アイアンマン3のレビュー・感想・評価
全170件中、21~40件目を表示
トニー・スタークはスーツが無くても強い!
アイアンマンスーツのバージョンが新しくなるにつれて着るときのアクションが変わっていくのがこのシリーズの見どころの一つだと思います。本作はパーツごとにトニーの体に飛んできて順番に装備できるのが面白いですね。ただ、敵の妨害もあり腕や脚だけにしか装着できないシーンも多いです。そんな中でもトニーのアイデアで敵を倒していくので、スーツだけが強いわけじゃないんだなと改めて納得できます。あと敵役がガイ・ピアースって豪華ですね、カラッとした演技が好きな俳優です。
『アイアンマン』シリーズ完結! DIYでテロリストをやっつけろ!
スーパーヒーローが一堂に会するアメコミアクション映画「MCU」シリーズの第7作にして、大富豪トニー・スタークの活躍を描く『アイアンマン』シリーズの第3作。
マンダリンという男に率いられているテロ組織”テン・リングス”。活発に行動する彼らの背後には、トニー・スタークに恨みを持つ、ある人物の影があった…。
○キャスト
トニー・スターク/アイアンマン…ロバート・ダウニー・Jr。
ペッパー・ポッツ…グウィネス・パルトロー。
ローディ・ローズ/アイアン・パトリオット…ドン・チードル。
ハッピー・ホーガン…ジョン・ファブロー(兼製作総指揮)。
J.A.R.V.I.S.(声)…ポール・ベタニー。
ブルース・バナー/ハルク…マーク・ラファロ。
新たなキャストとして、政府公認のシンクタンク「A.I.M.」の創設者、アルドリッチ・キリアンを演じるのは『メメント』『英国王のスピーチ』の、名優ガイ・ピアース。
製作はケヴィン・ファイギ。
製作総指揮はスタン・リー。
監督がジョン・ファブローからシェーン・ブラックに交代。それもあってか、前2作とは作品のカラーが違う。
アイアンマンというヒーローを描くというよりは、「トニー・スターク」という個人を強く描き出そうとしている。
今作では『アベンジャーズ』(2012)でキャップに突っ込まれていた「スーツを脱いだ状態のトニーはヒーローじゃないタダのオッさん」という点を深く追究している。
これには今後もまだまだ続く『アベンジャーズ』シリーズのために、トニーというキャラクターをここらで再定義しておこうという意志を感じた。
お話としてははっきり言って無茶苦茶。細かいツッコミポイントは腐るほどある。
特にクライマックス、ダイジェストのような形でトニーの心臓の破片を取り除いたところは、流石にマジかと思った。簡単に取れるんだそれ💦
アイアンマンのスーツを全て爆破するのも、新しい自分へと生まれ変わるための儀式のようなものなのだと解釈は出来るたのだが、「いやいや、新たなる脅威が襲ってきたときのために取っておいた方がいいんじゃないのそれ?」とか思っちゃった。
ペッパーの件とか本当にマジか!?と思った。「飛び降りろ!必ず手を掴んでやる!」という展開はお約束として定番ですが、まさかその手を掴めないという裏切りをしてくるとは…。
この後、めちゃくちゃ強くなったペッパーが無双し始めた時には、思わず吹き出してしまった。
この先ペッパーは超人という設定でいくのかなとおもきや、特に描写もなく彼女の治療に成功したという展開にはずっこけ。この辺り、ギャグなのか本気なのか全然わからんっ!
話の筋は無茶苦茶です。しかしこの映画には脳裏に焼き付くような印象的なシーンが数多く存在しています。
スーパーヒーロー映画で最も大切なことは、やはりヒーローがヒーローらしく活躍するアクションシーン!
その点で言うと、あの飛行機からのスカイダイビングシーンは本当に素晴らしかった!
こういうダイレクトな人命救助シーンがあると、ヒーロー映画を観ているという感じがして盛り上がる!!
