劇場公開日 2012年2月17日

  • 予告編を見る

TIME タイムのレビュー・感想・評価

全189件中、61~80件目を表示

3.5設定は面白い

2020年5月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ジュリエッタ

4.0時を意識する大切さ

2020年4月30日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
スティーブン・スピルバンジョン

3.5設定が好き。時間がお金であり寿命。 早く映画館に行ける日が来て欲しい。

2020年4月29日
iPhoneアプリから投稿

設定が好き。時間がお金であり寿命。
早く映画館に行ける日が来て欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
せーじ

3.065

Dさん
2020年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

設定、キャスト、展開は面白いし見てて飽きない。
が、SFからただのアクション映画に成り下がった感じ。根本解決になってない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
D

2.5よくあるやつ。 楽しくもつまらなくもない。 設定に無理がある。 つ...

2020年4月21日
iPhoneアプリから投稿

よくあるやつ。
楽しくもつまらなくもない。

設定に無理がある。
ついてけない感。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
shia

4.0時間と絆の大切さを感じさせてくれる作品

2020年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

その日暮らしの時間所有者・スラム街出身の主人公が、不老不死に近い時間の所有者・富裕層の女性と知り合い、2人で力を合わせて時間と絆の大切さを感じさせてくれる映画です。
主人公は100年以上の時間を持つ人に、彼の命を引き換えに分け与えられたことをきっかけに、沢山の人達に時間を分け与えようとする姿は、人間愛と平和を感じせます。
個人的には、非常に楽しめた映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
serendipity

2.0おうち-187

2019年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

カイジ×逃走中(ハンターのビジュアル含め)。
とりあえずスニーカー買いなよって言いたくなる。

『地球の歩き方』には、どの国でも外でお金の出し入れするな的なことが書いてありますが、
この世界ではtime is money、腕に所有時間が刻まれている。通貨が時間。
残り時間が0になると死ぬ。
さらに25歳から年をとらないので、お母さんが若くて巨乳のままいるのが普通。
お人形みたいなボブアマンダも可愛いけど、『マンマミーア!』のブロンドロングで、太陽のような笑顔のアマンダのほうがいいな、と気づいてから、何を目的に見ようか迷ったのですが、
こういう役をやらせたらピカイチなキリアン・マーフィさん登場で私盛り上がりました。

でも、色々つっこみどころあり。
まずアマンダはあんなハイヒールでどこまで行くねん、ちゃんと走ったこともないのに(富裕層は走らないという設定)とか、
タイムキーパーもタイヤ狙いなよーギャングに負けてるやんとか。
察知能力、レベル、あんなに懸賞金かけられて見つかんないのか等々、都合よすぎ、、、まぁこれはあるあるですが、げんなりポイント。
それでも、お金かけてる感で途中までなかなか楽しんでたのですが、
ラストもえーーそういう終わり?という腑に落ちない感。
時間を無駄にしたとまでは思いませんが、私がこの世界に生きていて、その日暮らしなら観ません。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
かいり

4.0まあ、おもしろい、

2019年8月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

ストーリーの設定がおもしろかった。
斬新というか新鮮というか、話もわかりやすくその映画の設定が理解しやすかったからこそ楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みけい

1.0とにかく色々惜しい

2018年12月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

非常に惜しい。不死が実現した世界では残り寿命が通貨として流通してるというアイデアは確かに面白いし、25歳から人間は歳を取らず貧乏人は早死にし富裕層は事故ったりしない限りいつまでも生きられるので老人がそもそもいないというアイデアはベテラン俳優をキャスティングする必要がないので低予算で撮れるというメリットもあって、未来の車が何故か中古のムスタングというのもおいしい。

しかし見た目25歳で実際は老人の人が寿命が尽きてポックリ逝くのは解りますが、実際は26歳の人間も同じように死ぬのは納得いかない。大切な労働力をみすみす殺す意味があるのでしょうか。あと寿命が通貨であるならば寿命が容易に奪われないようなセキュリティがあるべきなのに金持ちも貧乏人も何ら盗難対策なしに全財産持ち歩いてるって、Suicaに全財産チャージして歩いてるようなもんで不用心にも程がある。

「人間は不死であってはいけないんだ」と啖呵を切る主人公が倒そうと目論むべきはそういう不死を可能にし人間を管理するシステムそのものであるべきなのに、やってることが金持ちから寿命を奪って貧しい人に分け与えるという単なる石川五右衛門イズムで、人類の命運をガッツリ握ってる神にも等しい存在である本当の悪党は姿も見せないしどこで何してるかも判らんのでは『マトリックス』3作目と全く同じ消化不良を起こします。

