々によるものである」と言ったら、他の国々が笑い飛ばしたり、各国の戦争観、エネルギー資源への貪欲さ、兵器開発の隠蔽などなど面白おかしく揶揄している。
特にアメリカ大統領を単純バカで汚い言葉をバンバン使うキャラにしていたのがとても新鮮だった。核をあっさり使ってしまうアメリカ像は健在。
世界各国が結束してナチスを滅ぼしにかかった後、ナチスの保有するエネルギー資源の取り合いになり、各国の宇宙船が攻撃し合うところも叱り。
日本の宇宙船が特攻してる所とか、クスッとしてしまった。
資源の取り合いが始まると国際会議の部屋で乱闘が始まったのもかなり笑える。
で、音楽が切ないものになって、今度はこの悲しいエネルギー資源争奪戦、笑えないだろってなる。
エンディングでは地球のあらゆる場所に核が落ちて行く映像が流れ、どうやら地球はバッドエンドのよう。
「こんな風になってはダメだよ、マジ笑えないから」みたいな強いメッセージがあるような気がする。
・下ネタ多し
全体的に、アメリカ大統領とその選挙担当をはじめ下ネタ言う奴が多いけど、そのバカらしさに隠れる「笑えない部分」を読み取れば楽しめると思う。
・音楽
全体的に迫力あるハリウッドサウンド。
低音を強調していたり管楽器強めだったり。あとは空間を感じられるピアノとパッドサウンドを併用してる系も。
たまに古い歌モノが入り、破壊とか争いとかに、すごくマッチしていた。
どれも宇宙というスケールにピッタリの音楽だった。
呆気にとられちゃったよ
月の裏側からナチスが地球に攻めてきた!
直球の笑いどころもありつつ、シニカルなコメディーでした。大笑いっていうより呆気にとられちゃった。
勢いで駆け抜けた後のやりっ放し感、けっこう好きでした。
軍事機関のくせに外敵もなく、のびのびと独自進化しちゃった態なのが、ばかに可笑しく「なんかやらかす」感満点 。重厚なスチール光沢の飛行物体は迫力でした。
ウド・キア演じる総統閣下の薄気味悪さ。居るだけでやたら暗雲立ちこめる感じが、かなりお気に入りでした。
全53件中、21~40件目を表示