最終決戦でのアイアンマンスーツ大集合も絵面のインパクトがすごい!王道な演出ってやっぱり大事だなぁと思いました。
過去2作に比べコメディ要素の増えた今作ですが、ギャグの切れ味は素晴らしかったと思います。何気ないやりとりにクスッとさせられるところも多かった。
ラスボスかと思われたマンダリンがまさかあんな奴だとは!あの裏切りは意外だったなー。
原作を完全に無視しているので人によっては怒っちゃうかもしれないけど、自分としてはこういうバカバカしさは大好きです❤️
物語の整合性より迫力ある映像やアクションの面白さを重視しているところに80〜90'sのアクション映画スピリットを感じた。
本作の監督/脚本を務めたシェーン・ブラックは『リーサル・ウェポン』(1987)や『ラスト・アクション・ヒーロー』(1993)の脚本を書いていた人。しかも本人は『プレデター』に出演しているという、まさに80〜90'sアクションの申し子。彼が作るんだったらそりゃこういう映画になるわな。
一時期は勢いを失っていたバカっぽいアクション映画が、ヒーロー映画という皮を被って巨大資本で作られる。こういうの、なかなか感慨深いものがありますねぇ。
とにかく本作はギャグが楽しい!アクションが楽しい!キャラが楽しい!という三拍子揃った楽しい映画。
トニーがDIY精神全開でテロリストに闘いを挑む姿には、往年のアクション映画ファンの心も熱く燃えることでしょう!🔥
大迫力の戦闘シーン
2から引き続き視聴。
2に比べて迫力あるシーンが増加。
特に最後の全アイアンマンが出てくるシーンはたまりませんでした(ミュータントに結構ボコボコにされていて、初期の無敵感はなくなりましたが汗)
総じて面白く最後まで飽きずに楽しめました。
それにしてもトニーは天才なんだかアホなんだか。
挑発しといて何の準備もせず、ミサイルで家を打ち落とされて、自分は溺死しかけるとは。。
自信過剰もここまでいくとあっぱれ!
アイアンマン
だけでは完璧じゃないが周りもあってのアイアンマンだと再認識させられる作品 トニーの闇部分まで詳しく掘り下げられている 最後の終わり方が好きです 結局アベンジャーズでスーツ使いますが ペッパーさんつよい…
ペッパーが仕事女から彼女の顔に
1と2では途中で眠ってしまうほどだったが今回は面白かった。 前作よりメカメカしさが42倍になって帰ってきた。 ただのコピーかと思いきや全部長所があって飛行速度特化や高温耐久だったり皆活躍していた。最後は花火になってしまっていたが。 ペッパーも秘書から本格的なヒロイン役に、iron womanになる面もあった。 トニーとジャービスの親密度もより深まっていたし大佐とのやりとりも面白かった。 前作のレビューにもあるように、苦手なメカ映画ではあるが今作は遠隔操作によってちゃんと俳優の表情が見れて良かった。
あれ、コレ最高傑作?
何十回観たか分からんが、やっぱこれ最高傑作なんじゃないか。
終盤のパーティプロトコルは、アメリカ映画の全てを凝縮出来ている。
黒人が相棒の点。
メカメカしい点。
車無いし、ヘリを使ってる点。
僕のマーベル好きの全てというか、アイアンマン好きだからこそ堪らない本作。
アイアンマンがバーと出るのはやっぱり男心くすぐる。
また、アベンジャーズ無印の後なので、トラウマがちゃんと描かれていたり、
この後のエイジオブウルトロンにも繋がるレギオン感もちゃんとある。
そしてローディのフレッドペリーがカッコよ好ぎる。
多分最初に観たのは大学生の頃なのだと思うけれど、未だに色褪せないし、僕の青春なんだと思う。
ありがとう、トニー。
そういえばエンドゲームのペッパーというかレスキュー感は、この頃のペッパーですでに確かにあるわ。
マーベル映画は過去作見れば見るほど、辻褄があってくる。ナイスケビンファイギ、ナイスハッピー。
独自の映画論からすると、これに加えて、
実在しない動物を出すこと が加われば最強の映画になるので、
それはブラックパンサーや、アベンジャーズシリーズが実証しているので、最強。
新しいトニーはもう観れないけど、これからも過去のトニーを味わいます。
トニーの戦い
アベンジャーズの闘いでスーツ依存症になりスーツ大量製作。
でもトニー自信の戦い(精神的な意味でも)の為、
スーツ着て闘うシーンが少ない。
しかし単体作品ラストに相応しい内容。
単作がヒットした事で急遽企画された作品なので、
劇中に他ヒーローとのクロスオーバーは無い。
・ハーレー君
・私の自宅やスーツを奪えても、これだけは奪えない。私が、アイアンマンだ
エンドロール後
この作品の出来事をバナーに話しているが転た寝される
めっちゃアイアンマン出てくる!!
