劇場公開日 2013年2月23日

  • 予告編を見る

横道世之介のレビュー・感想・評価

全155件中、81~100件目を表示

1.0こんな子いたいた。

2016年6月16日
フィーチャーフォンから投稿

笑える

悲しい

楽しい

昔、こんな子(世之介に似た友達)が、私にも居たような…とても懐かしい友達に再会したような、何とも嬉しい気持ちになりました。(*^^*)

映画挿入歌の「今を生きて」も、映画にマッチしていて良かった。

優しく笑って今日で、サヨナラしようぜ!ベイベー♪(^∀^)ノ♪

コメントする 1件)
共感した! 4件)
おりこう

2.5原作は読んでいませんが、吉高由里子のお嬢様キャラが違和感すぎてダメ...

2016年3月29日
iPhoneアプリから投稿

原作は読んでいませんが、吉高由里子のお嬢様キャラが違和感すぎてダメでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぷりけつ

5.0ちょっと笑って、ちょっと幸せ、そしてちょっと切ない

2016年3月20日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

幸せ

映画館で観て、始めの1時間は、どうやって終わるんだろうと思いながら観ていました。
しかし次第に引き込まれて、気づくと世之介という愛すべきキャラクターのファンに。
DVDを買って繰返し見ています。

現代にも世之介みたいな人がいるのかな、いてほしいなと思う。
世之介は高良健吾以外は有り得ない。素晴らしい演技でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
はむまま

4.5世之介さ〜ん!

2016年3月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

あったかい気持ちと少しだけさみしい気持ち。
わたしも世之介に出会いたい人生だった。
ほぼ同い年なのに世之介が愛おしすぎる。
祥子さんもすき。ごきげんよう。

古めかしいださいバブルファッションも大好き。
80年代に生まれてみたくなった。
小説も映画も良い。好き。

わりと原作に忠実で深夜布団にもぐりながら一人で声をあげて笑ったポイントが何回かある、、笑

世之介さ〜ん!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
26

5.0憎めないタイプ

2016年2月14日
iPhoneアプリから投稿

内容とかなにも知らずに、
題名が気になって観てみました。

観る前は160分ながっ…と思ったけど、
全然そんなことはありませんでした。
何気ない日常を描いているだけなのに、
なんだかとても心が温まりました(^^)
もっともっといろんなエピソードが見てみたくなりましたね。

知り合いでもなんでもない横道世之介を、
私はずっと忘れないと思います。
大人になったらまた、横道世之介に会いたいです。
身近にいるから気づかないけど、
思い出すと笑えて、誰かに自慢したくなるような人
そんな人に巡り合えたら幸せです♪(もう会ってるのかも)

高良健吾さん、放送中のドラマでも世之介として見てしまいそうです笑

コメントする (0件)
共感した! 5件)
an7

4.0良かった。

2016年1月23日
Androidアプリから投稿

特に何も起きないのに。
最期まで良かった。
出てる人全部良かった。
1カットが長くてBGMとかの効果も少なめ。
いたって「普通」のお話を、誇張することなく普通に見せる。
「普通」って最強。

160分という長さなのに、終盤は「終わらないで欲しい」と思いながら見ている。

そしておそらく来週くらいにもう一度見たいなぁと思わせるだろう。

なんか、昔の仲間に会いたくなってしまった。「あいつ」いいやつだったなぁ。普通で。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
にゃろめ

4.5今更だけど

2016年1月3日
iPhoneアプリから投稿

同窓の艶輩から「あの学食でてるよ」ニヤリ推され…桜の堀端とか3タックとかメッシュベルトぶらりなど当時感に微笑みつつ…は良いとして。
高良健吾さんが醸す何かゆるいタイム感に心地良く乗せられていると、いやはや吉高由里子さん!凄い凄い。そして気がつくと長尺160分経過。傑作を見逃してた、反省したい。
『横道世之介』

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ikalabo

4.5特に何もないけど

2015年11月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

特に大事件があったりはしませんが高良健吾さんがとても良い (笑)高良健吾さんのことが好きになる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆうすけ

4.5横道世之介が大好き

2015年11月8日
iPhoneアプリから投稿

この映画は原作から読んだのですが、映画では原作のあの物語の和やかな雰囲気を損なうことがなかったのでとても楽しく見ることができました。
高良健吾さんの演技が良くて思わず笑っちゃうシーンがたくさんあったりして、この物語の主人公、横道世之介が好きになります笑
彼が周りの人に与えていたものというのは、大きな感動とか影響とかではないけれど、なにか笑顔になってしまうような、そんなものだったんだと思います。
それだけ愛したくなるような主人公を描いたこの作品だからこそ、題名がそのまま横道世之介なのですね笑

コメントする (0件)
共感した! 5件)
スパイダーマン

4.0見ていて思わず微笑んでしまう映画

2015年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
みちこ

4.5和み系

2015年10月12日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

ちょっと切ない話なはずなのに何故か笑っちゃう、普通以上に普通な青年のお話でしたが、まあさすがに160分は少々長すぎた印象ですが、でも面白かったなぁ~。
劇中でも綾野剛が演じた加藤が語っていた通り、確かにこんな子と青春時代を過ごせたならば、何か得した気分になっちゃうかも。

見るからにダサダサだけど、底抜けに明るく、何の計算もない超が付くいい人、でも空気読めなさ具合も半端じゃないのが玉に瑕、しかしそれでも憎めないのが横道世之介その人でしたね。
関わった人に少なからず良い影響を与えてしまう、そんな世之介の和み系キャラは、本当に魅力的でした。

大人になれば、現実に追われ学生時代の友人のことなんて何かのきっかけでもなければ思い出すことはまずないですが(今でも付き合いがあればまた別ですが)、この映画を見たら、ふと学生時代の頃を思い出すこと間違いなしでしょう!
私にはさすがにこんな世之介のような友人はいませんでしたが、でもあの頃がやっぱり一番楽しかったですね。

しかし世之介を演じた高良健吾のダサダサお人好しな普通具合は、お見事の一言。
世之介の彼女役を演じた吉高由里子との息もピッタリで、まさにお似合いの二人でしたね、天然過ぎて本当に微笑ましかったです。
池松壮亮や綾野剛や伊藤歩と言った世之介の影響を受けたメンバーも超豪華、何気ない話なんだけど、彼らの演技や沖田監督独特の演出によって、とても見応えのある作品に仕上がっていたと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
スペランカー

2.5スリランカで…

2015年10月3日
iPhoneアプリから投稿

日本映画が恋しくなって鑑賞。
長くて、特にメリハリもないが、世之介のキャラのおかげで楽しくみれた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
天々(てんてん)

4.5甘酸っぱい記憶

2015年9月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

映画と同世代で、とても懐かしく暖かい気持ちになりました。なにか、心の奥の方にある、硬くなった記憶や気持ちを柔らかくしてくれました。あの頃の思いや、夢、将来への希望を思い出して、いまから、もう一度取り戻そうという気持ちになりました。久しぶりのヒットさくでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まさ

4.0普通だけど

2015年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちびちょ

1.0間延び。長い割に何も伝わってこない

2015年7月6日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
Chisa

3.5もう一度観たくなる

2015年7月5日
iPhoneアプリから投稿

邦画でしか味わえない良さが出ていた。
ノスタルジックでほんわかしたストーリー。
キャストもみんな良かった。

きっともう一度観たくなるだろうと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
IKKYU

3.5懐かしい感じ

2015年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

80年代の大学生活を中心に描いているが、再現度がとても高い。
しかも学祭とか原宿の様子とか、よく再現できるなー。

青春全開の恋愛描写がやりすぎなほど初々しくて、
なんか懐かしいような、とにかく心に刺さる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もりり

4.0良いです

2015年6月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

原作を読んで随分経ち、ストーリーも忘れてましたが、清々しい彼の姿を観ていると原作の読後感と同じ印象が蘇ってきた。とてもよかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
でぶかず

3.5いい映画

2015年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

演出、役者がいい。
なんのことない普通のお話なのに、心に残る。
いい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ayano

3.5亡くなった友達

2015年6月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

急に亡くなった友達を思い出した。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
雨宿り
PR U-NEXTで本編を観る