勝手な想像ですが、監督のアンドリュー・ニコルは日本のアニメが好きなんじゃないでしょうか。オープニングシーンのイメージや寿命のカウンターが腕にあるってのは細井守版『時をかける少女』っぽいし、富裕層が独占する不死って、それはモロ『銀河鉄道999』、思わせぶりに語られながら途中でどっかに行ってしまった主人公のお父さんの話とかお母さんとの死別とかモロにそれ。きっとハーロックやトチローやエメラルダスや黒騎士ファウストも出したかったけど止められたんじゃないですかね、そういう意味でやっぱり惜しい。フィルモグラフィを見る限り設定ガチガチのハードSFじゃなくて奇抜な設定を土台にしてドラマを作るタイプの人っぽいんで、いっそ真正面から実写版999を作って欲しいと思います。

結局綺麗事で終わっていてニューシネマ風のオチも蛇足に見えてしまうのも残念。元々はもっと面白い脚本だったんじゃないのかなとも思います。要所要所に配された全く回収されない意味深な台詞がその痕跡じゃないかと。とにかく色々惜しい、もったいない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
よね

3.0SF

2018年10月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

全ての人間は25才で寿命が尽きる。
金持ちのみ、お金で命を長引かせる事が可能な世界。
話は単純だが何気に面白い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hiro

3.5設定が秀逸

2018年10月2日
Androidアプリから投稿

「人間の成長が25歳で止まる」
「時間=通貨であり、それが自身の寿命である」

なんという設定だろうか。流石はアンドリュー・ニコル監督だ。私たちが当たり前に使っている時間が限られた資源に、そして私たちの寿命そのものになるなんて…
そんな未来世界に生まれなかったことに感謝しつつ、SFらしい非現実的な世界観でありながらどこかリアリティーのある作品を作り上げてくれた。

こういう世界で生活する人々は、時代の流れと悟り日々を暮らしているが、やはり必ず「自由」を求めようとしている。そんなディストピア的世界観だが、時間(寿命)が無くせかせかと物事を進めなくてはならず、非常にスピーディーに物語が進んでいき、観ているこちらも気持ちがどこか忙しない思いになりながら、最後まで楽しめる。DNA操作により、両親も自分自身も見た目年齢は同じ25歳のまま一生過ごすのだが、富裕層は何を言おう、不老不死を手に入れたのだ。これで貧富の差が具体的に現れた形だ。無茶をしなければ一生若いままで生活が出来る富裕層と、ほとんど一日だけの寿命であり、睡眠時間を削って働いている貧困層。貧困層の居住区はスラムと化しており、一週間でも時間を持っていれば直ぐにギャングに奪われて殺されてしまうという地獄の様な日々を過ごしているのである。
だが、富裕層も全員が不老不死を楽しんではおらず、皆心のどこかに虚無感を抱えているのが現状である。冒頭でスラム街にやって来た、寿命を100年持つ人物もその一人だ。彼は自ら命を断ってしまうが、本来悪の根本の様に描かれる富裕層の善良な心や苦悩も描かれているのも良い。

「ガタカ」の様な緻密な物語を観てみたかった気がするが、アクション、サスペンスなど、映像は地味だが十分に満足のいく作品だった。だが、出来ればキリアン・マーフィー演じる警官も仲間になって欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Mina

3.06年ほど前に鑑賞したのであまり覚えていないのですが、アマンダ・セイ...

2018年9月30日
PCから投稿

6年ほど前に鑑賞したのであまり覚えていないのですが、アマンダ・セイフライドがとってもキュートでキリアン・マーフィがステキだった印象が。時間を扱った作品ではエンデの『モモ』が好きですね。
レビューになっていなくてごめんなさい<(_ _)>。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
miharyi

3.0残念

2018年5月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
cinema

5.0こんな生活は嫌だ

2018年3月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

この映画は時間で色々な物を買うことのでき、また時間が0になったら死んでしまうと言うすごいコンセプトな映画でした。
ある日、自分も大量にお金をゲットしたら確かに使ってしまうが、あんなに主人公のように死と戦ってゲームはしたくないと思いました(笑)
またアマンダがとても可愛く、役にぴったりです!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
リトルグリーンメン

4.0

2018年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
isgr

3.5設定は斬新だが…

2018年1月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Chaos Daily blog

2.5面白くなくはない。

2018年1月10日
PCから投稿

面白くなくはない映画です、二時間見ようと思えば見れます。しかし、これと言って面白いような映画でもありませんでした。アイディアは面白いけどドラマの盛り上げ方がイマイチでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ハワイアン映画道の弟子

3.0設定良し、他普通。

2017年11月8日
iPhoneアプリから投稿

設定はとても面白い。
時間(寿命)が通貨として扱われている世界。
ただ脚本や演出はわりと普通。けれどもジャスティンのイケメンぶりも相まってか、なぜか最後までちゃんと観れる作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
gugi

3.5惜しい・・・

2017年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
タカシ
PR U-NEXTで本編を観る