劇場公開日 2012年9月28日

  • 予告編を見る

ハンガー・ゲームのレビュー・感想・評価

全168件中、81~100件目を表示

4.5全ストーリー

2015年6月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

興奮

観た後では、やはりこの一作目が一番だったと気付く。

面白かったが、最後の方の獣は要らんと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
REpower

3.5海外ドラマ的

2015年6月7日
iPhoneアプリから投稿

うーん
結構面白いんですけど絶賛できない感じでした。多分小説があってのことなんでしょうが、プレイヤーそれぞれの行動が謎すぎて不可解なことが多すぎるんですよ。
全12話とかでじっくりやったらもっと日本でもブームになったんではないかなー。

うん
映画としては物足りないわなあ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アリンコ

3.5レビューよりかは…

2015年6月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

レビューよりかはよかったです!
頭の使う映画と言えばそう、でもこんなの冷酷すぎると思いました。
でも、2をみたいかといったら微妙。
映画館で観ようとは思わないレベル。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しまりす

2.5設定等、ありきたりな雰囲気バリバリの中こーいったサバイバル系面白い...

2015年6月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波、DVD/BD

設定等、ありきたりな雰囲気バリバリの中こーいったサバイバル系面白いです
アクションは言うほどのものでは無いですがしっかりとした世界観で観てて飽きないのかなと
個人的に好きじゃないシリーズ。まあ映画館では観ないです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
VANeRop

3.0テレビ映画レベルのアクションと迫力でなんか今ひとつか? 観ていて切...

2015年5月31日
iPhoneアプリから投稿

テレビ映画レベルのアクションと迫力でなんか今ひとつか?
観ていて切ないし、、、サバイバルアクションじゃなく、社会格差を描いた悪の富裕層✖️善の民衆の対峙した物語。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
papakazu

1.0サバイバルゲームから想像するようなアクション映画ではないです むし...

2015年5月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

サバイバルゲームから想像するようなアクション映画ではないです
むしろサバイバルゲームについての会話シーンが多いのでサスペンス映画寄りですね。
しかもその会話がつまらないので余裕で寝れます。

設定は面白いと思うんだけどもうちょっとサバイバルゲーム感を出してほしかった。
ゲームが始まっても主人公は逃げたり、直接戦うわけじゃないので興奮もドキドキ感もありません。

2とかFINALとかありますが見るつもりはないです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
胡麻麦茶

4.0ヒヤヒヤして面白かった。 まず、サバイバル系の設定なのがいい! 2...

2015年5月25日
iPhoneアプリから投稿

ヒヤヒヤして面白かった。
まず、サバイバル系の設定なのがいい!
2にも期待出来ます

コメントする (0件)
共感した! 1件)
鷲尾

2.0なんか地味。

2015年5月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひろっぴ

2.5バトルロイヤル見たことない人なら

2015年5月9日
スマートフォンから投稿

いいかもですが、終始パクりなんかなぁと観てしまい、ゲンナリ。

そもそも田舎モンが勝つって図式が微妙かな。たくさん観てれば、もうその設定には飽きた。

なんとなく楽しみたい人向け。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sha

2.0サこれといった盛り上がりも感じずサラッと終わった感じ。 レニークラ...

2015年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

サこれといった盛り上がりも感じずサラッと終わった感じ。

レニークラヴィッツご出てたのは知らなかった。
俳優もしてたのね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Artizm

3.0B (もっと戦いが見たかったけど…)

2015年3月9日
iPhoneアプリから投稿

B
・最初の1hrは退屈^^;
・でも最初の1hrがあってこその後半!
・全体的に会話>戦いシーンだったのが残念...
・後半めっちゃ楽しいアクション!
・サバイバルゲーム☆

→ツイッター: @Joey_movies
フォロー待ってます(*^^*)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Joeyと映画

4.0面白いスリルアクション映画

2015年3月8日
iPhoneアプリから投稿

ストーリー設定がよく、流れ的に誰が死ぬのか生き残るのかスリリングで展開が読めなく楽しめる。

アクションスリルホラーエンタメとして良作である。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
44mm

3.5ジェニファーローレンスが良い

2015年3月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ジェニファーローレンスって、XMENにも出てたんやね。
予告編でストーリーが嫌な感じだから観なかったけれど、たまたまテレビでやるので観るとはまり込んだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
JK

2.5微妙ですね

2014年12月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

この作品を見てジェニファー・ローレンスのファンになりました。
内容は私自身とても好きです。
ですが、後半内容が薄くなってきたかな?と思いました。
展開が見え過ぎていたのもあるかも知れません。

ですが!
ジェニファー・ローレンスさんの演技力には惚れました♡

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ばななのみ

5.0最高です!

