劇場公開日 2021年3月8日

シン・エヴァンゲリオン劇場版のレビュー・感想・評価

全1015件中、101~120件目を表示

3.0こんなもんでしょ

2021年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 アマプラで視聴。
 まず初めに、私はエヴァ信者でも庵野信者でもありません。一方で、TV版のエヴァをリアルタイムで観ていた世代なのでそれなりに思い入れはあります。

 結論から言うと、良くも悪くも「まぁ、こんなもんかな」って感想でした。

 まず、相変わらず意味が分からない。ファンの方々が色々な考察をされておりますが、逆にあれこれ考察しないと理解できないって、映画としてどうなの?いうのが私の考えです。映画館だと有料で1回しか観れないわけですから「初見でストーリーが理解できる」っていうのは非常に重要だと思うんですが、この作品ではまず無理でしょう。ただ、この点に関しては、TV放送版にしても旧劇場版にしてもずっとこんな感じなので、いまさらマイナスポイントにするものでもありません。エヴァってのは「こんなもん」です。
 一方で、戦闘シーンや各種ギミック、風景描写はいい感じです。特撮心をくすぐるというか、マシーンが無駄に複雑な動きをする感じなんかはワクワクしますね。こういうところは相変わらず上手いです。

 エヴァの完結編ですから、エヴァ好はいつもの感じで必ず観るべきだし、エヴァをよく知らない人はわざわざ観るほどのものではありません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
N T

5.0ヱヴァと少年の懊悩の終わり、そして大団円

2021年8月22日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Elvis_Invul

4.0やっぱりわからなかった

2021年8月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジュリエッタ

5.0まごころの苦しみやQに残したトラウマと決別した作品でした。

2021年8月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
鴉

3.5旧から新への大きな変化は…

2021年8月18日
Androidアプリから投稿

新も旧も 庵野氏の"極私的物語" だったのでしょうが、旧からの大きな変化は、そんな庵野氏に「伴侶」が出来た事ですよね。

それが、しっかり者の眼鏡っ娘で、繊細なコミュ障でも拒絶せず、時に寄り添い、時に助け、導いてくれる新からのキャラ「マリ」=「伴侶」

ここらへんは指摘している方多数いらっいますね。

それを踏まえての本作のクライマックス、庵野氏の脳内では、レイは理想の2次元キャラなので結ばれる事は無く、アスカは一方的に恋心を持ったが拒絶された恋愛トラウマの相手(なので旧作では絞殺…)、ミサトは初恋相手の憧れのお姉さん、そんな各自に決着を付け、結末がああなったのは大いに納得、何せ "極私的物語" なのだから!

ここからは画的な話ですが、やはりCGメカは嫌いです…、旧の12使徒vsアスカを越えるメカ画が新シリーズには無かったですね…

それと、気になったのがプラグスーツでのキワどいバックお股越しショットが多かったですが、総じてムッチリ感の無いキャラばかりなので個人的にはグッと来ませんでした…

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ヒロ

4.5難しいことはわからないけど

2021年8月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ジジ

3.5期待値があがりすぎてた

2021年8月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

劇場で見るのと、家で見るのでは没頭度合いも違うせいかもしれないけど。期待値が高すぎたのかなあとも思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
3月⭐︎うさぎ

4.0見終わって、監督のことが知りたくなった

2021年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

難しい

監督が誹謗中傷見て鬱になったのに涙してしまった…
多くの人を巻き込んだ、
シンジにそれはキツいよ…

痛くて苦しくなるアニメだったけど、一人じゃいい作品、いい人生は送れないって思った…

他人と関わったら世界が広がる。
オタクだったら一人の世界に浸らず、外に出たら、また一人の世界が広がるから、外に出てって大事なメッセージが監督が命を削って伝えたのがわかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みたん

0.5庵野の独り善がり、漸く終了

2021年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

小難しい設定と小難しい単語が織り成す、意味不明の庵野の独り善がり。
私、トンデモ設定とご都合主義は宮崎駿で卒業しましたので。

あー、苦痛だった。
アマプラで観たけど、何回か寝落ちしちゃいました。

この人の最高傑作は「トップをねらえ!」でした。以降、下降の一途。
シンゴジラも酷かったが、シンエバはさらにその下。
なんでこんなものが流行るの?意味分からん。名前だけで金儲けできて良いなぁ。

時間のムダでした。

…てことで、はい信者の方お待たせしました。
誹謗中傷はコメント欄に宜しくお願いいたしますにゃ。
ドシドシ書いてね!