アイアンマンシリーズの3作目。 アクションの演出も前作2つに比べて緊張感たっぷりに描かれている。 遠隔操作のスーツによる敵との戦いも見ものだ。 また、ビジネスマンでどっしりと構えている主人公のトニーが挫折し、ヒーローも完全無欠ではないんだと、その人間らしい部分が表れていて、共感が持てる。 アイアンマンシリーズ最終作にして最高の作品。
トニーの人間性が満載の3作目
トニー・スタークという人物像とその内面を中心に描かれたシリーズ3作目。アイアンマンのテーマ曲ともいえるAC/DCの曲が流れない映画でもあります。 アベンジャーズの後でのトニーの心境の変化、今後のアベンジャーズシリーズでもポイントになる人間性が掘り下げられているけれど、プロットに穴が多過ぎてストーリーに入り込めないのが残念。
「さらば、アイアンマン」
原題
Iron Man 3
感想
マーベルシリーズ7作品目。アイアンマンシリーズ3部作の完結編。フェーズ2の1作品目。
ペッパー・ポッツ強過ぎでした。
いろんなアイアンレギオンも見れてよかったです。
アイアンマンになる前のスウェーデンで1作品目で出ていたインセンと会話していたとは驚きでした。
アベンジャーズの後のことということもありセリフでソーやキャプテン・アメリカの存在がありました。
バナー博士は話聞くのは苦手みたいです、何故なら短気だから...笑
次はマイティ・ソー/ダーク・ワールドを見ます。
※I am IRON MAN
昔話
スタークの回想のような状態で話が始まる。
基本的にはアベンジャーズを補完するような位置づけに思えて、スケール感が段違い。
CGの熟成度もまだまだな感じもしてしまう。
逆説的に言うと、ここからまた進化を遂げるCG技術に脱帽してしまう。
ラストはアイアンマン大集合のような形で感心もするのだが、敵の小物感は拭えずで…かえってアベンジャーズの充実感を懐かしく思う。
なんつうか、アイアンマンシリーズにとってもアベンジャーズシリーズにしても蛇足だったような作品に思える。
1.2だけで充分だった気が…。
物語はなかなか入り組んでいて、面白いっちゃあ面白い。
かなり失速
悩めるトニー・スタークの映画です。
アベンジャーズでは無敵の強さを誇ったアイアンマンですが、終わった後に次の敵に備えてアイアンマンを増産したり、不安に駆られたり。挙句に過呼吸になっちゃうくらい精神的に追い詰められてます。
もうちょっと相応しい敵役が出てきても良かったのでは無いかと思いますけど、かつて傲慢だった頃に約束をすっぽかされた人が相手っていうのはどうかな?
その割にめちゃくちゃ強いですけど。単にすぐに再生して高温になれるってだけで、あのアイアンマンとここまで渡り合えるかな。
アイアンマンが動く鎧とそう変わらない扱いになっちゃってますね。しかも大量に出てきて、壊されては着替えるみたいなアトラクションになってしまうと、アイアンマン全然すごく無いじゃ無いか、と。
最後の締めまで持ってかれてますし、これは盛り上がらない終わり方だ。
圧巻
アベンジャーズの予習のため鑑賞。 これまで何回か観ているはずなのに惹きこまれる。 アイアンスーツが集合するシーンは圧巻。 そして、ラストのペッパーがめちゃくちゃかっこよかった! やはりアイアンマンはおもしろい。
着の身着のままになっても強い
心が折れそうになっても、知識と頭脳で頑張るトニーに心打たれます。 様々な意見あるとは思いますが、3部作の中では一番好きかな。ぶっ飛んだ派手さがアイアンマンの良さでもありますので笑
既にヒーローとなった彼。
アベンジ。 アイアンマン単独作だとラストの作品だが、彼はアベンジャーズ等この後色々出て、それを先に見ていると…スーツ性能含め、アクションが微妙だな笑 しかしアベンジャーズ等見ていて、ヒーローであるアイアンマンを当たり前に感じていた私。でもアイアンマン1では決してヒーローでは無いのですよね。そんな彼が、不安障害をという面を抱えながらも、ここまでヒーロー然としているのは感慨深い。これがエンドゲームにつながるのか・・・
全170件中、21~40件目を表示