横道世之介のレビュー・感想・評価
全118件中、81~100件目を表示
懐かしい
ちょっと昔を思い出す、ゆっくりと進む物語進行、じつは関わった人の回想劇でも有った
訳で、吉高初め思いがよぎっていく、あれからどうなったこう成った、などはこの映画の
趣旨ではないが、なんと無く伝わった、所謂
ほのぼの系
彼とは違う自分が、画面の向こうに映る。
すごい刺激をもらった。
旅なんかしなくたって
映画があれば自分探しはできます。
映像に映るのは主人公"横道世之介"だけでなく、"横道世之介とは違う自分"でもあったんですよ!
「もう1年前に見ておけばよかった…。」
僕はそんな風に思いました。
大学生になる前に観ておきたい一本 笑
長い、、
途中で飽きてしまいました。
映画館で観たのですが、途中で帰りたくなりました。
吉田修一の本の中で横道世之介が一番好きですが、
その理由は、横道世之介のキャラが魅力的で、笑ったり涙したり、 なぜか懐かしい気持ちになったりさせてくれたからなのだが、
映画では、世之介はちょっと変わっているが、 ただのちょっと変わった人てだけで、全然笑えないし泣けないし、
私がおかしいのかなと思うくらい、何の感情も起きなかった。
10年後また観たい
僕は今大学生をやっています。この映画で一番印象に残ってるのは、世之助が大学に入ってすぐ2人の友達と知り合うくだり。「あー大学入ったばっかりの時ってこんな風に周りの人とどんどん知り合っていってたな」と無性に懐かしい気持ちにさせられたからです。この作品がある程度年齢のいった人からの評価が異様に高いのは、全編を通してこのような気持ちにさせられるからなのだろうと思います。僕も10年後に観たらもっと素晴らしいと思えるようになっているかもしれません。いなくなってからわかる人の良いところってありますよね。吉高由里子は言わずもがな最高。雪の中のキスシーンのカメラすげーと思ったら、撮影はかの有名な近藤龍人さんで二度びっくり。やっぱりこの人はすごい。
世之介を見ていて清々しくなる
イモっぽく、ダサくて、お人好しで、空気が読めず、鈍感で、図々しく、集団行動中に熱中症で倒れ、カメラを撮らせても上手くない、「普通過ぎるほど普通」な、そんな主人公の横道世之介。
1987年から1年間、そんな主人公と交流した人達は、何年か経ってフッとしたときに彼の事を思い出す。誰に対しても偏見を持たない、頼まれたら断れない、人の事を疑わない、純粋に彼女を思い、横にいると不思議とホッとする、そういう世之介の思い出をたまに思い出しては、自然と顔がほころぶ。
ドラマチックな展開や事件が起こる訳でもなければ、、主人公が何かを成す訳でもない。同じ時間を共有した人達の静かな思い出をアルバムのように描いた作品。
ほのぼのとして、見ていて心温まる。平凡ながら、人を信じたり、明るく生きたりすることの大切さ。清々しい作品だった。
ごきげんよう。
観ることができて本当に良かった、と思えるような映画。「どこがいいの?」と聞かれると困るけど、とにかくホッコリしました。観終わってからも、吉高由里子の「世之介さ〜ん」という声が頭から離れません。
また、世之介に会いたいな。
懐かしさとは、何かを手放したあとのこと。
この映画は、何も起こらない。
何かが起こる前夜の映画だ。
何者でもない若者たち。
何者でもなれる可能性を秘めた若者たち。
そんな中に、横道世之介は、いた。
彼は、自然だ。
なにも飾らないし、都会慣れもしていない。
彼との交流のなか、周りの人々は何も起こらない日々を過ごす。
その退屈な日々こそ、輝かしい日々だった!
と、ある日に思い出す。
そこにもう横道世之介は、いない。
懐かしさ、とは、
何かを手放したことの心許なさ、
取り返しのつかない選択の数々、
振り向いても遠く彼方の幻影。
だから、過去、はこんなにも愛おしい。
だから、横道世之介、はこんなにも愛おしい。
くすりと笑えて温かいきもちになる
可笑しくて、でもどこか切なくて。
素敵な気持ちになれる作品。
高良さんや吉高さんはもちろん
周りの出演者の方々の独特な雰囲気が
うまく噛み合わさって生まれる
空気感に思わず見入ってしまいました。
ただ、ただ、ほっこり
お人好しでKY、でも憎めない横道世之介の友達や恋人の回想で構成される映画。
世之介は愛らしく、観客の記憶にも彼が実在してた様な錯覚に陥る位ほっこりした。
恋人役の吉高由里子がとてつもなく可愛い、だけでなく彼女にしか出来ない演技は脱帽!!
「え?」が多い映画(良い意味で)
感動した。
しかしこの良さを伝えるのは難しい。
映画の中で吉高由里子が「普通よ。普通の人」と最初に好きになった人の説明をするシーンがあるように
横道世之介は特別何をするわけではない。
のんきでバカで明るくて。
でも思い出した時、思わず笑顔になってしまうそのキャラクター。
自分の若い頃への記憶(80年代!)とリンクして
いたな~あんなヤツ、みたいなノスタルジーに近い感覚を覚えた。
だから、ある程度年齢が高い人でなければこの映画の良さは半減するかもしれない。
80年代の風景と文化が細部にわたり実にリアルに再現されていて驚く。邦画でここまでしっかりと描かれたのは他に知らない。
主演の二人の笑顔がとても良い。
独特の長回しに慣れるのにちょっと時間が必要だったが物語がスイングしだしてからは楽しめた。
大人にこそ観て欲しい映画。
やっと観た
世之介はいたって普通の人間。
ただ、ただ、いい奴。
一緒にいて落ち着く。
そんな存在が、自分の友人にもいたのかもしれない。ふと思い出して、幸せな気分にさせてくれる。
懐かしい顔が思い浮かんでくる。久しぶりに連絡をとってみようかな。まだ人生長いかもしれないけど、このまま会えないで一生を終えるのは、さみし過ぎる。
主演の高良健吾さんは、本当に自然で名演だと思う。吉高由里子さんに関しては、演技の幅が有るとかじゃないけど、本当に底が深いというか、つかみきれない魅力がある。
またふと思い出してみたくなる、この作品自体が世之介みたいな存在かもしれない。
全118件中、81~100件目を表示