キリマンジャロの雪

劇場公開日:

キリマンジャロの雪

解説

「マルセイユの恋」「幼なじみ」のロベール・ゲディギャン監督が、生活苦にあえぎながらも隣家の孤児を引き取る漁師夫婦を描いたビクトル・ユゴーの長編詩「哀れな人々」に着想を得て描いた人間ドラマ。マルセイユの港町に暮らすミシェルは、労働組合の委員長として組合員のため戦い、妻マリ=クレールもそんな夫を長年にわたり支え続けてきた。しかし、ミシェルはついにリストラされてしまい、さらに自宅に強盗が押し入るという事件まで起こる。ミシェルは、自分と一緒に解雇された元同僚の青年クリストフが犯人であることを突き止めるが、クリストフが幼い弟と借金を抱えて苦しんでいることを知り……。

2011年製作/107分/G/フランス
原題:Les neiges du Kilimandjaro
配給:クレストインターナショナル
劇場公開日:2012年6月9日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7

(C)AGAT Films & Cie, France 3 Cinema, 2011

映画レビュー

4.0好きな映画

2017年2月26日
iPhoneアプリから投稿

好きな映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yuki

4.0美しい町、マルセイユで

2016年8月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

一度だけ一日だけ
地中海クルージングで訪れた町、マルセイユ。
真っ青な空、エメラルドグリーンの海。
丘の上の眩しいほど白い教会、
良い香りのマルセイユ石鹸に、
美味しいパン。

そんな、美しく素朴な町で繰り広げられていく人間模様。
こう言うフランス映画が、好きだ。

お母さんが、とても良い。
自分にとって、理想の生き方をしている。

人生はいつも、自分が決めるし
決めた人生は、いつも自分にとって
世界一、かけがえのないもの。

こうするべきとか、こうあるべきとか、
そんなものはクソ食らえだと思う。
自分の直感を通して、それを信じて、
丁寧に生きていけたら、
それで良いと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yuchicho

5.0ひとはひと

2016年7月8日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
マッターホルン

5.0老夫婦の生き様に襟を正す。

2013年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

幸せ

「別離」ほど重厚な作風ではないにせよ、それ同等の深い洞察に裏打ちされた脚本。さまざまな立場、世代の人々それぞれの言葉ひとつひとつが味わい深い。時代の歪みを憂う思索、葛藤、自戒。老夫婦の生き様に襟を正す。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
林智
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「キリマンジャロの雪」以外にこんな作品をCheck-inしています。