コメントする 1件)
共感した! 5件)
ぢょにぃ7566

3.0取り敢えずの完結という感じ

2021年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ダイコンアニメの頃からナディア、トップと、自分が描きたい世界を繰り返し繰り返し手を変え品を変え表現してきた庵野監督らしいエヴァでした。
監督も自分も年齢重ねたからなのか、今の人間観が垣間見える表現は納得できました。共感できるかどうかは別として。
当たり前だけど、男性目線が強く出てるんで、そこを不快に思う人もいると思います。
個人的には、あれだけ「魂」「魂」連呼してるんだったら、精神世界での性の表現って邪魔なんじゃないのかな?と思いました。
きっとまた別の切り口思いついて同じテーマを追った別のエヴァを作るんじゃないかと予想します。15〜20年後ぐらいに。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Taka

1.5さよならいつかの女の子達

2021年8月16日
スマートフォンから投稿

悲しい

唯一そこだけは良かった
寂しいけど共感した
全部欲しいけどずっといたいけど
大人になるってそういう感じね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
4。

5.0映像美伴う重層的な物語の魅力と、庵野秀明の作家性とエンタテインメントの共存

2021年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
Kazu Ann

2.5段々と雑に

2021年8月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 4件)
真田丸

3.5初めてエヴァンゲリオンを観た。 「父と子」そして「喪った妻への想い...

2021年8月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

初めてエヴァンゲリオンを観た。
「父と子」そして「喪った妻への想い」が、この映画の軸だったのかと理解した。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
munerin

0.5やっと終わってくれました

2021年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

旧作からのファンです。新劇場版が始まって、死体に電気を流して無理やり動かしているような、ロックスターがせっかく自決したのに周りが救命してしまって生活のために懐メロ歌手に堕してしまったような、そういうファンとして見たくない姿をさんざん見せられてつらい思いをしてきましたが、やっと終わってくれました。二度と観たくありません。ありませんが、岡田斗司夫さんの解説によるとオタク文化的にはとても優れた作品であり映画手法としても新しいらしいです。岡田さんの解説を楽しむためにこの映画をまた観ないといけません。憂鬱です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まるしん

4.0完結

2021年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガブ

正直な感想です。酷い映画でしかなかった。

2021年8月15日
スマートフォンから投稿

映画を見終わって解説を読んでも腑に落ちない。
全く理解不能の映画でした。
ストーリーも映像も回を追うごとに酷い、、、
何の感動も意味もない、ただ最後まで見終わるのが苦痛でしかない映画でした🥲
特に主人公にイライラしっぱなしでした。
どうして人気が一定の人にはあるのか、全くわかりません。。
どこが良いの??
エヴァは謎を多くして、分かりづらくしてちょっと刺激的なシーンをふんだんに入れたり興味を沸かせる商法の映画なのかな?としか。。
何となく大人的に誤魔化してまとめてる。
宇多田ヒカルの歌が唯一の救いかな。

日本のアニメ映画って、昔はもっと深い意味や難しさがあって大人になっても観られる映画だったけど、昨今のアニメは良いものもあれば酷いものもある。
特に刺激を求めたシーンの連発だとか、性欲だとか、アニメだからと観るに耐えない血が噴き出るようなイメージの惨殺シーンとか、人間であっても機械や物であっても酷すぎる。
エヴァだけに言えないけど、ちょっとエグすぎる刺激を利用した漫画やアニメは子供や未成年や若年層のうちからこういった描写を目にして育つと必然と犯罪にも繋がる気がするし、昔に比べて身近に増えた気がする。
もうちょっと考えほしい。
こういった部類のアニメに一定数人気があるって事が個人的には怖いと思う。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
miko

5.0お見事です

2021年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

幸せ

最高のシリーズ完結に大満足。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
naokishimada

4.5感無量

2021年8月15日
PCから投稿

長きにわたり見続けてきたエヴァがこれで終わった。
最後の最後まで庵野監督らしい作品だったけど
この作品に関わった全ての人に感謝したい気持ちになった。
おつかれさまでした。ありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まっさら

5.0すごかった

2021年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

言うまでもないです
綺麗に4部作を終わらせてくれた庵野監督に感謝です

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とうもろこし
PR U-NEXTで本編を観る