2014年10月26日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

興奮

知的

なんの気なしに、映画館で、観てドはまり!
生まれて初めて原作本を購入し、貪るように全て読みました!
ただの殺し合いゲームではなく、考えさせられる、作品です。
もし、私が、この土地に生まれていたら、どうしただろう…。
是非、皆に見て欲しいです。
アメリカでは、空前の大ヒットなのに日本では、イマイチなのはなぜだろう?
私は、Blue-rayまで購入してしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はにわ

3.0素朴な少女のサバイバルゲーム

2014年10月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

怖い

政府による少年少女の強制殺人。素朴な少女がこのゲームをどう乗り切るのかが気になる作品であった。
恋愛要素の今後、ハンガーゲームの存続等、次回作に期待する。今作だけでは満足のいくものではなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒロリ

1.5設定を活かしきれてないような・・・

2014年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

幸せ

ジェニファー・ローレンスが主演ということで、前々から気になっておりまして、ようやく観ることができました。そう、ジェニファー・ローレンスファンなのであります、私!
しかし、今まで観てきた中では、一番、ジェニファー・ローレンスが輝いてなかったような気がしましたね。その意味では、ちょっと残念でした。
それに、この設定自体は面白くなりそうな気もしたんですけど、戦闘シーンがあまりに少ないし、殺さなくてはいけないという極限状況の感じも伝わってこなかったし、何より、フィナーレということで、別のクリーチャーが出てきた時には、「それじゃあ、すべて台無しでは・・・」という思いが拭えなかったですね。あくまで、青年たちが時の政府に翻弄されて、已むに已まれず人を殺さざるを得ない、その理不尽さと悲しさの中でお互いが対峙する、そういう瞬間をもっと感じたかった気がしますね。
あと、それぞれのキャラクター設定が、ちょっと空回ってる気もしましたですかね。ピーターは怪力自慢という触れ込みで始まったのですから、その怪力が活躍する場面がないといけなかったような気がしますし、ルーだって、身軽さが武器なんでしょうから、それがもっと活かされないと、なんか最初の説明が余計になってしまったような気がします。あと、余計と言えば、「スポンサーが大事」「殺し合いよりも、寒さや飢えが問題」という説明、これもほとんど前フリだけで、実際上、あまり意味をなしていませんでしたね。やっぱり、スポンサーが大事というからには、もっと観客が惹きこまれていくのを、観客の表情の移り変わりとかで示してくれたらなって思いましたですね。
そして、なにより! ジェニファー・ローレンスは弓の名手なわけですよ! そして普段は「リスの目を的確に射る」という説明があるわけですよ! そしたらさ、ほら、最後はさ、やっぱり、射るところはさ、決まってるじゃないですか、なのに、あれ、そこなの? ってね。
うーん、こういう細かい部分で躓いてしまっていた私的には、ちょっと残念・・・でしたかね・・・すんません・・・

コメントする (0件)
共感した! 2件)
チャーリー

4.0期待してなかったけど

2014年10月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

興奮

知的

面白かったです!期待してなかったのも良かったのかもw今までにない発想な気がします⁉︎自分がまだまだ映画の知識がないからかもしれないけど、ゲーム感覚の映画なんて面白くないと思ってたけどゲーム感覚の戦いもストーリーも素晴らしかったです‼︎続編がすごく気になりました!ただ、続編作るの難しそうなのも否めないかな?多分また、ゲームになりそうw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ユウキング・ピッドJr

3.5宣伝方法さえよけりゃなあ

2014年9月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

知的

このシリーズの大ファンとして言わせてもらえば、宣伝する時当てるスポットを完全に間違えてます。(それは2にも言えますが)

まず、宣伝する側に言いたいのは、「ハリウッド版バトルロワイヤル」なんて絶対に使わないで下さい。そもそも殺し合いなんてほとんどない(ほぼ皆無)です。
主なのは主人公のゲームに対する葛藤と反骨心、それに彼女を取り巻く感情の交錯、若干の恋愛的要素。
どうして日本人が殺し合いでしか釣られないと思ったんだろうなあ。
普通(というか感情の描き方に関しては傑作映画の域)良い映画なのに、宣伝が悪いせいで別なイメージが付いてる気がします。
アメリカ(っていうか日本を除くほぼ全ての国で)爆発的大ヒットしてるのを知らないのかなあ。
この差が宣伝方法の良し悪しな気がするのは私だけなのでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
gale
PR U-NEXTで本編を観る